
東京マックス美容専門学校 専修学校(専門学校) / 東京都 認可
きめ細やかな少人数指導で「美容師・ネイリスト・ヘアメイク・メイクアップアーティスト」の実力が身に付く
本校では、教育理念である「優れた技術を持ち、環境に優しく、人に優しい美容師」を育成するために、学びに最適な場を提供し、夢の実現を支えます。
美容師として個性や感性を活用する上で、基礎がしっかりしていなければ能力を十分に発揮することはできません。
そのため、本校では基礎教育の充実に力を入れており、美容に携わるものとして必要不可欠な技術や知識、マナーをじっくり学べるカリキュラムを用意しています。
基礎というしっかりとした土台ができた後に、応用力・実践力を育んでいるため、「美しくありたい」と望む人々の期待に応えられる美容師を輩出し続けています。






トピックス
2023.03.01
東京マックス美容専門学校3つの特徴
1、入学してから本当に好きな進路を選ぶことができる‼
美容学校の進路選択のなかで、美容師・ネイリストとすでに進路を考えている人もいれば、「ヘアも好きだけどメイク、ネイルも選べない」という人も多いのでは?
1年次にヘア・メイク・ネイルなどトータルで学び、2年次にトータルビューティーとヘアスタイリストの2コースから選べるます。
2、トータルの学費が平均よりお手頃。
美容学校は2年間で平均280万円(高いところだと300)しますが、東京マックスだと2年間トータルで約240万と平均よりもお手頃です。(AO入試等の免除あり)
3、通学交通費などのサポートが充実‼
交通費サポートとして1年目のみ通学交通費を年間6万円まで、学校がサポートします。 また、1人暮らしに方は2年間で24万円のサポートも充実。
まずは資料請求してから、オープンキャンパスに参加して実際の授業を体験してみよう。
校内見学はもちろん、入試の相談にも乗っちゃいます。
保護者の方もぜひご一緒にご参加ください♪

2023.03.01
ご自宅から「オンライン学校説明・相談会」できます。
スマートフォンやパソコンを使用し、ご自宅から「オンライン学校説明・相談会」にご参加頂けます。
「マックスってどんな学校?」「就職先や資格は?」
皆さんの疑問にお答えします。出願方法や学費についても細かく
ご説明いたします。
もちろん、保護者の方とのご参加も大丈夫です。
詳しくは下記から。
[ https://shingaku.mynavi.jp/gakkou/549/gk/ ]
原則として、土日祝日を除く平日10:00~16:00まで。
※学校イベント等により開催できない日がございます。

2023.03.01
東京マックス美容専門学校 学生サポート制度
東京マックス美容専門学校では、入学後の交通費(定期券)を年間6万円まで、学校が負担いたします。
また、入学後一人暮らしの方は一人暮らしサポートとして、年間12万円をサポートいたします。

2023.03.01
高等教育無償化の認定校として認可されました。
本校が高等教育無償化の認定校として認可されました。
学費等で悩んでいる方は、ぜひご相談ください。
個別相談も随時おこなっております。

2023.03.01
ショーやコンテストに主体的に参加!
学園祭やヘア&メイクショーなど本校ならではのショーやコンテストを実施しています。
リアルプログラムシステムの一環として、在学中から現場をよりリアルに体感できるだけでなく、現在も活躍するプロからの審査を受けることも。
本番をやり遂げたからこそ得られる達成感と、かけがえのない経験は卒業後の自信にも繋がります。
募集内容・学費(2023年4月実績)
東京マックス美容専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
専門課程 美容科
概要 | 1年次は美容の基本として欠かせない知識と技術を重点的に学びます。授業や実習を通して基礎を学べるカリキュラムになっており、2年間で2010時間以上の学習・実習があるので、美容師国家試験に向けた知識と技術を養うことができます。2年次には『ヘアスタイリストコース」と「トータルビューティーコース」からコースを選択し、より専門的に学びを深めていきます。 |
---|---|
コース名 |
2年次にコースを選択します。 ・ヘアスタイリストコース サロンでの勤務を意識し、より実践的な技術や経験を学びます。美容師に必要なテクニックだけではなく、コミュニケーション能力を高めるなどの接客技術も養います。 ・トータルビューティーコース ネイルやメイクなど美容に関する知識や技術を総合的に学びます。美容やファッションの業界に対する専門知識を学び、高いレベルの技術を身に付けられるので、幅広い視野で将来のビジョンを探ることができます。 |
定員 | 114名 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 974,000円 |
通信課程 美容科
概要 | 定期的にテキストや学習指導書が郵送されるため、時間や場所を気にすることなく学びに専念できます。レポートを返送することで指導も受けられるので、一人ひとりに合わせた学習支援をしています。3年間で300時間の以上のスクーリングもあり、自宅学習では学ぶことのできない学科や実習を受講することができ、さらに理解を深めます。 |
---|---|
定員 | 4月生/10月生 計114名 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 254,000円 |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- SHIMA
- GARDEN
- Jean claude Biguine
- Hatsuko endo
- air
- OASIS
- DADA
- C-LOOP
- UNITED
- IBIZA
- …など
就職者数実績数100%(就職者数30人/就職希望者数30人 2021年3月卒業生実績)
就職支援
一人ひとりの希望が実現するようにきめ細やかな就職サポートを実施しています。
1年次にはマナー講習や実習、2年次にはサロンの見学や進路相談など入学時から夢の実現をバックアップします。
進路指導や試験に向けての個別指導はもちろん、在校生だけの就職ガイダンスも充実しています。
各種制度
東京マックス美容専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
国家試験合格サポート制度
万が一、卒業までに美容師の国家資格が取得できなくても、合格するまで本校でサポートします。
卒業後でも無償で受講できる「国家試験対策講座」を実施し、指導します。
第一線で活躍している卒業生が特別講師としてサポート
創立50年以上の東京マックス美容専門学校の卒業生が、今やさまざまな美容業界で活躍しています。
TVや雑誌などで話題の有名サロンや、個人で活躍されている方々に、直接お話を聞く機会はとても貴重です。
未来の自分をイメージしたり、新しい自分を発見したり…たくさんの刺激と学びの機会が得られます。

卒業後も「スキルアップサポートプログラム」で成長できる
在籍中に取得した資格や技術の進化に応じて、卒業後でも再講習を受けられます。
もう一度聞いてみたいことや、再就職・新しい資格のチャレンジなど、東京マックス美容専門学校は卒業後も応援します。

「生涯就職サポートシステム」
一人ひとりの希望にしっかりと寄り添った就職サポートが、入学時から用意されています。
マナー講習や就活実践講習などを通して、社会人としての資質がしっかりと身につくように、責任をもってサポートします。
さらに、卒業生のキャリアアップ・再就職の支援を、生涯ずっとフォローします。

学びの分野/学校の特徴・特色
東京マックス美容専門学校で学べる学問
- 生活・服飾・美容
東京マックス美容専門学校で目指せる職種
- 美容・理容・メイクアップ
- エステ・ネイル・リラクゼーション
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- ファッション
東京マックス美容専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 社会人選抜
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 通信教育課程
- 最寄駅より徒歩圏内
本校
所在地
〒140-0014
東京都品川区大井1-48-11
交通機関・最寄り駅
JR「大井町」駅、りんかい線「大井町」駅、東急大井町線「大井町」駅より徒歩約3分。
- 学校No.549
- 更新日: 2023.09.28