成田航空ビジネス専門学校 専修学校(専門学校) / 千葉県 認可 / 学校法人 翔陽学園
2020年グランドハンドリングコース誕生!社会で役立ち、自律できる実践的な人材を育てます!
ナリビは少人数制のため、一人ひとりの個性と能力を見極め、個別に目標およびプログラムを設定します。担任だけではなく、すべての教職員が育てていきます。個々の学生に応じ、補習、夏期・冬期講習等で底上げを図り、企業や会社で必要とされる、知識、能力、技能、ビジネスマナー、そして強い心を育てます。
2020年度にはグランドハンドリングコースも新設されます。
5つのコースの中から2つを選んで学ぶ「2コース選択制」で、視野を広げ、進路選択の幅も2倍に広がります!!
週4日、外国人講師の英会話授業と、中国語または韓国語の授業があり、毎日が「プチ留学」。また英語の授業は習熟度別クラスで学ぶので自分に合ったレベルで勉強でき、しっかり学ぶことができます。
"一人ひとりを大切に育てる"
ナリビは、そんなアットホームな学校です。
■■■ナリビの5つの特徴■■■
・信頼の就職実績!
・安心の2コース選択制!
・充実の外国人講師!
・空港でのインターンシップ!
・しっかり学べる少人数制!



トピックス
2020.08.06
学校説明会開催!
キャビンアテンダントやグランドスタッフ、グランドハンドリング、空港関係業務やホテルの業務などの仕事を夢見る人は、是非学校説明会に来て下さい!
就職・資格取得、入試・学費のことなど何でもお答えします☆
イベントや説明会の日程はHPでご確認ください。
なお、個別見学も随時受付しております。
※感染予防対策を十分に講じた上で実施いたします。
2020.08.06
いつでもオープンキャンパス
平日(月曜~金曜)10:00~15:00に実際の授業を見ることができます。
アフター5説明会は、平日(月曜~金曜)17:00~19:00の間で1時間半程度です(要予約)。
ご希望の日程・時間をご予約ください。
また8月17日~20日の夏休み期間には感染予防対策を講じた上で『個別相談』も承っております。
『オンライン』でもご参加いただけます!
ご不安な事、ご質問など何でも結構です。遠慮なくご相談ください♪
2020.11.10
公式インスタグラムはじめました!
成田航空ビジネス専門学校 公式インスタグラムがスタートいたしました!
ナリビで学べること、特徴、行事、学校生活などなど、
進路活動に役立つ情報を発信してまいります♪
ぜひぜひフォロー・ご覧ください!

募集内容・学費(2020年4月実績)
成田航空ビジネス専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
エアラインビジネス科
キャビンアテンダントコース
概要 |
本コースでは、航空業界に必須の英語力をはじめ、CA(キャビンアテンダント)としての基礎的な知識、コミュニケーション能力、接客マナーを学びます。 基礎的な知識やマナーは、航空業界の第一線でキャビンアテンダントとして活躍していた講師が徹底指導します。 繰り返しロールプレイを行うことで、実践力・即戦力を身につけます。 さらに、年に2回、成田・羽田空港の見学を実施。現場で働いている方々から直接お話を伺うことができます。将来CAを目指す人にとっては貴重な体験になるでしょう。 |
---|---|
定員 |
100名 ただし、エアラインビジネス科5コースの合計。コース選択は入学後に行います。 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金(2020年4月予定) 119万円(海外研修25万円、教材費等3~5万円は別途必要) |
グランドスタッフコース
概要 |
本コースでは、空港のカウンターや搭乗口での案内業務など、GS(グランドスタッフ)として働く上で必要となる基礎的な知識、接客マナー、コミュニケーションスキルなどを学びます。 航空会社が使用している予約システム「amadeus」の授業では、検定合格を目指し実習に取り組んでいます。 さらに、空港で働いている先輩方が体験談を語ってくれる機会もあり、将来の目標をより具体的に考えることができます。 |
---|---|
定員 |
100名 ただし、エアラインビジネス科5コースの合計。コース選択は入学後に行います。 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金(2020年4月予定) 119万円(海外研修25万円、教材費等3~5万円は別途必要) |
エアカーゴコース
概要 |
本コースは、航空会社、航空貨物(エアカーゴ)の分野で活躍するために、輸出入貨物の流れや関係書類、関係省庁とのかかわりについてなど、将来に役立つ専門的な知識を基礎から応用まで幅広く学びます。男女問わず、活躍の場が広がっています。 さらに、国際航空貨物取扱士(IATA ディプロマ認定試験)の取得を目指し、将来に役立てます。 |
---|---|
定員 |
100名 ただし、エアラインビジネス科5コースの合計。コース選択は入学後に行います。 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金(2020年4月予定) 119万円(海外研修25万円、教材費等3~5万円は別途必要) |
グランドハンドリングコース(2020年度新設)
概要 |
本コースは、安全運航を支える航空運送地上支援(グランドハンドリング)の分野で活躍するために、必要とされる基礎的な知識や技術を学びます。 実習では、実際に空港で使用されている車両を使い、特殊車両の運転技術も習得していきます。 現場で活躍していた経験豊富な講師による実践的な授業で、職業に対するイメージを具体的にしていきます。空港見学では、航空貨物搭載作業やマーシャリング、航空機地上支援機材の見学を通じ、実際の現場に身を置き肌で感じることで、夢や目標を明確にし意識を高めていきます。 |
---|---|
定員 |
100名 ただし、エアラインビジネス科5コースの合計。コース選択は入学後に行います。 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金(2020年4月予定) 119万円(海外研修25万円、教材費等3~5万円は別途必要。グランドハンドリングコース実習費は別途10万円弱(予定)必要) |
ホテルコース
概要 |
本コースでは、一流のビジネスマナーやサービス、コミュニケーション力などを学び、お客様一人ひとりに喜んでもらえるような知識と技術を身につけていきます。現場経験豊富な講師から生きた情報を習得できるため、即戦力が身につきます。 ホテル見学ではお客様からは見えない裏側も見学することで、多くの人が携わっていること、一流のサービスなどを実際に肌で感じることができます。テーブルマナーの実習も一緒に行います。 さらに、ホテルビジネス実務検定BASIC2級の取得を目指し、将来に役立てます。 |
---|---|
定員 |
100名 ただし、エアラインビジネス科5コースの合計。コース選択は入学後に行います。 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金(2020年4月予定) 119万円(海外研修25万円、教材費等3~5万円は別途必要) |
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2017年~2019年3月卒業生実績
- 全日本空輸(株)
- ANAウイングス(株)
- 日本トランスオーシャン航空(株)
- (株)AIRDO
- スカイマーク(株)
- 春秋航空日本(株)
- 中国国際航空
- バニラ・エア(株)
- (株)JALスカイ
- ANA成田エアポートサービス(株)
- ANAエアポートサービス(株)
- ANAスカイビルサービス(株)
- 空港ターミナルサービス(株)
- 羽田旅客サービス(株)
- (株)ANAケータリングサービス
- (株)JALカーゴサービス
- NCA Japan(株)
- 日新エアカーゴ(株)
- 国際空港上屋(株)
- (株)JALグランドサービス
- (株)フジタエアーポートサービス
- 羽田空港グローバルサービス(株)
- (株)帝国ホテル
- 日本ホテル(株)
- (株)東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート
- (株)ホテルオークラ東京ベイ
- ハイアットリージェンシー東京
- パークアイアット東京
- リゾートトラスト
- (株)JR東海パッセンジャーズ
- (株)NAAリテイリング
- (株)JAL-DFS
- …など
就職支援
航空業界出身で、採用にも精通した講師陣が就職指導を担当。エントリーシートの添削や受験企業別面接特訓など、学校全体で就職活動をサポートします。
また、成田空港に一番近い航空ビジネス専門学校という立地条件を生かし、空港やホテルでのインターンシップも積極的に行っています。
長年培ってきた企業との強いパイプを活かし、毎年様々な企業にお越しいただき、校内で企業説明会を開催しています。
他にも、OB・OGからのアドバイス「キャリア講座」や面接用ヘアーメイク講座、ビジネスマナー教育など、就職に役立つカリキュラム構成で就職活動をきめ細かくサポートしています。
各種制度
成田航空ビジネス専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
英会話スクール併設
子どもから社会人までを対象とした英会話スクール「イングリッシュハウス」が併設されているので、授業に加えて英会話やTOEIC®の勉強ができます。入学予定者、在校生、そして卒業生も特別料金で受講でき、継続して英語力向上に取り組むことができます。
短期海外研修
2週間の短期海外研修は、1年次秋に実施される必修プログラムです。ホストファミリーと生活を共にすることで、英語力が向上し、異文化を体験できます。

海外語学研修
希望者は春期・夏期に海外での語学研修に参加できます。学生寮生活やホームステイで様々な国からの留学生と交流することで、多くの異文化に触れることができます。

学生寮(女子寮)
学生寮を完備し、県外など通学圏外から入学する学生の皆さんが安心して学習に集中できる環境を提供しています。(部屋数に限りがあります。詳しくはお問い合わせください。)
学びの分野/学校の特徴・特色
成田航空ビジネス専門学校で学べる学問
- 社会学・マスコミ・観光
- 語学・外国語
成田航空ビジネス専門学校で目指せる職種
- 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
成田航空ビジネス専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人入試
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 新設学科コース
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
本校
所在地
〒286-0048
千葉県成田市公津の杜2-28-4
交通機関・最寄り駅
●京成本線「公津の杜」駅から徒歩5分
●「京成上野」駅から60分
京成本線(特急)[成田空港行き利用]
●「東京」駅から70分
JR総武線快速利用船橋駅乗り換え・京成本線(特急)[成田空港行き利用]
●「新宿」駅から85分
都営地下鉄新宿線本八幡駅乗り換え・京成本線(特急)[成田空港行き利用]
成田航空ビジネス専門学校の注目記事
-
航空機の安全・快適な定時運航を担う。航空業界で欠かせない「グランドハンドリング」という仕事
空港に関する仕事といえば、何を思い浮かべますか? 大きな飛行機を操縦するパイロットや機内で快適な空間を提供するキャビンアテンダント、地上ではグランドスタッフやさまざまな職業のスタッフ。そして、航空機の安全な運航に欠かせないのが「グランドハンドリング」という仕事になります。縁の下の力持ちともいえる、「グラハン」とはいったいどんな仕事なのか。その重要性に迫ります。
- 学校No.5455
- 更新日: 2020.12.02