富山情報ビジネス専門学校 専修学校(専門学校) / 富山県 認可
学びを通して専門性と人間性を身につけ、地域課題と向き合い活躍できる人材を目指す!
富山情報ビジネス専門学校は、「つくり、つくりかえ、つくる」という教育目標のもと次世代の地域を担う人材の輩出に取り組んでいます。
近年、時代の変化は目まぐるしく10年先には今では予想もつかない技術の進歩や価値観が生まれることもあります。
みなさんは10年後、社会を支える世代となりあらゆる場所や業界で活躍していることでしょう。
その未来では今よりさらにAI(人工知能)、ビッグデータ、ロボット、IoTなどが進化を遂げ様々なところで利用されるようになっているはずです。
これからの社会では、デジタルデバイスやソフトウエアに対するシステムの知識を持つことも大切ですが、「それらをどう使い社会に役立てるか」が求められます。
そのような世の中で活躍できる人材を育むために当校では、教育目標のもと専門性(国家資格・検定合格を目標)と人間性(社会性・創造性・国際性)の両軸を大切にしています。
ここでの学びを通して知識と人間性を磨き、卒業後には地域課題と向き合う次世代を牽引する人材となり活躍していきましょう!


トピックス
2023.03.01
富山情報ビジネス専門学校は県から認可を受けた職業実践専門課程の指定校です!
当校の情報システム学科(AIプログラミング専攻、システムエンジニア専攻、ゲームクリエイター専攻)、ホテル・ブライダル学科(ホテル・ブライダル専攻)、医療事務学科(医療事務専攻、医薬品登録販売者専攻)は、文部科学大臣が「職業実践専門課程」として認定している県内でも4校しかない専門学校のひとつです。
企業と連携したカリキュラムの受講、連携先企業での実践的な実習に取り組むことで、経験を積み社会へ出るための自信を育みます。
また、学習環境や施設設備も充実しており日々の学習にも意欲を持って挑んでいただけるほか、担任制を設け一人ひとりの学習状況を把握しています。
キャリアカウンセラーも在籍しているため就職・学習面だけでなく生活面においても悩みごとが相談しやすい環境づくりをしています。

募集内容・学費(2023年4月実績)
富山情報ビジネス専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
先端技術硏究科(2024年4月開設)
概要 | 先端技術(VR/AR、メタバース等)を用いた先進システム開発、高いレベルでのゲーム開発、高度資格取得等の自分で決めたテーマの研究を行います。また企業提携研究や長期インターンシップにより、実践力を高めます。 |
---|---|
定員 | 15名 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年 |
学費 |
初年度納入金 835,000円 |
建築士研究科(2024年4月開設)
概要 | 一級建築士試験合格を目指すとともに、地域・企業での「有償インターンシップ」により、卒業後即戦力として活躍できる人材を育成します。 |
---|---|
定員 | 15名 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年 |
学費 |
初年度納入金 835,000円 |
情報ビジネス学科
データマーケティング専攻
概要 | データ分析・活用をもとにビジネスの課題解決を行うデータマーケター、デジタルマーケターを目指します。 |
---|---|
定員 | 30名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 ※入学金200,000円含む |
情報システム学科
プログラミング専攻
概要 | AIシステム開発に必要なAIエンジン、IoT、クラウド、セキュリティ活用・技術を習得します。また、プログラム開発現場で使用している各種開発ツールを活用し、高速にプログラム開発に必要な実践的技術を身につけます。 |
---|---|
定員 | 40名(学科全体) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 ※入学金200,000円含む |
備考
【目指せる資格・検定】
・基本情報技術者試験 ※国家資格
・実践プログラミング技術者試験
システムエンジニア専攻
概要 | DXに必要な専門知識(AI、IoT、クラウド、アジャイル、データサイエンス、セキュリティ)を習得し、システム開発に必要な要件定義から開発、運用までに対応できる人材を育成します。また、ICT業界への就職を目指し、ロボットを実生活に利活用するためのノウハウ、ハードウェア・ソフトウェアの仕組みを学びます。 |
---|---|
定員 | 40名(学科全体) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 ※入学金200,000円含む |
備考
【目指せる資格・検定】
応用情報技術者試験 ※国家資格
IoT検定
AWS認定資格
ゲームクリエイター専攻
概要 | ゲーム業界でよく使用されるソフト「Unity」を軸にゲーム制作を学び、ゲームクリエイターになるための専門知識を身につけます。 |
---|---|
定員 | 40名(学科全体) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 ※入学金200,000円含む |
備考
【目指せる資格・検定】
情報処理技術者能力認定試験3級
Webクリエイター学科
Webクリエイター専攻
概要 | デジタルマーケティングやWebサイト制作を中心に学び、そのほかにも配信を含めた動画制作、広告バナー、印刷物制作のグラフィックデザインなど幅広いスキルを身につけます。 |
---|---|
定員 | 20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 ※入学金200,000円含む |
備考
【目指せる資格・検定】
Webデザイナー検定
Illustratorクリエイター能力認定試験
色彩検定
ITパスポート
日商PC検定
建築・デザイン学科
建築士専攻
概要 |
北陸三県の専門学校で唯一*、2年間で一級建築士の受験資格を取得できます。また、CADオペレーターの授業や一級建築士、二級建築士試験の受験資格要件の一つである「指定科目の取得」に対応した教育プログラムで建築業界を目指します。 * 公益財団法人 建築技術教育普及センターHPより |
---|---|
定員 | 40名(学科合計) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 ※入学金200,000円含む |
備考
【目指せる資格・試験】
■在学中
建築CAD検定
インテリアコーディネーター
■卒業後
一級建築士(免許登録要件実務経験4年)
二級建築士
木造建築士
一級建築施工管理技士受験資格(要実務経験5年)
二級建築施工管理技士受験資格(要実務経験2年)
※卒業後に目指せる資格は全て国家資格
建築CAD専攻
概要 |
北陸三県の専門学校で唯一*、2年間で一級建築士の受験資格を取得できます。また、先端の3DCADを学び、技術を高めながら図面ではなくサイバー空間に「建てる」CADオペレーターを目指します。 * 公益財団法人 建築技術教育普及センターHPより |
---|---|
定員 | 40名(学科合計) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 ※入学金200,000円含む |
備考
【目指せる資格・試験】
■在学中
建築CAD検定
インテリアコーディネーター
■卒業後
一級建築士(免許登録要件実務経験4年)
二級建築士
木造建築士
一級建築施工管理技士受験資格(要実務経験5年)
二級建築施工管理技士受験資格(要実務経験2年)
※卒業後に目指せる資格は全て国家資格
空間情報専攻
概要 | 最先端の測量技術を身につけ、測量法に基づく国家資格であり建設現場のキーマン「測量士」を目指します。 |
---|---|
定員 | 40名(学科合計) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 ※入学金200,000円含む |
備考
【目指せる資格・試験】
測量士 ※国家資格
測量士補 ※国家資格
一級土木施工管理技士受験資格(要実務経験5年)
二級土木施工管理技士受験資格(要実務経験2年)
医療事務学科
医療事務専攻
概要 | 2年間で医療事務主要5分野(医科・歯科・調剤・介護・ドクターズクラーク)の資格取得を目指し、卒業後は医療現場において「事務」として活躍できる人材を育成します。 |
---|---|
定員 | 30名(医療事務専攻・医薬品登録販売者専攻合計) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 ※入学金200,000円含む |
備考
【目指せる資格・検定】
医療事務管理士技能認定試験(医科)(歯科)
調剤事務管理士技能認定試験
介護事務管理士技能認定試験
医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク)
秘書技能検定2級以上
ORCA技能検定試験
硬筆書写検定3級
日本語ワープロ検定2級以上
日商PC検定(データ活用)2級
医薬品登録販売者専攻
概要 | 1年間の有償インターンシップを行いながら国家資格である「医薬品登録販売者」の資格取得を目指します。また、卒業後1年の実務経験を積むことで、登録販売者として医薬品を販売することもできるようになります。 |
---|---|
定員 | 30名(医療事務専攻・医薬品登録販売者専攻合計) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 ※入学金200,000円含む |
備考
【目指せる資格・検定】
登録販売者試験 ※国家資格
調剤事務管理士技能認定試験
秘書技能検定2級
日商PC検定
日本語ワープロ検定
硬筆書写検定
POP広告クリエイター技能審査試験
診療情報管理士研究科
概要 |
診療情報管理士の試験受験資格を取得するためには、日本病院会の認定校にて3年間の履修が必要となります。 診療情報管理士研究科では、2年間の医療事務学科に加え、プラス1年間の履修を行い最短で診療情報管理士を目指します。 |
---|---|
定員 | 20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年 |
学費 |
初年度納入金 1,130,000円 ※入学金200,000円含む |
備考
【目指せる資格・検定】
診療情報管理士
秘書技能検定準1級以上
ホテル・ブライダル学科
ホテル・ブライダル専攻
概要 | 卒業後にホテル・ブライダル業界で即戦力となれるよう実践的な学びをしています。在学中は県内外でのインターンシップや現場のプロや地域の方々とイベントの企画・運営・実施を通して、様々なイベント等のシーンにて表現、実践し、人々の幸せや喜びを演出できるウエディングプランナーやホテリエ等を目指します。 |
---|---|
定員 | 20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 ※入学金200,000円含む |
備考
【目指せる資格・試験】
TOEIC® L&R600点、S&W240点取得
WBW認定ウェディングスペシャリスト
ホテル実務検定2級
サービス接遇検定1級
色彩検定
※TOEIC® はETSの登録商標です。このウェブサイトはETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。
公務員学科
公務員専攻
概要 | 公務員1次試験実施の9月まで試験対策を徹底的にを行い、1次試験突破や公務員試験合格を目指します。数的推理、判断推理、資料解釈等、加点科目において、個人の能力に応じたカリキュラムを学びます。また、繰り返し行う面接試験対策により、確実な合格につなげます。 |
---|---|
定員 | 30名 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 ※入学金200,000円含む |
備考
【目指せる資格・試験】
各種公務員試験合格
日商PC検定
ビジネス能力検定ジョブパス3級
電卓計算能力検定
計算実務能力検定
漢字能力検定
インターナショナルビジネス学科
インターナショナルビジネス専攻
概要 | 日本語能力試験N1レベルの日本語力を身につけ、マーケティングの基本的な理論や手法の学びを通して通訳・翻訳の仕事やサービス業・製造業等の日本企業への就職を目指します。 |
---|---|
定員 | 20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 ※入学金200,000円含む |
備考
【目指せる資格・試験】
日本語能力試験(JLPT)N1
リテールマーケティング検定3級
日商PC検定3級
TOEIC®700点以上(準英語圏)
TOEICBrige®120点以上(非英語圏)
ビジネス能力検定3級
サービス接遇検定3級
日本語ワープロ検定3級
日本語学科
日本語専攻
概要 |
規律ある学校生活を通して語学だけでなく、日本社会に適応できるようなマナーや文化が身につきます。 また、専攻を卒業後は当校の専門課程に進学し、様々な業界で活躍できる人材を育成します。 |
---|---|
定員 | 1年課程 10名/1.5年課程 15名/2年課程 20名 |
対象 |
①外国において学校教育における 12 年以上の課程を修了した者 ②日本語能力試験 N5 以上の合格者または 150 時間以上の日本語学習歴を有する者 ③1 年課程においては N3 以上の合格者またはそれに相当する日本語力の証明ができる者 |
年限 | 1年課程/1.5年課程/2年課程 |
学費 |
初年度納入金 1年課程(4月入学) 990,000円 1.5年課程(10月入学) 550,000円 2年課程(4月入学) 830,000円 ※いずれも入学金200,000円含む |
備考
【目指せる資格・試験】
日本語能力試験(JLPT)N2
EJU(日本語)全国平均以上
主な就職先・キャリア・就職支援プログラム
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- 株式会社日本オープンシステムズ
- 北陸コンピュータ・サービス株式会社
- 株式会社高志インテック
- AWS株式会社
- 株式会社トヤマデータセンター
- 株式会社ユーコム
- 株式会社成和システムエンジニアリング
- 株式会社フィックス
- ラックプロ株式会社
- 東洋通信工業株式会社
- 株式会社アイドママーケティングコミュニケーション
- 株式会社プレステージ・インターナショナル
- 富山県立中央病院
- 済生会富山病院
- 富山大学附属病院
- 西能病院
- 東京都済生会中央病院
- 順天堂大学医学部附属静岡病院
- 株式会社ひかりファーマー
- 医療法人社団 清幸会 島田病院
- こいで内科脳神経クリニック
- ⾼畠⼩児科クリニック
- ANAクラウンプラザホテル富山
- 森トラストホテルズ&リゾーツ株式会社
- キャナルサイド・ララシャンス
- 株式会社星野リゾート
- アール・ベル・アンジェ富山
- ヴィラ・グランディス ウェディングリゾート富山
- 株式会社東横イン
- 株式会社ホシナパック
- 前田薬品工業株式会社
- 勝星産業株式会社
- くら寿司株式会社
- …など
キャリア・就職支援プログラム
当校では、4つの科目での学びを通じキャリア形成を行います。
多方面のスキルを身につけることで就職活動で勝てる、社会に出て活躍できる人材育成をします。
■就職支援
職業意識やビジネスマナーを学び社会人基礎力・応用力を身につけます。
■表現力
傾聴力や発信力を身につけ、コミュニケーション能力を培います。
■インターンシップ
業界・企業・就職研究を通して発見力を培い、自己分析を行います。
各種制度
富山情報ビジネス専門学校で学びを支援する各種制度のご紹介!
プレゼンテーション型特待生入試制度
当校では、(1)〜(3)のいずれかに該当する方を対象に、プレゼンテーションにより自己PRできる方からプレゼンテーション内容の評価によりランク別に学納金免除する特典を設けています。
(1)高等学校卒業者(令和5年3月卒業見込みの方含む)
(2)高等学校卒業認定試験合格及び大学入学資格を有する方
(3)外国において12年以上の学校教育を修了した方
Sランク/1年次の授業料(590,000円)が免除されます。
Aランク/1年次前期の授業料(295,000円)が免除されます。
Bランク/入学金(200,000円)が免除されます。
Cランク/1年次前期施設設備費(60,000円)が免除されます。
※留学生は別途お問い合わせください。

進級時特待生制度
当校の進級時特待生制度は、成績の良し悪しだけで選考するのではなく、夢や目標を多くの人の前で熱く語れる人材に対して行っている制度です。
進級時特待生へのチャレンジは入学と同時にスタートしており、学生の意識・意欲を高め、学校全体の士気向上を目的とした奨学金制度です。
選考は、プレゼンテーション試験の成績にて行い、選抜された方に以下の特典が決定されます。
Ⅰランク/年間の授業料590,000円が免除されます。
Ⅲランク/前期の授業料295,000円が免除されます。
Ⅲランク/前期の演習充実費110,000円が免除されます。
※学費は学科毎に異なり、それに伴い免除額も異なります。

建築・デザイン学科 空間情報専攻奨学金制度
以下の(1)(2)のいずれかの要件に該当する方は、1年次に500,000円の給付を行います。
※前期250,000円、後期250,000円での給付となります
(1)第1~5回入試(10~12月入試)にて、空間情報専攻を受験・合格し入学試験における成績が一定以上である
(2)卒業後は富山県内の業界企業に就職する
【試験区分】
・総合型選抜入学試験
・特待生選抜入学試験(※)
・学校推薦型選抜入学試験
・キャリア選抜入学試験
※特待生選抜入学試験の特典と併用はできません。どちらか高い金額が適用されます。
※2023年度入学者対象の制度です。2024年度入学者については実施予定あり。

公務員学科奨学金制度〔総合型選抜入学試験のみ〕
下記の項目に当てはまる方は、入学金200,000円が免除されます。
(1)
①本校が実施する「公務員講座」に1回以上参加した方
②高等学校における成績が優秀(評定平均4.0以上)である方
③総合型選抜入学試験における成績が一定以上の方
④修学意欲が高い方
(2)
①本校が実施する「公務員講座」に1回以上参加した方
②経済的な理由により修学困難な状況が認められる方(世帯収入が500万円以下)
③総合型選抜入学試験における成績が一定以上の方
④修学意欲が高い方
※2023年度入学者対象の制度です。2024年度入学者については実施予定あり。

学びの分野/学校の特徴・特色
富山情報ビジネス専門学校で学べる学問
- 経済・経営・商学
- 語学・外国語
- 情報学・通信
富山情報ビジネス専門学校で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 機械・電気・化学
- 建築・土木・インテリア
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- ビジネス・経営
- 語学・国際
- 公務員・政治・法律
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- デザイン・芸術・写真
富山情報ビジネス専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- インターンシップ
- 新設学科コース
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学生用駐車場
本校
所在地
〒939-0341
富山県射水市三ケ576
交通機関・最寄り駅
あいの風とやま鉄道 小杉駅北口より徒歩8分
- 学校No.4867
- 更新日: 2023.03.01