ノートルダム清心女子大学 私立大学 / 学校法人 ノートルダム清心学園
文学部(英語英文学科/日本語日本文学科/現代社会学科)
英語英文学科、日本語日本文学科、現代社会学科の3学科で人間の文化や社会について学ぶ

文学部では、人間のつくり出した文化や人間の社会について学び、さらに人間について考える学部です。英語英文学科、日本語日本文学科、現代社会学科の3学科で構成されています。
英語英文学科では、国際化の進む世の中で真の国際人として活躍するために必要な英語力や英語圏の国々の文化、文学などを学びます。3年次からは「英米文学」「英語学・言語学」「国際コミュニケーション」の3コースから一つを選択し、更に学びを深めます。
日本語日本文学科では、古代から日本人が培ってきた日本文化を探究するとともに、現代日本を成り立たせている日本語表現について学び、その運用能力を身に付けます。
現代社会学科では、グローバル化・複雑化する時代において求められる、幅広い視野と柔軟な思考力を兼ね備えた人材を育成するために、社会学、歴史学、地域学を柱としたアプローチで、現代を複眼的に見つめ直す力を養います。
こんな学問が学べます。
- 外国文学
- 日本文学
- 歴史学
- 考古学
- 社会学
- 地域社会
- 語学(外国語)
- 語学(日本語)
こんな職種が目指せます。
- 中学校教師
- 高校教師
- 児童英語教師
- 社会教育主事
- 日本語教師
- 学芸員
- 学校No.4547