九州測量専門学校 専修学校(専門学校) / 熊本県 認可
確かな測量技術で社会基盤を支える
本校は2022年で創立55周年を迎えました。
現在では、卒業生は8,700名を超え、公務員をはじめ全国の土木建設業、測量・コンサルタント業、土地家屋調査士などの各分野で活躍しています。
測量理論を体得するには、学んだことを実測してみることが大切。本校はそれに適した場所に位置し、周辺を最大限に利用して実習を行っています。
第2学期には1科目9日間を基準に、班を編成して実地で徹底的に指導します。
また、協調・礼儀・規律等の道徳修身を知る好機として指導しています。

トピックス
2023.03.01
測量士・測量士補の国家資格を取得できます
本校最大のメリットは、卒業と同時に測量士・測量士補(国家資格)※1 を取得できることです。
但し、測量士は2ヶ年の実務経験が必要です。
※1 2020年4月1日 国土交通省国土地理院 測量士補養成施設一覧より

2023.03.01
2022年に創立55周年を迎えました。
本校は2022年に創立55周年を迎えました。
卒業生は8,700名を超え、公務員をはじめ全国の土木建設業、測量・コンサルタント業、土地家屋調査士などの各分野で活躍していただいております。

2023.03.01
最新の実習機器を導入
最新の実習機器を導入しています。
卒業後に実務で使えるように、構造と操作をマスターし、測量と土木建設の主要セクションでの対応が出来るようにしています。
2023.03.01
2021年度(令和3年度)4月より新学科「環境情報科」を設立
従来の「土木建設科」、「測量情報科」の2学科の専門領域を統合・発展させて、「環境情報科」を新設しました。
設計施工の知識が習得でき、資格取得を目指すことができます。また、IT関連の知識や技術も習得でき、資格取得を目指すこともできます。
募集内容・学費
九州測量専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
学科
測量科
概要 |
測量に特化した学科で、測量士に最も早くなることができます。 測量は土木事業の基礎であるばかりか、常に時代の先端技術と結んで、その用途は広がっております。 本校は、心身とも健全な測量技術者を育てる専攻コースです。 国土交通省国土地理院から「測量専門の養成施設」として指定されています。 (国土交通省 国土地理院のホームページより 2020年4月1日現在) |
---|---|
定員 |
20名 (2023年4月実績) |
年限 | 1年 |
学費 |
初年度納入金 1,005,000円 (2023年4月実績) |
環境情報科
概要 | 1年次は主に測量に関する学習・実習を行い、2年次には設計から施工までの土木建設関連の知識や技術を習得し、将来、建設会社や建設コンサルタント業に従事する事を想定した人材を育成します。また、政府が推し進めているi-Constructionに対応すべく、CADをはじめとしたコンピュータ関連授業を多く取り入れ、ICTの全面的な活用を実現するための基礎固めを行います。 |
---|---|
定員 |
45名 (2023年4月実績) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,025,000円 (2023年4月実績) |
主な就職先
先輩たちの就職先をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- 有明測量開発社
- 水野建設コンサルタント
- 萩原技研
- 南生
- アイエステー
- 大洋測量設計
- ジオエンジニア
- 大進
- 河野測量設計
- 三浜測量設計
- アイエムプラン
- アウトリガ
- 創建
- 日興建設コンサルタント
- 富士建設コンサルタント
- ロードリバーコンサルタント
- セトウチ
- 徳永技研
- 松本技術コンサルタント
- 大成ジオテック
- 長田測量設計
- アクシス
- 興永産業
- 青い工業
- 山本建設
- 森本組
- 阿蘇市役所
- 栄泉測量設計
- ジャパックス
- 河津測量設計
- 藤田組
- アジアプランニング
- …など
各種制度
九州測量専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
入学金が免除となる特別入学制度
一定の条件を満たせば、入学金が免除となる制度を導入しています。
◆本校が指定した指定校からの入学の場合 ⇒ 入学金半額免除
◆学業優秀者(評定平均値B以上)として特別推薦された者 ⇒ 入学金全額免除
◆本校の卒業生による推薦 ⇒ 入学金全額免除
◆一般入学受験者で成績優秀者として認められた者 ⇒ 入学金全額免除
学びの分野/学校の特徴・特色
九州測量専門学校で学べる学問
- 数学・物理・化学
- 工学・建築
- 地球・環境・エネルギー
九州測量専門学校で目指せる職種
- 建築・土木・インテリア
九州測量専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 学費返還制度
- インターンシップ
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学生用駐車場
開く
0120-38-7417
- 学校No.4420
- 更新日: 2023.03.09