神戸医療福祉専門学校 専修学校(専門学校) / 兵庫県 認可 / 学校法人神戸滋慶学園
高い資格合格率と就職実績!臨床現場で必要な知識を実践的に学ぶ
今業界で求められているのは、“チーム医療”の中で他職種との連携を高められる力。他の専門職と協力できるスキルを身につける必要があります。
介護福祉士、鍼灸師、精神保健福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、救急救命士、整形靴技術者、義肢装具士、9つの専門職を養成する本校では、校内での学科間を超えた交流を通して、知識や技術を学び、チーム医療に貢献するスキルを身につけることが可能です。
国際的に活躍できる人材として成長するために、全学科でその分野における先進国での海外研修を実施。学生時代に海外の最先端技術やシステムに触れることは、学生が将来直面する様々な問題に対して、いち早く取り組む姿勢と解決するための力の源となります。
学生一人ひとりが人間としての魅力も磨き、医療・福祉のプロとして自立し、成長できる専門学校です。



トピックス
2020.03.01
毎年高い国家試験合格率&就職率を達成!<中央校>
本校の徹底した専門実践教育で、毎年高い国家試験合格率と就職率を誇っています。
【中央校】
◆介護福祉士科
国家試験合格率100%!(34名受験/34名合格)
就職率100%!(就職希望者数34名/34名就職)
※2019年3月卒業生実績
◆鍼灸科
国家試験合格率100%(241名受験/227名合格)※開校~2019年3月卒業生実績
就職率100%!(就職希望者数85名/85名就職)※2014年~2019年3月卒業生実績
◆精神保健福祉士科
国家試験合格率97.1%!(34名受験/33名合格)
就職率97.3%!(就職希望者数37名/36名就職)
※2019年3月卒業生実績

2020.03.01
毎年高い国家試験合格率&就職率を達成!<三田校>
本校の徹底した専門実践教育で、毎年高い国家試験合格率と就職率を誇っています。
【三田校】
◆作業療法士科
国家試験合格率80%!(71名受験/59名合格)
就職率100%!(就職希望者数59名/59名就職)
*2016~2018年度実績
◆言語聴覚士科
国家試験合格率83.8%! (130名受験/109名合格)
就職率100%!(就職希望者数109名/109名就職)
*2014~2018年度実績
◆義肢装具士科
国家試験合格率100%!([4年制]23名受験/23名合格・[3年制]20名受験/20名合格)
就職率100%!([4年制]就職希望者数22名/22名就職・[3年制]就職希望者数20名/20名就職)
*2018年度実績
◆救急救命士科
10年連続国家試験合格率100%!(420名受験/420名合格)
*2009~2018度実績

募集内容・学費
神戸医療福祉専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
介護福祉士科
キャンパス | 中央校 |
---|---|
概要 |
高齢者や身体に障がいを持つ方に、快適な生活を送っていただくためのサポートを行う介護福祉士。 本校は厚生労働省が定める指定実習以外にもボランティアなどを積極的に実施。1年生の1月までは、あらゆる介護シーンを想定した学内実習を行うことで、介護の基礎知識や技術、実践力を確実に身につけ、国家試験合格率100%(34名受験/34名合格)、就職率100%(就職希望者数34名/34名就職 2019年3月卒業生実績)と、毎年高い実績を誇ります。 学外実習では経験を積み重ね、実際の業務体験はもちろん、利用者とのコミュニケーションスキルや介護計画立案など、即戦力となる知識と技術を修得します。 |
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 昼2年 |
学費 |
初年度納入金 1,000,000円 *諸費用は別途 |
目指せる仕事 | 介護福祉士(ケアワーカー) |
目指せる資格 |
介護福祉士 レクリエーション・インストラクター ペン字検定 …など |
備考
2020年4月実績
鍼灸科
キャンパス | 中央校 |
---|---|
概要 |
身体に鍼や灸を用いて刺激を与え、自然治癒力を促進させ、様々な疾病の治療や健康増進を可能にする鍼灸。 本校はスポーツ・美容・福祉分野などの現場を意識したカリキュラムと、少人数制のきめ細かな指導で、現場に強い鍼灸師を育成します。 国家試験合格率100%(11名受験/11名合格)、就職率は100%(就職希望者数10名/10名就職 2019年3月卒業生実績)と、毎年高い実績を誇ります。 |
定員 | 30名 |
対象 | 男女 |
年限 | 昼3年 |
学費 |
初年度納入金 1,600,000円 *諸費用は別途 |
目指せる仕事 | 鍼灸師 |
目指せる資格 |
はり師・きゅう師(受験資格) …など |
備考
2020年4月実績
精神保健福祉士科
キャンパス | 中央校 |
---|---|
概要 |
統合失調症や気分障がい(躁鬱病など)、神経症、摂食障がい、アルコール・薬物依存症の方々への支援・相談、訓練など、保健と福祉の両方の側面からサポートする精神保健福祉士。 本校では1年間で国家試験合格をめざし、就職活動をサポートしています。希望者には在学中に業界アルバイト紹介制度を実施しています。 国家試験合格率は97.1%(34名受験/33名合格 2019年3月卒業生実績)、就職率は97.3%(就職希望者数37名/36名就職 2019年3月卒業生実績)と毎年高い実績を誇ります。 |
定員 | 40名 |
対象 |
男女 *大卒対象 |
年限 | 夜1年 |
学費 |
初年度納入金 800,000円 *諸費用は別途 |
目指せる仕事 | 精神保健福祉士(精神医学ソーシャルワーカー) |
目指せる資格 |
精神保健福祉士(受験資格) …など |
備考
2020年4月実績
*受験資格規定あり
理学療法士科[4年制]
キャンパス | 三田校 |
---|---|
概要 |
病気やケガ、加齢などで基本的な身体機能が低下した患者様のために、運動療法やテクニック、道具を用いた物理療法でリハビリを行い、自立するためのサポートを行う理学療法士。 学科を超えた授業で他職種との連携を学び、今現場で求められている「チーム医療」も実践的に学習します。 3,400時間を上回る講義と実習で、豊かな人間性を備えた理学療法士を育成します。 県内唯一*の4年制専門学校で、卒業と同時に大学同等称号「高度専門士」が附与されます。 *公益社団法人 兵庫県専修学校各種学校連合会HP参照 |
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 昼4年 |
学費 |
初年度納入金 1,700,000円 *諸費用は別途 |
目指せる仕事 | 理学療法士 |
目指せる資格 |
理学療法士 福祉住環境コーディネーター(R) …など |
備考
2020年4月実績
作業療法士科
キャンパス | 三田校 |
---|---|
概要 |
身体や精神に障がいを持つ方に対して、衣食住に関わる日常生活に必要な能力の回復を支援・治療する作業療法士。 陶芸や手工芸、木工など、様々な作業活動を通して、その人らしい、いきいきとした生活を送っていただくためのリハビリを行います。 県内唯一*の4年制専門学校で、卒業と同時に大学同等称号「高度専門士」を附与。生活を支える住宅リハビリテーションや障害者スポーツの支援など、650件を越える求人があり、活躍の場はどんどん広がっています。 *公益社団法人 兵庫県専修学校各種学校連合会HP参照 |
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 昼4年 |
学費 |
初年度納入金 1,700,000円 *諸費用は別途 |
目指せる仕事 | 作業療法士 |
目指せる資格 |
作業療法士 福祉住環境コーディネーター(R) …など |
備考
2020年4月実績
言語聴覚士科
キャンパス | 三田校 |
---|---|
概要 |
病気や障がいが原因で、「話す」「聞く」「食べる」の機能が低下した赤ちゃんから高齢者まで、幅広い年代の患者様の機能回復・向上をサポートし、その人らしい生活を送れるように支援する言語聴覚士。 国内でも稀な4年制専門学校のメリットを活かし、実習時間は全国トップレベルの800時間を確保。1年次から見学実習を積極的に実施し、卒業後すぐ即戦力となる人材を育成します。 徹底した個別サポートで、国家試験合格率は毎年高い実績を誇ります。 |
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 昼4年 |
学費 |
初年度納入金 1,400,000円 *諸費用は別途 |
目指せる仕事 | 言語聴覚士 |
目指せる資格 |
言語聴覚士 …など |
備考
2020年4月実績
救急救命士科
キャンパス | 三田校 |
---|---|
概要 |
病気やケガを負った人の所へ救急車で駆けつけ、病院へ搬送するまでの処置を行う救急救命士。 最短2年で人命救助のプロへと導く独自の育成カリキュラムによって、西日本救急救命技術選手権でも7連覇(2011~2017年度実績)の実力を誇ります。 国家試験合格率は10年連続で100%(420名受験/420名合格 2009年度~2019年度実績)と、万全のサポート体制で学生一人ひとりを合格へと導きます。 |
定員 | 50名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,100,000円 *諸費用は別途 |
目指せる仕事 |
救急救命士 消防官 |
目指せる資格 |
救急救命士 救急法救急員 スイフトレスキュー・ファースト・レスポンサー(RESCUE3) Health care Provider(AHA:アメリカ心臓協会) …など |
備考
2020年4月実績
義肢装具士科[4年制]
キャンパス | 三田校 |
---|---|
概要 |
事故や病気で失った手足を復元する義肢と傷病の治療・予防、身体に障がいを持つ方の機能の回復、機能低下を抑制するための装具を製作し、適合させる義肢装具士。 本校は国際義肢装具協会(ISPO)認定校として海外から招いた特別講師から直接指導を受け、専門性の高い国際水準の義肢装具士を育成します。 日本唯一*の4年制専門学校で、義肢装具の専門分野はもちろん、整形靴や福祉用具をはじめとする幅広い知識・技術を段階的に学びます。 国家試験合格率は100%(23名受験/23名合格 2019年3月卒業生実績)、就職率は100%(就職希望者数22名/22名就職 2019年3月卒業生実績)と毎年高い実績を誇ります。 *公益財団法人テクノエイド協会HP参照 |
定員 | 30名 |
対象 | 男女 |
年限 | 昼4年 |
学費 |
初年度納入金 1,700,000円 *諸費用は別途 |
目指せる仕事 |
義肢装具士 整形靴技術者 |
目指せる資格 |
義肢装具士 福祉用具専門相談員 …など |
備考
2020年4月実績
義肢装具士科[3年制]
キャンパス | 三田校 |
---|---|
概要 |
事故や病気で失った手足を復元する義肢と傷病の治療・予防、身体に障がいを持つ方の機能の回復、機能低下を抑制するための装具を製作し、適合させる義肢装具士。 制作実習では、実際に手や足を失った方にご協力頂き、臨床現場と同じ機械・材料を使用することで、臨床現場で即戦力となるプロを育成します。 義肢装具の専門分野はもちろん、整形靴や福祉用具をはじめとする幅広い知識・技術を最短3年で段階的に学びます。 国家試験合格率は100%(20名受験/20名合格 2019年3月卒業生実績)、就職率は100%(就職希望者数20名/20名就職 2019年3月卒業生実績)と毎年高い実績を誇ります。 |
定員 | 30名 |
対象 | 男女 |
年限 | 昼3年 |
学費 |
初年度納入金 1,750,000円 *諸費用は別途 |
目指せる仕事 | 義肢装具士 |
目指せる資格 |
義肢装具士 …など |
備考
2020年4月実績
整形靴科[2年制]
キャンパス | 三田校 |
---|---|
概要 |
扁平足や外反母趾など、足のトラブルを抱える方に対して、履き心地が良く、歩きやすい靴を提供する整形靴技術者。 学科設立18年で培ったノウハウを活かし、整形靴の基礎から応用まで徹底的に学習します。 ドイツ整形靴マイスターの直接指導もあり、2年間で本場の技術をじっくり学ぶことができます。 |
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 昼2年 |
学費 |
初年度納入金 1,000,000円 *諸費用は別途 |
目指せる仕事 |
整形靴技術者 靴デザイナー |
目指せる資格 |
プライマリー・シューフィッティング …など |
備考
2020年4月実績
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2015年~2019年卒業生実績
- アシックススポーツ工学研究所
- 大阪厚生年金病院
- 関西リハビリテーション病院
- 学校法人兵庫医科大学 兵庫医科大学病院
- 特定医療法人社団紀洋会 岡本病院
- 京都府立舞鶴こども療育センター
- 東京消防庁Ⅲ類
- 鳥取県東部広域行政管理組合消防局
- 加古川市消防本部
- 神戸市消防局
- 四国中国市消防本部
- 川村義肢株式会社
- 澤村義肢製作所
- 中村ブレイス株式会社
- 大西整形外科医院
- (福)フジの会(モーツァルト兵庫駅前)
- (福)山輝会
- (福)芳友(にこにこハウス医療福祉センター)
- (医)尼崎厚生会
- (社)神港園
- (社)のじぎく福祉会
- (医)中央会
- (社)神戸千ヶ峰会
- (社)阪神共同福祉会
- (社)三幸福祉会
- 坂口はりきゅう整骨院
- げんき堂
- 大和鍼灸院
- ライフポートグループ
- …など
就職支援
~就職システムと活動~
本校では1年次という早期から、一般教養試験対策や公務員試験対策講座などを実施しています。卒業の前年度には小論文対策、模擬面接などで学生一人ひとりの弱点を集中的に克服。また、カウンセリングを通じ、学生と担任、キャリアセンターが一丸となって、希望の就職先への合格を目指します。より充実したバックアップ体制のために設置されたキャリアセンターでは、全国の施設や病院からの多数の求人票や資料を自由に閲覧することもできます。
各種制度
神戸医療福祉専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
学校の特色[三田校]
「理学療法士科」「作業療法士科」「言語聴覚士科」「救急救命士科」「義肢装具士科」「整形靴科」を設置。
急性期からリハビリテーションまで、それぞれの分野に必要とされる専門知識を確実に身につける独自カリキュラムによる教育を展開しています。
また、6学科の連携による授業も行うことで、時代に求めらる「チーム医療」のノウハウも培うことができます。
国家試験合格率100%、就職率100%をめざした対策やフォローも万全。理学療法士科、作業療法士科、義肢装具士科の4年制は、「高度専門士」の称号とともに大学院への進学もめざせます。
![神戸医療福祉専門学校 学校の特色[三田校]](/img/psii/20008994/200205113615/1.gif)
学校の特色[中央校]
「介護福祉士科」「鍼灸科」「精神保健福祉士科」を設置。
介護福士科は、就職率100%(就職希望者数34名/34名就職 2019年3月卒業生実績)で、求人倍率22.53倍(求人数766件/就職希望者数34名 2019年3月卒業生実績)の実績を誇ります。また、兵庫県修学資金制度によって学費が160万円免除になる制度のほか、専門実践教育訓練給付制度により最大112万円受給が可能です。
鍼灸科は、国家試験合格率、就職率100%(就職希望者数10名/10名就職 2019年3月卒業生実績)。就職先である分野はスポーツ・美容・福祉まで活躍フィールドは多岐に渡っています。
精神保健福祉士科は、国家試験合格率97.1%(34名受験/33名合格 2019年3月卒業生実績)の実績を誇ります。また、夜間1年制は、業界アルバイト紹介制度を利用できるほか、専門実践教育訓練給付制度によって最大56万円受給が可能です。
![神戸医療福祉専門学校 学校の特色[中央校]](/img/psii/20008995/200205113615/1.gif)
海外研修
全ての昼間部の学科で「海外研修」を実施しています。医療・福祉の先進国を訪問し1週間ほど滞在。海外提携校との研修やレクチャー、実習を中心に、市内観光を含む盛りだくさんのプログラムを体験できます。「他文化の交流を通じて人を理解」する、将来の医療福祉職に携わるための国際感覚や視野を養うことができます。

キャンパスライフ
「クラブ活動」「スポーツ大会」「学園祭」など、キャンパスライフを楽しく過ごせる活動やイベントが充実。なかでも学園祭は、参加するすべての人がコミュニケーションを図りながら楽しむことができる人気のイベントです。

学生寮
遠方からの入学される方に快適な学生生活を送っていただけるよう、男性寮と女性寮を完備。バスとトイレ付きのワンルームタイプで、室内には家具や家電などの一人暮らしに必要な設備を備えています。寮長と寮母が常駐しているので、食事やセキュリティ面も安心です。
[主な室内設備]
ミニキッチン(IH調理器付)、バス・トイレセパレート、クロ-ゼット、シューズボックス、エアコン、照明器具、冷蔵庫、洗濯機、電話機、シングルベッド、机、椅子、電気給湯器、独立洗面台、インターネット端子、TV端子
[主な館内設備]
食堂、自動販売機、エレベーター、防犯カメラ、カード式入退館システム、玄関オートロック

学びの分野/学校の特徴・特色
神戸医療福祉専門学校で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
神戸医療福祉専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
- 公務員・政治・法律
- ファッション
神戸医療福祉専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人入試
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 夜間課程
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
0120-480-294
神戸医療福祉専門学校の注目記事
-
ものづくりで人の役に立つ!医療の仕事『義肢装具士』とは。
義肢装具士は、事故や病気などで手足を失った方の「義肢」製作や、治療や予防、身体に障がいを持つ方の機能回復をサポートする「装具」製作を行います。医師の処方に基づいて、一人ひとりに合わせた義肢装具の「提案・採型(型を採る)」「製作・適合(合わせる)」「調整」を行う仕事です。歩きやすさを優先にしたものやスポーツするための耐久性を重視したものなど、装着者の活動レベルや要求に適した義肢を完成させなければなりません。そのためには、義肢装具の専門分野はもちろん、整形靴や福祉用具をはじめとする幅広い知識・技術が必要です。
- 学校No.4100
- 更新日: 2021.02.15