福井医療大学 私立大学
チーム医療を実践的に学び、地元・福井の医療業界に貢献する人材へ!
医療分野を学ぶにあたって最も大切なことは、現場に即した実践教育を受けることです。
本学は、「新田塚医療福祉センター」を母体とした医療分野に特化した大学。関連施設には、「福井総合病院」「福井総合クリニック」「福井病院」の他、介護老人福祉施設、介護老人保健施設、保育園、義肢装具製作など、10施設18部門を擁しており、「実践の場」が多くある環境と言えます。
多くの先輩がこの環境で学び、医療業界へと巣立っていきました。
あなたも地元福井で活躍できる医療スタッフを目指して未来への一歩を踏み出してみませんか?



トピックス
2022.03.01
2022年オープンキャンパス
福井医療を体感しよう!
模擬授業、入学相談、学生懇談会など、豊富なプログラムであなたをお迎えします。
「医療の学校って、どんなことするんだろう?」
そんな疑問の答えとなるオープンキャンパス!
わからないこと、悩んでいることがあれば、何でもお気軽にご相談ください。

募集内容・学費
福井医療大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
リハビリテーション学科(2022年04月実績)
理学療法学専攻
概要 |
体系的な授業で理学療法士としての資質を身につけます。 関連施設での実習を重視し、実際の医療現場で必要となる幅広い能力を養成します。 また、アスレティックトレーナー併修コースを設け、より専門性の高い知識と技術を身に付けた、スポーツ現場の第一線で活躍できる人材を育成します。 |
---|---|
定員 |
50名 ※アスレティックトレーナー併修コースを含む |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,550,000円(アスレティックトレーナー併修コース:1,850,000円) (2022年04月実績) |
リハビリテーション学科(2022年04月実績)
作業療法学専攻
概要 |
実技はもちろん、医学的根拠に基づいたリハビリを行うことができるよう指導します。 医療・福祉・保健・地域など幅広い分野の現場を経験できる機会を設け、実践的な臨床体験を中心とした教育を展開します。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,550,000円 (2022年04月実績) |
リハビリテーション学科(2022年04月実績)
言語聴覚学専攻
概要 |
コミュニケーションの回復を円滑に援助する専門家を育てるため、技術はもちろん、医療従事者としてのマナーや患者さんへの接し方も学びます。 関連施設での豊富で多彩な臨床実習により、実際に患者さんや現職の言語聴覚士と触れ合い、コミュニケーション障害の医療現場を実体験することで実践力を磨きます。 |
---|---|
定員 | 30名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,500,000円 (2022年04月実績) |
看護学科(2022年04月実績)
概要 |
社会の幅広い分野で健康と福祉に貢献できる看護師を養成します。 生命の尊厳を第一とする豊かな人間性を育成するとともに、職務に必要な専門知識と技術を修得。看護職として果たすべき役割を明確に自覚したプロフェッショナルを育成します。 |
---|---|
定員 | 60名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,150,000円 (2022年04月実績) |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- 福井総合病院
- 大滝病院
- 福井厚生病院
- 嶋田病院
- 大森整形外科リウマチ科
- 中瀬整形外科医院
- 福井大学医学部附属病院
- 奥村病院
- 加納病院
- 光陽生協病院
- さくら病院
- オレンジホームケアクリニック
- トゥモローズリハビリテーショングループ
- 中村病院
- 松田病院
- 宮崎病院
- 木村病院(あわら)
- 木村病院(鯖江)
- 公立丹南病院
- 芳珠記念病院
- やわたメディカルセンター
- 松江病院
- 令和リハビリテーション病院
- 京都府立医科大学附属病院
- 京都大原記念病院
- 東大阪病院/みどりヶ丘病院
- 松原病院
- みどりヶ丘病院
- 大森整形外科リウマチ科
- 平谷こども発達クリニック
- 林病院
- 織田病院
- 嶺南こころの病院
- 金沢脳神経外科病院
- 千協立温泉病院
- ポートアイランド病院
- ほっとリハビリシステムズ
- 公立小浜病院
- 竹川病院
- 戸田中央医科グループ
- 医療法人石鎚会
- 福井赤十字病院
- 福井県立病院
- 福井県済生会病院
- 福井循環器病院
- 福井大学医学部附属病院
- 福井勝山総合病院
- 敦賀医療センター
- …など
2021年3月卒業生実績
理学療法/就職率100%(就職者38人/就職希望者38人)
作業療法/就職率100%(就職者22人/就職希望者22人)
言語聴覚/就職率100%(就職者11人/就職希望者11人)
看護/就職率100%(就職者56人/就職希望者56人)
就職支援
少人数制教育で実践力を磨いてきた本学では、入学から一貫して教員が学生を個別指導する体制が整っています。
また、本学の源流となる福井高等看護学院が開校した1971年以来、40年以上にわたって地域の医療・福祉分野で活躍できる人材の育成に取り組んできました。この長年にわたる実績は、県内はもちろん、全国に広がる大きなネットワークとなっており、卒業生たちは多岐にわたる医療機関や福祉施設などで活躍しています。
各種制度
福井医療大学での学びを支援する各種制度・イベントのご紹介!
豊富な実習!
本学の母体となる「新田塚医療福祉センター」。この施設は総合病院や介護老人施設、保育園など包括する総合福祉センターであり、地域医療福祉の中核的な組織です。
本学ではこのネットワークを生かし、1年次より豊富な実習を行っています。臨床現場に直接触れて学ぶことは、医療現場で活動するにあたって大きなアドバンテージとなります。

生徒一人ひとりに担当教員がつくチューター制度
学生一人ひとりに担当教員がつくチューター制度を採用、学習に関する支援はもちろん、就職に関するさまざまな相談にも個別に対応し、個々の学生の希望や環境に応じたアドバイスや指導を行っています。
また、1年次からの早期面接を実施し、学内コンピュータによる求人票検索システムや、就職ガイダンス、カウンセリングなど、きめ細かなキャリア支援活動を実施しています。
学内行事も活発!
本学の学生は、学びに真剣なだけではありません。レクリエーションや学祭など、授業以外の行事も多岐に渡っています。
なかでも学祭(憧憬祭)は、最も盛大で楽しいイベント!模擬店やゲストを招いてのライブなど、学生たちが手作りで盛り上げます。

学びの分野/学校の特徴・特色
福井医療大学で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
福井医療大学で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 教育
- 健康・スポーツ
福井医療大学の特徴
- 大学入学共通テスト利用制度
- 社会人選抜
- 学生用駐車場
本学キャンパス
所在地
〒910-3190
福井県福井市江上町55-13-1
交通機関・最寄り駅
福井駅西口バスターミナル②番③番のりばから約35分、「福井医療大学」下車
開く
0776-59-2207
- 学校No.3927
- 更新日: 2022.06.08