東京服飾専門学校の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

東京服飾専門学校 PRイメージ

年間3,000件を超える現場研修!プロの現場を体験して即戦力へ!

本学園の特徴
・77周年を迎えた歴史と実力を兼ね揃えています
・「学ぶ機会をあらゆる方へ!」そんな創立者の思いから学費についてはどこよりも安く
・施設・修学環境の設備は充実!
・本学園講師陣はアパレル企業で経験を積み重ねたプロフェッショナルばかり
・年間3,000件以上のオリジナル研修制度で在学中からプロの現場へ
・卒業後のバックアップ体制も万全

『tfac Coaching』
tfacでは技術や知識を身につけるためだけの教育(Coaching)ではなく、将来への期待や学生時代の思い出、将来へ続く良き仲間を作ることも人材育成の重要なテーマに位置付けております。伝統ともいえる数々のプログラムを通してリーダー教育への取り組みを続けています。

東京服飾専門学校 PRイメージ1
東京服飾専門学校 PRイメージ2
東京服飾専門学校 PRイメージ3
東京服飾専門学校 PRイメージ4
東京服飾専門学校 PRイメージ5
東京服飾専門学校 PRイメージ6

トピックス

2023.03.01

tfacでは学校見学を随時受け付けています!

本学園では、実際行なわれている授業の様子や、在学生の声、日頃の様子をご覧頂き、本学園の魅力を知ってもらいたいという思いから、学校見学を随時受け付けております。
高校生が進路や学校を選ぶにあたり、納得した上で選んでいただくためにも、実際に見て、不安や疑問をご質問いただければと思います。

学校見学の受付時間は、
【授業見学の場合】
 平日 10:00~16:00
【施設見学・学校案内の場合】
 平日 10:00~18:00 土曜日 10:00~18:00
 ※日曜・祝祭日・夏期冬期長期休暇中はお休みとさせていただきます。

学校見学をご希望の場合は、お電話またはメールにてご連絡ください。

沢山の方のお越しを、お待ちしております!

東京服飾専門学校 tfacでは学校見学を随時受け付けています!

2023.03.01

BLOG

tfacでは、毎日色々なニュースや話題を発信しています!
https://www.tfac.ac.jp/category/pre_blog/

東京服飾専門学校 BLOG

2023.03.01

施設・設備

最新のアプリケーションやデジタルツールを積極的に導入し、全学科がシームレスな授業を展開しています。
また、ひとり1台iPadを貸与することで、いつでも授業の振り返り、技術を見直すことが可能になりました。
個人が自由に使用できる職業用ミシンをはじめ、より効率的にテクニックを強化していくことができる機材や設備も充実しています。

東京服飾専門学校 施設・設備

募集内容・学費(2023年4月実績)

東京服飾専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!

ファッションビジネス科

概要 アパレル業界の基本的な知識はもちろん、バイヤー、MD(マーチャンダイザー)、プレス、営業、販売職などオールマイティなビジネス職に就くための応用的な知識を身につけることができます。「人に伝える能力=プレゼンテーション能力」を高めていくのが、本学科の特徴です。また就職に繋がる企業での研修も多数。プロの現場経験豊富な教師陣による生きた授業が好評です。
定員 50名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
学費:890,000円 ※入学金含む

スタイリスト科

概要 プロのスタイリストによる授業がメインです。アイロンのかけ方や底ばりなどの基礎技術から、スタイリングテクニックといった実践的な技術までを身につけていきます。年間3,000件以上の研修依頼があり、1年次の前期からどなたでも体験することができます。研修を通してあなたに合った就職先が必ず見つけられるはずです。
定員 50名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
890,000円 ※入学金含む

モデル科

概要 「モデルになりたい」その夢を実現させるためには、何よりも”自分自身を知る事”が大切。ウォーキングから演技、「セルフプロデュース」する力を習得するためのカメラワークからマーケティング&プレゼンテーション、パソコンスキルなどは、あなた自身で自分を演出する力となります。本学は学校法人で唯一*の全国の有名モデル事務所が加入するモデルエージェンシー協会の会員であることも大きな魅力のひとつです。(*一般社団法人日本モデルエージェンシー協会HP)
定員 10名
対象 男女
年限 1年 ※希望者はスタイリストコース、およびファッションビジネス科の2年次に編入できます。
学費 初年度納入金
890,000円 ※入学金含む

アパレル造形科

デザイナーコース

概要 ブランドディレクターの実績を持つ実力派講師の指導で、テキスタイル素材づくりから高度な作品製作までを行います。また産学連携授業でアーティストの衣装製作などのコラボレーションも多数。さまざまな体験を通して企画から製品化までのプロセスを経験できるのも魅力です。
定員 20名
対象 男女
年限 2年 ※希望者は3年次に進級可
学費 初年度納入金
890,000円 ※入学金含む

パタンナーコース

概要 アパレル業界にて多彩な経歴を持つ講師が、実践的で高度な授業を行ないます。服の設計図である「パターン」づくりのエキスパートを育成します。パターンメイキングの基礎を習得後、CADの理論からトワル組み、仕様書作成やデザイナーとの交渉能力まで、一連の業務を年間通して行うことで即戦力となる力を身につけることができます。希望者が進む3年次には実際に製品となるパターン作りで、プロの現場を実感していきます。
定員 20名
対象 男女
年限 2年 ※希望者は3年次に進級可
学費 初年度納入金
890,000円 ※入学金含む

アパレル技能科

衣装製作コース

概要 舞台衣装やタレントさんの衣裳製作、アトリエでの縫製等の本格的な現場研修も多数。企業やアーティストとのコラボレート商品の製作も授業に組み入れられているため、ソーイングテクニックはもちろん工業用ミシンの操作技術、生産管理の知識を身につけます。アトリエからアパレル企業まで、就職先も豊富です。
定員 50名
対象 男女
年限 2年 ※希望者は3年次に進級可
学費 初年度納入金
890,000円 ※入学金含む

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生実績

  • 株式会社CORNER PRINTING
  • 株式会社I-to
  • 株式会社spinlab
  • 株式会社TOKYO BASE
  • 株式会社TSI
  • 株式会社V'Works
  • 株式会社WONDER STYLE
  • 株式会社アーバンリサーチ
  • 株式会社アイジーエー
  • 株式会社アストリア
  • 株式会社アダストリア
  • 株式会社アルページュ
  • 株式会社エス・グルーヴ
  • 株式会社キャン
  • 株式会社クアトロ
  • 株式会社クロトプランニング
  • 株式会社さが美
  • 株式会社サンシェル
  • 株式会社シャワーパーティー
  • 株式会社ストライプインターナショナル
  • 株式会社タカラ
  • 株式会社ドレステーブル
  • 株式会社ナイスクラップ
  • 株式会社パル
  • 株式会社バロックジャパンリミテッド
  • 株式会社ビックママ
  • 株式会社ファーストリテイリング
  • 株式会社フォルムアイ
  • 株式会社マーキュリー
  • 株式会社メルローズ
  • 株式会社やまと
  • 株式会社玉屋
  • 株式会社辻洋装店
  • 株式会社東宝コスチューム
  • 株式会社八洲
  • 株式会社渕上ファインズ
  • アクロストランスポート株式会社
  • アイティーエンタテインメント株式会社
  • 共栄繊維株式会社
  • グローバルスタイル株式会社
  • 堀田丸正株式会社
  • 坂善商事株式会社
  • 合同会社PVHジャパン
  • 東京衣裳株式会社
  • 有限会社アンダンテ
  • 有限会社カイカイキキ
  • 有限会社ビーシーコスチューム
  • SOS MODEL AGENCY
  • FOLIO management
  • その他スタイリストアシスタント、スタイリスト事務所
  • …など

就職支援

tfacは毎年就職率が高いことで評価をいただいております!!

★学内説明会が充実!
★ゲスト講師やOBOGによる実践的なレクチャー
★プロカメラマンが撮影するポートレートで企業へエントリー
★先輩たちの就職レポートも自由に閲覧
★tfac生の為の就職専用サイト運用
★卒業後の研究生制度、転職相談など卒業後もサポート万全!
★産学連携・研修が就職に活かせる理由

各種制度

東京服飾専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!

独自の『現場研修』や『産学連携授業』で 現場に必要な知識と技術を習得しましょう!

プロの現場を体感できる『現場研修』は、長年にわたりクライアントとの信頼を築き上げ、年間3,000件以上という、業界でも圧倒的な依頼数を誇ります。その内容も、TVや雑誌の撮影現場でのアシスタントから、ドラマの衣装制作、ファッションショーのアシスタントや、ブランドのECサイトでのモデルなど、様々な内容があります。
また、企業との『産学連携授業』も盛んで、ファッションブランドへの商品企画提案や舞台衣装デザインのプレゼンテーション、スポーツブランドのプロモーションプラン作成など、幅広い業界での経験を得られるのが特徴です。

<産学連携企業>
株式会社アズノゥアズ
株式会社キャン
株式会社クレヨン
株式会社ステップス
株式会社ベネフィット
株式会社アダストリア
ソーイングアサヒ株式会社
有限会社ビーシーコスチューム
株式会社アミナコレクション
株式会社ウィゴー
etc…

東京服飾専門学校 独自の『現場研修』や『産学連携授業』で 現場に必要な知識と技術を習得しましょう!

『卒業制作ファッションショー』をはじめ 学生の主導で行うイベントが豊富!

衣装の製作やモデルはもちろん、企画の立案からステージの設営、音響・照明などすべてを学生の手で行う『卒業制作ファッションショー』は、業界の仕組みを体感的に学ぶことができるイベントとなっています。
ファッションビジネス科の人気授業『ショップ起業実習』では、原宿や渋谷にポップアップストアをオープン。MDやVMD、プレスなどの役割を分担して、現場での経験を得られます。そのほか、『前期修了ショー』や『スポーツイベント』、『バス遠足』に『海外研修旅行』など、豊富なイベントで、充実した学生生活を送ることができます。

東京服飾専門学校 『卒業制作ファッションショー』をはじめ 学生の主導で行うイベントが豊富!

EVENT Repo.

tfacで開催された色々なイベントを紹介しています。
刺激的で楽しい学校生活をご覧いただけます。

https://www.tfac.ac.jp/category/event_gallery/

学びの分野/学校の特徴・特色

東京服飾専門学校で学べる学問

  • 生活・服飾・美容
  • 芸術・表現・音楽

東京服飾専門学校で目指せる職種

  • ファッション
  • マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画

東京服飾専門学校の特徴

  • 推薦入試制度
  • AO入試制度
  • 特待生制度
  • 社会人選抜
  • 学費返還制度
  • 納入期限延期制度
  • 海外研修・留学制度
  • インターンシップ
  • 学生寮
  • 最寄駅より徒歩圏内
東京服飾専門学校の学部・学科情報はこちら

東京服飾専門学校の所在地

本学園

所在地

〒170-0002
東京都豊島区巣鴨1-19-7

交通機関・最寄り駅

JR「巣鴨」駅南口、都営三田線「巣鴨」駅A1出口より、徒歩1分

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

03-3946-7321

東京服飾専門学校のお問い合わせ先

  • 学校No.3479
  •  
  • 更新日: 2023.08.29

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす