宮崎国際大学 私立大学
国際教養学部 比較文化学科
授業は英語。グローバルな教育環境で高い英語力と世界に通じる教養を養う。

教員の約70%が外国人教員というグローバルな教育環境のもと、多くの授業を英語で行っています。
授業は、アクティブ・ラーニング形式をとっており、グループワークやプレゼンテーションなどが多く、学生が能動的に学修できるようになっています。
入学後は、4つの専門コースから選択して履修します。心理学や文学、社会学など多様な分野を学ぶことができる「グローバル・リベラル・アーツ」、経済学などビジネスマネジメントを学ぶ「国際ビジネス・マネジメント」、観光産業について学ぶ「ホスピタリティ・観光マネジメント」、中学校または高校の英語教員を目指す「英語教育」の4コースです。
2年次には海外研修が必修となっており、英語圏5か国にある16大学から選択して約4か月間留学します。(英語教育コースは1か月間の研修期間となり、内容も他コースと異なり英語教育に焦点をあてたプログラム。)海外研修を通して、英語力の向上はもちろん、国際社会で生きる自信や自立心を身につけます。
3年次にはアジアの大学に交換留学も可能です。
英語を学ぶ授業は、習熟度別にクラスが分かれるため、自分のレベルに合ったクラスで英語力を向上することができます。
また、安心して大学生活をスタートすることができるよう、入学直後からアドバイザー・アシスタント学生として3年生の先輩がサポートにつきます。学習だけでなく学生生活の不安も相談できる環境が整っています。
こんな学問が学べます。
- 外国文学
- 哲学
- 宗教学
- 文化人類学
- 比較文化学
- 歴史学
- 政治学
- 経済学
- 経営学
- 社会学
- ビジネス学
- 観光学
- 心理学
- 語学(外国語)
- 言語学
- 国際関係学
- 国際文化学
- 教育学
- 教員養成
- 教養学
こんな職種が目指せます。
- 客室乗務員(フライトアテンダント)
- 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
- 中学校教師
- 高校教師
- そのほかの教育・学校系の職業
- 経営コンサルタント・アナリスト
- キャリアコンサルタント
- 営業
- 販売
- 総務・業務
- 経営企画
- 営業事務・サポート
- マーケター
- テラー(金融機関窓口業務)
- 金融業界で働く人
- 通訳
- 通訳ガイド
- 翻訳家(ほんやくか)
- 外国語の言語学者
- 通関士
- 留学カウンセラー
- バイリンガルスタッフ
- 外資系スタッフ
- 国際ボランティア
- そのほかの語学・国際系の職業
- 国家公務員
- 公務員(一般行政職)
- 都道府県職員
- 市町村職員
- 警察官
- 消防官
- ツアーコンダクター
- ツアープランナー
- テーマパークスタッフ
- ホテルフロント
- ベルスタッフ
- レストラン・バンケットスタッフ
- ルームサービス
- 客室予約係
- ホテルスタッフ
- そのほかの旅行・ホテル・ブライダル系の職業
- テレビ業界で働く人
- 出版業界で働く人
- 広告業界で働く人
教育学部 児童教育学科
豊富な無料対策講座や教職ゼミで、高い教員採用試験現役合格率を誇ります。

高い教養と教育実践力を備えた小学校教諭、幼稚園教諭及び保育士を養成するため、段階的なカリキュラムが組まれています。
また、免許取得だけで終わらない、オプションプログラムが充実しています。
例えば、小学校教員志望者には、通常の授業以外に、1年次から始まる豊富な「教員採用試験対策講座」や、教科力や実践力を養う「教科・教職ゼミ」などを無料で受講することができます。オプションプログラムに加え、学生教職支援センターとも連携し、一人一人の学生に目を配った丁寧なサポートを行っています。多方面からのサポート体制が整っているため、教員採用試験では毎年高い現役合格率を誇っています。
また、保育者志望者には、無料の「保育者養成実践講座」や「保育製作ゼミ」などを開講しています。少子化に伴い、より質の高い幼児教育・保育の要望が高まっています。通常の授業に加え、講座やゼミで現代社会で保育者に求められている資質を養います。
少人数制ならではの丁寧な支援、学生が主体的に活動する機会も重視しています。
こんな学問が学べます。
- 教育学
- 教員養成
- 児童学
- 保育・幼児教育
こんな職種が目指せます。
- 社会福祉主事(ケースワーカー)
- 小学校教師
- 保育士
- 幼稚園教諭
- そのほかの保育・こども系の職業
- 学校No.3403