了徳寺大学 私立大学
学びながら美しく健康になれる 了徳寺⼤学
了徳寺⼤学は東京湾を⼀望する新浦安にあります。東京駅から16分の⽴地、眼の前に広がる⻘い海、幕張の新都⼼から房総の先まで、180度パノラマの光景が広がります。
本学では、学⽣の将来をしっかりと⽀える資格取得に重きをおいており、健康科学部(理学療法学科、整復医療・トレーナー学科、看護学科)では、⾼い⽬標を志す学⽣たちが⽇々勉学に励んでいます。

トピックス
2022.03.01
今年度もオープンキャンパスを開催!
本学では今年度も定期的にオープンキャンパスを開催します。
学科説明、⼊試説明、キャンパスツアー、模擬授業、学⾷体験、個別相談、在学⽣とのフリートークなどのプログラムを準備してお待ちしております。学校の雰囲気を体感することで未来のイメージが膨らむはずです。
詳細は
https://www.ryotokuji-u.ac.jp/admission/opencampus.php
をご確認ください。
募集内容・学費(2022年4月実績)
了徳寺大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
健康科学部
理学療法学科
概要 | 理学療法はリハビリテーション医療の中核を成す分野です。疾病や障害が複雑化し、多様なニーズが求められる中、質の高い理学療法士(国家資格)を養成する大学の必要性は高まる一方です。本学の理学療法学科は、そのような社会の要請に応えるべく優れた人材を育成しています。また、保健医療福祉関連機関との共同研究・開発、地域との連携を実施。開かれた大学として国の発展に寄与し、世界に貢献することを目指しています。 |
---|---|
定員 | 80名 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金:1,800,000円 ※入学金含む。別途教科書代・実習費等があり。 |
整復医療・トレーナー学科
概要 | アスリートを支えるトレーナー、ケガと痛みのプロフェッショナルな柔道整復師(国家資格)、その2つの夢を共に目指すことができます。運動セラピストとしてのアスレティックトレーナーのスキルとセンスの研磨、医療福祉をはじめとする様々な分野で活躍できる柔道整復術の実践、国際的な視野と知識、行動力に合わせ、論理的トレーニング指導やケガの応急措置ができる質の高い学校教員の養成、これらの実現に向けたカリキュラムを用意しています。また、中・高の保健体育教員になるための免許状を取得し、特別な資格を持った教員として学生を指導することを目指せるのも本学の特徴の一つです。 |
---|---|
定員 | 60名 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金:1,800,000円 ※入学金含む。別途教科書代・実習費等があり。 |
看護学科
概要 | 感性豊かな看護のスペシャリスト養成を目指す看護学科。看護師(国家資格)としての知識・技術の習得はもちろん、人間関係やコミュニケーション能力、アートやボランティアについてなど、幅広いカリキュラムを実施しています。看護師は病院や診療所、訪問看護ステーションなどで多岐にわたる人材が求められる職種。 保健師は保健所や保健センター、企業の健康管理室などの場で活躍しています。 |
---|---|
定員 | 100名 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金:1,800,000円 ※入学金含む。別途教科書代・実習費等があり。 |
主な就職先
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2020年3月卒業生実績
- (一社)法人巨樹の会 江東リハビリテーション病院
- (医)沖縄徳洲会 千葉西総合病院
- (医)互生会 アクアリハビリテーション病院
- (医)JSI 昭島整形外科
- (医)愛友会 上尾中央総合病院
- (医)輝生会 初台リハビリテーション病院
- (医)輝生会 船橋市立リハビリテーション病院
- (医)健陽会 西川整形外科
- (医)三水会 北千葉整形外科
- (医)苑田会 竹ノ塚脳神経リハビリテーション病院
- (医)桐和会グループ 浦安病院
- (医)了徳寺会 葛西整形外科内科
- (医)名圭会 ケアタウンゆうゆう
- 国家公務員共済組合連合会九段坂病院
- 苑田会リハビリテーション病院
- 東船橋病院
- アクア鍼灸整骨院
- (医)尚志会
- 医療法人社団鎮誠会
- 岩井接骨院
- (学)了徳寺大学附属新小岩整形外科
- 健康堂整骨院
- 埼玉県教育局
- 秦の杜整形外科
- セントラルスポーツ(株)
- 千葉県・千葉市教育委員会
- つきぢ整骨院
- 東京都公立学校
- ベネッセ学童事業部
- 馬橋接骨院
- IMSグループ(医)明理会 行徳総合病院
- 上尾中央総合病院
- 医療法人社団愛友会 津田沼中央総合病院
- (医)協友会 八潮中央総合病院
- (学)昭和大学 江東豊洲病院
- (学)東京女子医科大学
- (学)日本医科大学 千葉北総病院
- 杏林大学医学部付属病院
- (公財)東京都保健医療公社 東部地域病院
- (公社)地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
- 国立国際医療研究センター国府台病院
- (大)千葉大学医学部附属病院
- (大)東京大学医学部附属病院
- 順天堂大学医学部附属浦安病院
- 東京慈恵会医科大学附属病院
- 東京逓信病院
- 東京臨海病院
- …など
各種制度
了徳寺大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
理学療法学科 資格の取得について
<卒業と同時に取得できる資格>
・学士(理学療法学)
・理学療法士国家試験受験資格
<取得目標資格:必要な科目(単位)の取得が必要>
・アスレティックトレーナー 受験資格(公益財団法人 日本スポーツ協会)
※ 整復医療・トレーナー学科の該当科目を履修した場合(2022年度入学生より)
・トレーニング指導者(JATI-ATI)受験資格
整復医療・トレーナー学科 資格の取得について
<卒業と同時に取得できる資格>
・学士(柔道整復学)
・柔道整復師国家試験受験資格
<取得目標資格:必要な科目(単位)の取得が必要>
・アスレティックトレーナー受験資格(公益財団法人 日本スポーツ協会)
・中学校教諭一種免許状(保健体育)
・高等学校教諭一種免許状(保健体育)
・認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト受験資格(特定非営利活動法人NSCAジャパン)
・健康運動指導士受験資格(公益財団法人 健康・体力づくり事業財団)
■おもな合格者(2020年度 現役⽣)
アスレティックトレーナー(AT)15名/CSCS 18名/健康運動指導⼠ 37名/中学校・⾼等学校教諭⼀種免許状(保健体育)11名
看護学科 資格の取得について
<卒業と同時に取得できる資格>
・学士(看護学)
・看護師国家試験受験資格
<取得⽬標資格︓必要な科⽬(単位)の取得が必要>
・保健師国家試験受験資格
・養護教諭⼀種免許状
・AJESTHE認定エステティシャン受験資格
<保健師国家試験合格後、申請により取得>
・第⼀種衛⽣管理者
<必要な科⽬(単位)を取得し保健師国家試験合格後、申請により取得>
・養護教諭⼆種免許状
※取得可能な組み合わせがあります。詳細は2023大学案内にてご確認ください。
■おもな合格者(2020年度 現役⽣)
保健師国家試験現役合格者 29名/養護教諭⼀種免許状取得者 17名
特待生制度
■入学者選抜特待⽣
⼀般兼スカラシップ⼊学試験の合格者の中から、学科試験の合計得点が8割以上を満たしている方を特待生候補者として選出します。特待⽣に選出された場合、1年次の授業料80万円が免除となります。理学療法学科10名、整復医療・トレーナー学科5名、看護学科10名を最大人数とし選出します。
■在学⽣特待⽣
前年度の成績優秀者に授業料(80万円)を免除します。
同学年に在籍する学⽣の中から、各学科の前年度成績上位2名ずつを特待⽣候補とし、⼈物や学内⽣活を考慮したうえで特待⽣とします。
奨学金
■日本学生支援機構奨学金
奨学団体としては国内最大級の育英団体で、無利子の第一種奨学金と有利子の第二種奨学金があります。奨学金の採用方式には、進学前に奨学金の貸与を予約し、安心して勉学に取り組める予約採用と進学後に申し込む在学採用があります。
1.⼊学前の申し込み(予約採⽤⽅式)
申し込みは進学予定の前年に在学している学校を通じて⾏います。
2.⼊学後の申し込み(在学採⽤⽅式)
申し込みは進学した学校を通じて⾏い、募集は原則として毎年春に⾏います。
その他の制度
■授業料等減免制度
本学は⽂部科学省の『⾼等教育の修学⽀援新制度の対象機関(確認⼤学等)』です。
詳細は、本学HP(https://www.ryotokuji-u.ac.jp/admission/gakuhi.php)にてご確認ください。
入試制度
本学では多種多様な入試制度がございます。
2020年度からは入試改革のため、大学入試が大きく変化しています。
試験の概要につきましては、本学HPにてご確認ください。
学びの分野/学校の特徴・特色
了徳寺大学で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
了徳寺大学で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 教育
- 健康・スポーツ
了徳寺大学の特徴
- 総合型選抜制度
- ネット出願
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 資格取得支援制度
- インターンシップ
- 学生寮
了徳寺大学
所在地
〒279-8567
千葉県浦安市明海5丁目8-1
交通機関・最寄り駅
JR京葉線「新浦安」駅から東京ベイシティ交通バス「ベイパーク」または「了徳寺大学」下車
開く
047-382-2111
- 学校No.3348
- 更新日: 2022.05.25