上田安子服飾専門学校の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

ファッションクリエイター学科 ファッションクリエイターコース

業界のあらゆる分野で個性を生かして活躍!

国内外のデザイナーズブランドやアパレルブランドのデザイナーとしての就職、ブランド起業を目指す

上田安子服飾専門学校 業界のあらゆる分野で個性を生かして活躍!

上田安子がディオールから受け継いだオートクチュール技術をベースにしたカリキュラムは、UEDAで制作できない服はな
いと言われるほど高い技術。1年次にはモノづくりの基礎を習得し、2年次以降で希望の学科コースを選択します。

・ファッションデザインコース[新設]
デザイナーに必要な「センス」「技術」「実践力」を徹底的に磨くコース。トレンドを読み解く力やデザイン力を育むとともに、現場で求められる企画力やプレゼンテーションスキルも習得。業界との連携を通じながらトータルに学びます。
・ファッションパターンコース[新設]
服作りの基盤となるパターン技術を徹底的に学び、企画段階から生産までを支える専門スキルを習得。創造性と技術力を兼ね備えたプロフェッショナルを育成します。
・オートクチュールコース オートクチュール専攻
手縫いでしか表現できない素材を使い表現されるその繊細さは見るものを圧倒。オリジナリティを加えた衣装制作を通し縫製技術の向上と共に、デザイン力も高めます。
・オートクチュールコース 舞台衣装専攻
さまざまなプロの現場とコラボレーションを行い、そのステージの演出などを考慮した舞台仕様の縫製技術や表現方法を実践で学びます。
・ゴシック&ロリータファッションコース
本格的にゴシック&ロリータファッションを学べるUEDAならではのコースです。最高峰のクチュール技術を土台に、自らの世界観を表現するクリエイション力、そしてビジネス展開できる知識、技術を養います。
・ニットファッションデザインコース
機能的で使用範囲の広いニット素材は加工技術の進化とともにファッション性を高めています。ニット特有の性質を踏まえ手編みから家庭機、自動横編機まで幅広くニットの技術を習得するコースです。

こんな学問が学べます。

  • 家政学
  • 美容
  • 服飾・被服学
  • デザイン

こんな職種が目指せます。

  • 販売
  • 小売店店主・店長
  • 企画業務
  • 販売促進
  • ファッションデザイナー
  • テキスタイルデザイナー
  • 衣装・ワードローブ・コスチュームデザイナー
  • パタンナー
  • テーラー[注文紳士服製造]
  • ソーイングスタッフ
  • リフォーマー
  • 染織家
  • 洋裁師
  • ランジェリーデザイナー
  • ファッションアドバイザー
  • ファッションコーディネーター
  • ファッションショープランナー
  • スタイリスト
  • カラーコーディネーター
  • マーチャンダイザー
  • バイヤー
  • プレス
  • ショップスタッフ
  • アパレルメーカーで働く人
  • 古着屋
  • 舞台衣装
  • 学校No.1956
  •  

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす