大阪国際大学 私立大学
国際教養学部【国際コミュニケーション学科・国際観光学科】
語学と「教養」を磨くことができる国際教養学部

今後⼤きく変化していくことが考えられる未来を⾒据え、語学に加え「教養」(学問などを通して得られる創造的活⼒や⼼の豊かさ、物事に対する理解⼒)をさまざまな分野の専⾨家から学ぶことができるのが、⼤阪国際⼤学の国際教養学部です。
ベースになる語学については、少⼈数選抜制の専⾨プログラム「インテンシブプログラム」があり、英語または中国語を外国語⼤学に匹敵するカリキュラムで向上をめざします。国際コミュニケーション学科には、「国際コミュニケーション分野」、「ビジネス・コミュニケーション分野」、「ICT分野」を設置。国際観光学科には、「観光・ホスピタリティ分野」 、「ミュージアム・エンタテイメント分野」 、「異⽂化交流分野」 を設置。例えば観光業界をめざす学生は、語学力の向上を図りつつエアライン・旅行・ホテルなど観光業界について興味・関心に応じて選択し学んでいきます。さらに、グローバル短期研修のひとつである海外の五つ星ホテルで学ぶ「ホテルインターンシップ」などにチャレンジして体験的に学びを深める学生も多いです。
また、留学も語学とあわせて教養を高める機会として大いに奨励しています。短期プログラムから長期交換留学、カスタマイズできる留学など、レベルや目的に合わせてさまざまなものを準備しており、事前事後の研修・フォローアップも行い、学生の成長をサポートします。
語学⼒を軸にコミュニケーション能⼒を⾼め、多彩なコースの中で専⾨性を磨く。変化していく状況に対応してよりよい選択をするための⼒を教養と捉え、世界とつながる⼈材を育てます。
こんな学問が学べます。
- 文化人類学
- 比較文化学
- コミュニケーション学
- ビジネス学
- 観光学
- 語学(外国語)
- 国際関係学
- 国際文化学
- 情報学
こんな職種が目指せます。
- Webデザイナー
- カーディーラー営業
- 客室乗務員(フライトアテンダント)
- 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
- 鉄道パーサー
- 営業
- 販売
- 秘書・受付
- 通訳ガイド
- 通関士
- 外資系スタッフ
- 国際ボランティア
- 青年海外協力隊員
- 貿易事務
- ツアーコンダクター
- ツアープランナー
- バスガイド
- テーマパークスタッフ
- 観光庁職員
- トラベルコーディネーター
- 海外現地ガイド
- ホテルフロント
- レストラン・バンケットスタッフ
- 客室予約係
- 仲居
- ホテルスタッフ
- ブライダルコーディネーター
- ショップスタッフ
- アパレルメーカーで働く人
- 学芸員
- 学校No.1934