名古屋産業大学 私立大学
未来へ旅立つきみに確かな力とエールを
|名古屋産業大学がめざす人材の育成|
学内・学外での実践型の職業教育と4年間を通した社会人基礎力・ビジネス基礎力の育成を通じて、「即戦力」と将来を切り拓くために必要な能力を身につけます。
◇[理解・創造力]:幅広い教養と専門知識を土台とした、現代ビジネスに対する理解と創造力
◇[社会人基礎力]:社会人に必要な、前に踏み出す力・考え抜く力・チームで働く力
◇[協調・責任力]:ビジネスプロフェッショナルとしての社会強調力と倫理的責任力
◇[社会貢献力] :豊かな人間性と個性に基づいた、地域を豊かにするための社会貢献力

トピックス
2025.03.01
経営のスペシャリストを育てる「経営専門職学科」
名古屋産業大学の経営専門職学科は、全国でも珍しいビジネス系の専門職学科です。
1人の教員に対し5人以下の学生が学ぶ少人数教育を展開、PBL教育(課題解決型学習、問題解決型学習)を通じ、一人ひとりの個性や能力に合わせたきめ細かな学習環境のなか、実務家教員による実践的な学びで、新時代のデジタルデータの知識とその活用技術を活かして企業経営や新事業の企画立案をする経営のスペシャリストを育成します。600時間のインターンシップに参加し、即戦力として成長します。

2025.03.01
各専門分野を複合的に学ぶ「現代ビジネス学科」
社会人としての教養を修得します。その後、ビジネスの基礎スキルを身につけるため職業人としてのビジネスを学び、学内学修と学外での実践学修を繰り返すインターンシップ「ビジネストレーニングプログラム」を体験。段階的に現代ビジネスに適応できる能力を身につけます。
また、教養教育を基盤に『ビジネス』を基礎として、コース教育で「グローバル」「環境」「情報」「医療情報」「スポーツ」「心理」各分野の専門知識を複合的に学びます。
2025.03.01
令和7年度スタート!現代ビジネス学科 通信教育課程
「時間や場所にとらわれない!デジタル時代の大学」として通信教育課程を令和7年度よりスタートします。
POINT①「通学不要」デジタル時代の新しい学びのスタイル
POINT②「知識」現代ビジネスに対応するマネジメント力
POINT③「ライブ授業を通じて身に付ける実践的能力」オンデマンド学習だけではない
POINT④「最新技術」バーチャルキャンパスの開設
POINT⑤「通学制の学生サポートや施設も利用可能」
POINT⑥「教職課程を併設」
名古屋産業大学通信教育課程で新しい形の学びを実践しましょう。詳細は決まり次第、本学HPでお知らせします。

募集内容・学費【2025年4月実績】
名古屋産業大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
現代ビジネス学部 経営専門職学科
概要 |
経営専門職学科は、全国でも珍しいビジネス系の専門職学科です。「経営学」+「心理学」+「コミュニケーションスキル」を実務家教員による実践的な指導により修得し、経営に関するスペシャリストをめざします。 |学びのポイント| 1人の教員に対し5人以下の学生が学ぶ少人数教育を展開、PBL教育(課題解決型学習、問題解決型学習)を通じ、一人ひとりの個性や能力に合わせたきめ細かな学習環境のなか、実務家教員による実践的な学びで、新時代のデジタルデータの知識とその活用技術を活かして企業経営や新事業の企画立案をする経営のスペシャリストを育成します。600時間のインターンシップに参加し、即戦力として成長します。 資格取得サポートも充実しており、本来なら追加受講料が必要となるほとんどの勉強が追加受講料不要でできます。一人ひとりの将来に必要な資格取得を応援する制度があります。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
|初年度納入金| 1,341,000円 |
めざせる資格 |
・税理士 ・公認会計士 ・中小企業診断士 ・日商簿記検定 ・TOEICⓇListening & Reading Test(※) ・FP技能検定 ・宅地建物取引士 ・ビジネス能力検定 ・ITパスポート試験 …など |
備考
2025年4月実績
※TOEICⓇはETSの登録商標です。このウェブサイトはETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。
現代ビジネス学部 現代ビジネス学科
グローバルビジネスコース
概要 | 英語を中心とする語学を学ぶとともに、異なる文化を持つ人や国に対し理解を進めながら、企業経営についての基礎から応用力まで身につけます。将来は、「語学×ビジネス×国際理解」を身につけ、海外で必要とされるビジネスパーソンをめざします。 |
---|---|
定員 |
150名 *学科の総定員数 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
|初年度納入金| 1,341,000円 |
めざせる資格 |
・SDGsエバンジェリスト検定 ・TOEICⓇListening & Reading Test(※) ・経営学検定 ・グローバル人材ビジネス実務検定 …など |
備考
2025年4月実績
※TOEICⓇはETSの登録商標です。このウェブサイトはETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。
環境ビジネスコース
概要 | ①自然環境、②環境技術、③環境心理、④環境社会、⑤環境政策、⑥環境計画の6つの分野の科目を学びます。文系、理系の枠を超えた柔軟な発想を養い、環境共生社会を築くためのビジネスアプローチを学びます。 |
---|---|
定員 |
150名 *学科の総定員数 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
|初年度納入金| 1,341,000円 |
めざせる資格 |
・ECO検定 ・気象予報士 ・公害防止管理者 ・森林インストラクター ・自然再生士補 ・エネルギー管理士 …など |
備考
2025年4月実績
情報ビジネスコース
概要 | AI、Web、CG、経営情報システムなどの科目を学び、ICT(情報通信技術)の活用とマネジメントの専門知識の習得はもちろん、環境分野、ビジネス分野、心理分野の学びで個性を磨き、ICT(情報通信技術)を活用する力を身につけます。 |
---|---|
定員 |
150名 *学科の総定員数 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
|初年度納入金| 1,341,000円 |
めざせる資格 |
・基本情報技術者試験 ・ITパスポート試験 ・Photoshop(R)クリエイター能力認定試験 ・Illustrator(R)クリエイター能力認定試験 ・マイクロソフト オフィススペシャリスト(MOS) …など |
備考
2025年4月実績
医療情報管理コース
概要 | 医療分野を情報管理と経営マネジメントの両方から支える能力を身につけます。「診療情報管理士」をめざすカリキュラムに加え、本学独自のマネジメントや社会人基礎力を養う学びを通し、医療機関の経営判断や組織運営にかかわることができる力を身につけます。 |
---|---|
定員 |
150名 *学科の総定員数 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
|初年度納入金| 1,341,000円 |
めざせる資格 |
・診療情報管理士 ・登録販売者(国家資格) ・診療報酬請求事務能力認定試験 ・ドクターズクラーク(医師事務作業補助者) ・介護事務管理士 ・電子カルテ技能検定 ・医療事務検定1~3級 …など |
備考
2025年4月実績
スポーツビジネスコース
概要 | トップアスリート育成をはじめ、中高齢者の健康管理などスポーツ関連ビジネス全般をマネジメントできる人材を育てます。同時に教員や生涯スポーツ、障がい者スポーツの指導者を育成します。 |
---|---|
定員 |
150名 *学科の総定員数 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
|初年度納入金| 1,341,000円 |
めざせる資格 |
・高等学校教諭一種免許状(公民・商業・情報・保健体育) ・中学校教諭一種免許状(社会・保健体育) ・日本体育協会公認資格スポーツリーダー ・ジュニアスポーツ指導員 ・スポーツプログラマー …など |
備考
2025年4月実績
ビジネス心理コース
概要 | 活力ある組織を作るため、ますます重要になっている職場でのメンタル管理を中心に学びます。チームメンバーのモチベーションや心の健康状態を適切に理解し、より好ましい方向へ導くことのできるビジネスパーソンをめざします。 |
---|---|
定員 |
150名 *学科の総定員数 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
|初年度納入金| 1,341,000円 |
めざせる資格 |
・メンタルヘルス・マネジメント検定 ・ビジネス心理検定 ・日本心理学会認定心理士 …など |
備考
2025年4月実績
通信教育課程(令和7年度スタート)
概要 | 「時間や場所にとらわれない!デジタル時代の大学」として通信教育課程を令和7年度よりスタートします。①「通学不要」デジタル時代の新しい学びのスタイル ②「知識」現代ビジネスに対応するマネジメント力 ③「ライブ授業を通じて身に付ける実践的能力」オンデマンド学習だけではない ④「最新技術」バーチャルキャンパスの開設 ⑤「通学制の学生サポートや施設も利用可能」⑥「教職課程を併設」 |
---|---|
定員 | 200名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 | 初年度学納金 431000円 |
めざせる資格 |
・ECO検定 ・気象予報士 ・公害防止管理者 ・森林インストラクター ・自然再生士補 ・エネルギー管理士 ・基本情報技術者試験 ・ITパスポート試験 ・Photoshop(R)クリエイター能力認定試験 ・Illustrator(R)クリエイター能力認定試験 ・マイクロソフト オフィススペシャリスト(MOS) ・メンタルヘルス・マネジメント検定 ・ビジネス心理検定 ・日本心理学会認定心理士 など |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月~2024年3月卒業生実績
- 【建設業・不動産】積水ハウス(株)
- (株)東建コーポレーション
- セキスイハイム東海(株)
- 住友林業サービス(株)
- 【金融業】愛知信用金庫
- 瀬戸信用金庫
- 岡三証券(株)
- 奈良県農業協同組合
- 【運送業】東海西濃運輸(株)
- 名鉄運輸(株)
- (社)日本貨物検数協会
- 丸太運輸(株)
- アーク引越センター(株)
- (株)サカイ引越センター
- 近畿日本鉄道株式会社
- 【小売・卸売業】(株)落合
- 静岡スバル自動車(株)
- NTP名古屋トヨペット(株)
- いすゞ自動車エンジン販売(株)
- (株)アオキスーパー
- (株)スズケン
- スズキ自動車中部
- トヨタカローラ愛知(株)
- 三重日野自動車(株)
- ブリヂストンタイヤジャパン(株)
- 【公務員、その他】警視庁
- 愛知県警察本部
- 三重県警察本部
- 神奈川県警察本部
- 岐阜県警察本部
- 名古屋市消防局
- 七尾鹿島消防本部
- 海上・陸上自衛隊
- 【製造業】旭化成工業(株)
- (株)三協精密
- 東邦液化ガス(株)
- ニッセイ(株)
- 【情報通信業】グリーンシティケーブルテレビ(株)
- 浜松ケーブルテレビ(株)
- アイ・ティー・シーネットワーク(株)
- コネクシオ(株)
- テレビ静岡システムクリエイツ(株)
- ナビオコンピュータ(株)
- 【サービス業】中部国際空港旅客サービス(株)
- リゾートトラスト(株)
- (株)名古屋観光ホテル
- LEGOLAND Japan
- 森トラスト・ホテルズ&リゾーツ(株)
- (株)ジェイアール東海ホテルズ
- JA京都
- …など
就職支援
◇|プロのキャリアカウンセラーとゼミ担当教員による徹底した個別支援|
キャリアコンサルタントなどの国家資格を持つ専門家が個別に進路相談や情報提供を行います。
また、実社会経験が豊富なゼミ担当教員が講義だけでなく、履歴書作成、面接対策からインターンシップなどを通じて学生個々の特性に合った進路を見極め、学生と一緒になって進路決定するまで個別支援します。少人数教育の名産大だからこそできる強みです。
各種制度
名古屋産業大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
少人数制のゼミで、一人ひとりの関心に応じた学びをサポート
一人ひとりの関心に応じた学びに対応するため、1年次から10人前後のゼミナールを必修科目として配置。指導教員が学生一人ひとりの興味関心に応じた段階的な学びをサポートし、ステップアップしていきます。

相談に個別で対応
◇|オフィスアワー|
全教員が週2コマ、研究室に自由に訪問できるオフィスアワーを定めています。学修や進路問題について自由に相談をすることができます。
◇|学生生活での悩み|
スクールカウンセラーが学生生活・プライベートな悩みなどの相談にのります。その他、セクハラ問題などのさまざまな相談に応じます。
独自の奨学金制度
◇|特待生制度|
入学金・授業料の免除があり、 免除の内容は受験する入学試験の種別や成績により異なります。詳細は学生募集ガイドをご覧下さい。
◇|遠隔地入学生支援制度|
自宅から通学に公共交通機関で片道2時間以上要する方(下宿された方も含む)へ入学初年度から年額上限8万円を給付、最大3年間で24万円補助するものです。
[注意]:自宅から学校まで、交通機関による合理的経路で時間を算出します(本学規定による)。詳しくは、入試広報室へお尋ね下さい。
学びの分野/学校の特徴・特色
名古屋産業大学で学べる学問
- 経済・経営・商学
- 社会学・マスコミ・観光
- 人間・心理
- 情報学・通信
- 地球・環境・エネルギー
- 体育・健康・スポーツ
名古屋産業大学で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 環境・自然・バイオ
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 教育
- 健康・スポーツ
- ビジネス・経営
- 公務員・政治・法律
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
名古屋産業大学の特徴
- 地方入試
- 総合型選抜制度
- 大学入学共通テスト利用制度
- ネット出願
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- インターンシップ
- 納入期限延期制度
- 大学院
- 通信教育課程
- 新設学部・学科
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学生用駐車場
開く
0120-546-160
- 学校No.1659
- 更新日: 2025.03.01