
ル・トーア東亜美容専門学校 専修学校(専門学校) / 大阪府 認可 / 学校法人藤井学園
資格取得で終わりじゃない。プロとしての現場対応力にこだわった独自のカリキュラム︕
「今よりもっとキレイになりたい」そんなお客様からのさまざまなご要望にお応えできるプロになるために、より幅広い美について学ぶことが大切。ル・トーアには「トータルビューティー」をコンセプトに、ヘア・メイク・ネイルなど、美に関わる全ての科目を学ぶ独自カリキュラムがあります。2年間の学びを通して、プロの美容師としてのスキルはもちろん、お客様にトータルに美を提案し、お客様の美への想いを叶えることのできる力を身につけることができます。
*ヘア・サロンテクニック*
サロンで求められるスキルを身につけ、現場で活躍できる力を育む。
*メイクアップ*
基本的な知識やスキルだけでなく、実践的なテクニックを学ぶ。
*ネイル*
ネイルケアからネイルアート、最新技術まで幅広く学び、資格取得を目指す。
*エステティック*
フェイシャルエステティシャンの資格を目標とした知識やスキルを磨く。
*ブライダル*
和装・洋装のヘア、メイク、衣装を学び、総合的な演出テクニックを育成する。
*アイラッシュ*
美容師として必要なアイラッシュエクステンションに関する基礎技術と知識を学ぶ。





トピックス
2025.04.01
卒業制作発表会「Le TOA Collection 2025」
~2年間の全てを魅せるファイナルステージ「ル・トーアコレクション」~
1年後、2年後のあなたの姿を見ることができる「Le TOA Collection」。
ル・トーアの卒業制作発表会「Le TOA Collection」は、ル・トーアでの2年間の集大成。チームでグランプリを目指す「ヘアメイクステージ」と個人で競う「スチールプレゼンテーション」に、1年生が10分以内に約60本のロッドを巻く「10ミニッツワインディング」で構成。ヘアメイクはもちろんのこと構成・衣装や音楽など全て自分たちの手で創りあげます。
開催地:松下IMPホール
開催日:2025年3月16日(日)

2025.04.01
美容の祭典【ル・トーアフェスティバル】
毎年10月に開催されるル・トーアの2大イベントの一つ。1年生はオールパーパスワインディング、2年生は編込みアップ・ソワレアップ・ファンタジーメイクの部門で競い合いNo1を決定。
業界有名サロン勤務のOB/OGによるステージや200社を超えるサロン資料設置、国内有名メーカーの展示ブースなど盛りだくさんの内容になっています。
開催日:2025年10月6日(月)

2025.04.01
Open Campus 2025
~ル・トーアで美容の世界を1日体験しよう!~
実際に行われている通常授業や白で統一された最新の設備を完備した施設見学はもちろんのこと、美容の仕事やル・トーアのことが聞けるQ&A、そして2年生によるヘアメイクステージや在校生が指導してくれる体験実習などイベントが盛りだくさん!オープンキャンパスでル・トーアの雰囲気を感じてください。

2025.04.01
S1 Grand Prix Stage
毎年6月から8月にかけてオープンキャンパスの日程で行われるクラス対抗のヘア&メイクバトル。
学生たちだけで、ヘア、メイクはもちろんのこと、音楽、演出、衣装まですべて手がけ、グランプリを目指してステージを創り上げます。
開催日:2025年
6/21(土)・6/28(土)
7/5(土)・7/12(土)・7/19(土)・7/25(金)
詳細は当校HPをご覧ください!

募集内容・学費【2025年4月実績】
ル・トーア東亜美容専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
美容学科(2025年4月実績)
概要 |
ル・トーアは美容師資格を取るためだけの学びと、プロの美容師であり続けるための学びが異なることを知っています。ル・トーアではプロの美容師であり続けられるために必要なスキルと視野を学べます。コース選択なしで全ての学生が、ヘア・サロンテクニック、メイクアップ、ネイル、エステティック、ブライダルといった、技術習得のための実習をはじめ、学科講義、セミナー授業、資格試験対策授業、サロン実習(モデル実習)など、多彩なカリキュラムを通して「トータルビューティー」を学び、プロの美容師に必要とされる美の基礎をバランスよく身につけます。 そして、学んだ技術と知識をサロンと同じ環境で美容師としてお客様の要望にそって施術や接客を行なうサロン実習を通して、実践力を養います。 ル・トーアでの美容師国家試験合格は、最終目標ではなく必須目標。そのため通常のカリキュラムとは別に、国家試験に特化した特別対策授業を設定して、国家試験内容を熟知した講師が合格するためのポイントを丁寧に指導し、徹底的に教え込んでいきます。 |
---|---|
定員 |
◇昼間課程 4月入学/240名 ◇通信課程 4月入学/20名、10月入学/20名 |
対象 | 男女 |
年限 |
◇昼間課程/2年 ◇通信課程/3年 |
学費 |
[初年度納入金/2025年4月実績] 1,561,000円(入学金・教材費・諸費用全て含む) ※通信課程 481,600円 |
目指せる仕事 |
美容師 メイクアップアーティスト ヘアメイク エステティシャン ネイリスト ブライダルスタイリスト アイリスト など |
目指せる資格 |
◇受験資格取得を目指す 美容師 など ◇目指す資格 AFT色彩検定 色彩活用パーソナルカラー検定 JNECネイリスト技能検定 JNAジェルネイル技能検定 日本エステティック協会認定エステティシャン・認定フェイシャルエステティシャン アロマテラピー検定 |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2023年3月卒業生実績
- ann
- ARCHE
- Ash
- AVANCE
- brace
- chacha blanc
- CHAINON
- CLOUD9
- COA
- FERIA
- FIGARO
- fizelle
- FLEUR
- FURUSHO
- I..osaka
- Inity
- Hair's Gallery
- JANE
- JAPAN
- Jour
- k-two
- La Bless
- labimani
- Le SALON
- LIPPS
- MASHU
- merge
- MINX
- nitence
- NYNY
- ORO
- S.coeur
- SHIMA
- Tasty
- The ECT
- WiLL
- y's
- クリスタルマジック
- …など
就職率100%(就職希望者数156名/就職者数156名/2024年3月卒業生実績)
就職支援
◆人気サロンへの就職に強い!
1946年に誕生したル・トーア。その長年の歴史の中で積み上げた実績と幅広いネットワークをフルに活かして、一人ひとりの夢を叶えるための就職活動をサポートします。就職先は、関西や関東の人気サロンを中心に、全国各地に点在。有名サロンで働くOB・OGも多いので、紹介できるチャンスも豊富です。なにより、「学生の希望」を第一に考え、綿密な希望調査と個別カウンセリングを皮切りに、面談を重ねながら内定まで共に歩んでいきます。
◆リクルートギャザリング(合同就職説明会)
毎年200ものサロンの方を招き、リクルートギャザリング(合同就職説明会)を行っています。学内のほぼ全教室を使ってブースを設置し、学生が自由移動形式で希望ブースの会社説明を聞いていけるシステムです。懇談では、各サロンがブースの装飾や説明に趣向を凝らしたり、学生たちは時間内一杯まで熱心に説明を聞くなど、じっくりと腰を据えて懇談。ここでの出会いから就職先を決める学生もたくさんいます。
各種制度
ル・トーア東亜美容専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
2年間の独自カリキュラムでヘア・メイク・ネイルなど、トータルビューティーを学ぶ
ル・トーアでは全ての学生が「美をトータルに学ぶ必要がある」と考えています。よってカリキュラムは360度の視点から「美」を考えて構成されており、美容に関する技術や知識は勿論、「美」を豊かにするための技術と知識も学びます。本校では資格取得だけにとどまらず、一流の美容師に必要な基礎とさまざまな現場に対応できる実践力を習得します。

資格取得で終わりじゃない。「プロとしての現場対応力」にこだわったサロン実習
ル・トーアでは、本来サロンに入社してから行うトレーニング内容を2年次で体験できるカリキュラムがあるため、短期間でスタイリストデビューを目指すことができます。中心となるのがサロンの授業です。美容師として必要な知識や技術力・接客力を学び、卒業後すぐにサロン現場で活躍できる実戦力を身につけます。

全国で活躍する卒業生によるデモンストレーションや、各分野のプロによるセミナー授業
第一線で活躍している卒業生によるデモンストレーションやカット・カラー・ヘアアレンジなどの技術セミナー、美容メーカーによる商品知識、SNS、フォトコンテスト対策など多彩なセミナー授業を行い、学生一人ひとりの個性や感性を伸ばします。講師は国内外のスペシャリストたちです。

興味のある分野をより深く学ぶことができる特別講座を開講
全ての学生が美をトータルに学びますが、ワンランク上の資格やより専門的に学びたい人のために、ネイル・エステ・アロマ・アイラッシュ・着付けなどの特別講座を実施。各分野のスペシャリストが専任教師として指導します。

国家試験合格はプロになるための通過点。試験日程に合わせたシミュレーション授業で合格に向けて徹底対策
美容師国家試験は2年次の2月に実技試験、3月に学科試験が行われます。それまでの間、試験に向けての対策授業を開講しています。ル・トーアには国家試験制度に熟知した経験豊富な教員が多数在籍しており、直接指導を受けることができます。さらに国家試験を忠実に再現したシミュレーション授業も設定されているため、安心して試験に臨めます。

キャリアサポート
キャリアサポーターが学生の希望を把握し、学生の個性や希望に合った就職先を一緒になって探し、就職ガイダンスや就職対策授業などを実施。内定がもらえるまでしっかりサポートします。また毎年本校では、サロンの学内説明会や約200社のサロンに参加していただくリクルートギャザリングを開催し、さまざまなサロンの先生方と学生が直接話し合える場を提供しています。

計画的な就職活動サポート
1年次末から卒業まで、時期に応じた万全のサポート体制を整えています。
■就職ガイダンス
就職活動を行う上での心構えや手続きを説明。美容業界やサロンについて理解。
↓
■学内会社訪問会
サロンの先生を学校に招いて会社説明会を開催。現役美容師の先輩方からは会社情報や仕事内容はもちろん、ウラ話も聞けるかも。
↓
■就職対策授業
求人票の見方、訪問時に注意すべきポイント、採用試験の傾向と対策など、実例に基づき指導。
↓
■採用試験受験
気になるサロンを訪問後、受験先が決まったら、傾向と対策の研究。最終的に内定が決まるまで、合格に向けたサポートを行います。

学びの分野/学校の特徴・特色
ル・トーア東亜美容専門学校で学べる学問
- 生活・服飾・美容
ル・トーア東亜美容専門学校で目指せる職種
- 美容・理容・メイクアップ
- エステ・ネイル・リラクゼーション
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
ル・トーア東亜美容専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 通信教育課程
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
06-6772-7700
- 学校No.1291
- 更新日: 2025.04.01