神戸女学院大学の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

文学部 総合文化学科

~文学だけが文学部の学びではない~ 異なる学問領域を2つ組み合わせ、視野を広げ、学びを深める

神戸女学院大学

総合文化学科では、人文科学と社会科学の学問領域(*8つの専門科目群)があり、1~2年次で自由に学んだ後、3年次でメイン1つ、サブ1つを選択。
横断的に学び、多様な学問分野にふれて、広い視野と柔軟な思考を身につけます。
<*8つの専門科目群>
「宗教学」、「欧米の文化と歴史」、「経済学・法学・国際関係論」、「哲学・倫理学・美学」、「社会学・メディア」、「日本・アジアの文化と歴史」、「日本語・日本文学」、「社会福祉・子ども」。

「何を、どう学ぶか」は多様な組み合わせから自分自身で見つけますが、独断的に学ぶのではなく、1年次からゼミを中心に知識や技能を積み上げ、4年間にわたる少人数ゼミで、読解力・思考力・表現力・コミュニケーション力を伸ばします。
同時に興味のある分野を絞り込みながら段階的に専門性を高め、4年次に卒業論文としてまとめます。
また、インドや中国など海外を含めた現地に足を運んで五感で体感するフィールドワークも豊富です。

こんな学問が学べます。

  • 外国文学
  • 日本文学
  • 文芸学
  • 哲学
  • 宗教学
  • 文化人類学
  • 比較文化学
  • 歴史学
  • 法学
  • 政治学
  • 経済学
  • 社会学
  • マスコミ学
  • メディア学
  • 人間科学
  • 福祉学
  • 社会福祉
  • 語学(日本語)
  • 言語学
  • 国際関係学
  • 国際文化学

こんな職種が目指せます。

  • 社会福祉主事(ケースワーカー)
  • 精神保健福祉士(精神科ソーシャルワーカー)
  • 中学校教師
  • 高校教師
  • 営業
  • 総務・業務
  • 広報・宣伝
  • 企画業務
  • 販売促進
  • 営業事務・サポート
  • 調査研究員
  • 金融業界で働く人
  • そのほかの語学・国際系の職業
  • 公務員(一般行政職)
  • 都道府県職員
  • 市町村職員
  • アナウンサー
  • テレビ業界で働く人
  • 新聞記者
  • 学校No.1069
  •  

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす