やりたいことを見つける!
結婚コンサルタント
旅行・ホテル・ブライダル・観光系の仕事

どんな
職種?結婚志望の男女の相談役。良縁を取り持つ婚活アドバイザー
晩婚化と未婚率の上昇が続いている中で、結婚を望みながら縁に恵まれない男女の相談に乗り、良縁のマッチングを図るのが結婚コンサルタントの仕事。結婚相談所に所属するか、独立して働く人が多い。相談者の希望をしっかりと聞き、性格や嗜好などを把握。そして条件や気が合いそうな相手をリストから選び、お見合いやイベントを通じて出会いをセッティング。恋愛関係の進展にも気を配って結婚へのサポートを行う。当然接客マナーは必要だが、洞察力があり聞き上手、気配りができ、人と信頼関係をうまく築ける人が適する。
こんな人に
おすすめ!人を結び付ける分析力とイベント企画力が求められる
結婚したい男性と女性を結び付けるため、さまざまな情報から人と人との相性を考える情報分析力が必要だ。結婚に至る前の段階からカップルを誠実にサポート対応する献身性もある人が好ましい。お見合いや婚活パーティーなどの企画運営を行うこともあるため、イベントの企画力や運営スキルも求められる。
結婚コンサルタントを目指すなら
- 高校
- 大学・短大・専門学校 必要な学び:コミュニケーション学、心理学、美容など
- 採用試験 就職先:結婚相談所など
- 結婚コンサルタント
-
Point1
相手に良い印象を与えられるメイクやファッション、着こなし、会話術などをアドバイスできる指導力があると実務に生かせるだろう。
-
Point2
独立して開業することも可能だが、まずは結婚相談所で経験を積むのが一般的である。