オープンキャンパスをさがす
九州・沖縄エリアの語学・外国語が学べる、健康・スポーツを目指せる専門学校のオープンキャンパス検索結果
3件
1-3件を表示

オープンキャンパス2021【1部制】
九州医療スポーツのオープンキャンパスに参加しよう!
KMSのオープンキャンパスは3つの特典つき! [1]スタンプ集めてクーポンGET! [2]遠方からもOK!交通費サポート [3]入試対策も万全!過去問プレゼント ●オープンキャンパスプログラム --- A --- 【1】学校全体説明 【2】校舎見学 【3】体験授業 【4】個別相談会 --- B --- 【1】個別相談会 【2】体験授業 --- C --- 【1】個別相談会 普段目にすることができない当校の授業を体験!学校についての説明はもちろん、各学科で資格取得後の道も紹介。個別相談会では学校生活や学費のことや気になることはお気軽に質問してください。入試や学校生活など、皆様の疑問や不安を解消します。 ●対象学科・開催時間 【1部制】全学科対象 開催時間 13:00~16:00 受付 12:15~13:00(A・B・C全コース共通)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

2021 オープンキャンパス<金武校>
琉リハを感じてみよう!
「琉リハってどんな学校?」 「授業についていけるかな?」 「先生や先輩とうまくやっていけるかな?」 授業のこと、学校生活のことなど、知りたいことを何でも聞いて感じてくださいね。 保護者、お友だちとのご参加も大歓迎です! ●実施プログラム ・各学科の説明 ・学校内見学 ●特典 ★県外・離島からの参加者には、地元で受験できる「オンライン入試」に対応 (ただし条件がございますのでお問合せ下さい) ★本島内各高校または那覇空港へ無料送迎対応! ※その他、個別オープンキャンパスも随時受付中!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

2021 オープンキャンパス【理学療法学科(昼間主・夜間主)】<那覇校>
琉リハを感じてみよう!
「琉リハってどんな学校?」 「授業についていけるかな?」 「先生や先輩とうまくやっていけるかな?」 授業のこと、学校生活のことなど、知りたいことを何でも聞いて感じてくださいね。 保護者、お友だちとのご参加も大歓迎です! ●実施プログラム ・各学科の説明 ・学校内見学 ●特典 ★県外・離島からの参加者には、地元で受験できる「オンライン入試」に対応 (条件がございますのでお問合せ下さい) ★本島内各高校または那覇空港へ無料送迎対応! ※その他、個別オープンキャンパスも随時受付中!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

2021 ナイトキャンパス<金武校>
夜のオープンキャンパスは少人数制で、詳しく話がしたい方におすすめです。
平日夜の開催ですので、昼間ご都合のつかない方はぜひご利用ください。 授業内容やカリキュラム、学費の相談や入試情報など、 個別に相談ができるのがナイトキャンパスの特徴です。 その他、学校生活のことなど、知りたいことを何でも聞いて感じてくださいね。 保護者、お友だちとのご参加も大歓迎です! ●実施プログラム ・各学科の説明 ・学校内見学 ●特典 ★県外・離島からの参加者には、地元で受験できる「学外入試」に対応 (条件がございますのでお問合せ下さいませ)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

2021 ナイトキャンパス<那覇校>
夜のオープンキャンパスは少人数制で、詳しく話がしたい方におすすめです。
平日夜の開催ですので、昼間ご都合のつかない方はぜひご利用ください。 授業内容やカリキュラム、学費の相談や入試情報など、 個別に相談ができるのがナイトキャンパスの特徴です。 その他、学校生活のことなど、知りたいことを何でも聞いて感じてくださいね。 保護者、お友だちとのご参加も大歓迎です! ●実施プログラム ・各学科の説明 ・学校内見学 ●特典 ★県外・離島からの参加者には、地元で受験できる「学外入試」に対応 (条件がございますのでお問合せ下さいませ)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

毎日開催!個別オープンキャンパス<金武校>
ご都合良い日時で学校を体験!
ご都合の良い日時に合わせて、学校を見学できる個別オープンキャンパスを実施しています。 ご予約いただければ、オープンキャンパスと同様の内容をお楽しみ頂けます。 往復無料送迎もあり! 平日であれば、授業の見学や参加も可能です。 午前・午後いつでも対応いたします。 ご希望の方は、事前にご都合良い日時をご連絡ください。 保護者、お友だちとのご参加も大歓迎です! ●実施日 月~土 9:00~21:00 ●実施プログラム ・各学科の説明 ・学校内見学 ・授業見学、参加(平日のみ)
開催日 | 随時開催 |
---|

毎日開催!個別オープンキャンパス<那覇校>
ご都合良い日時で学校を体験!
ご都合の良い日時に合わせて、学校を見学できる個別オープンキャンパスを実施しています。 平日であれば、授業の見学や参加も可能です。 午前・午後いつでも対応いたします。 ご希望の方は、事前にご都合良い日時をご連絡ください。 保護者、お友だちとのご参加も大歓迎です! ●実施日 月~土 9:00~21:00 ●実施プログラム ・各学科の説明 ・学校内見学 ・授業見学、参加(平日のみ)
開催日 | 随時開催 |
---|

【来校】よくばりW体験
1日で2つのお仕事が体験できる!迷ったらこちら人気NO.1イベント!
「人とお話することが好き!どんなお仕事が向いているかな?」 「ブライダル希望だけど、他の業界にも興味があって迷っています」 そんなあなたにおすすめ! ブライダル・ホテル・エアーライン業界から興味のあるレッスンを2つ選んで体験。 お友達も誘って、自分にぴったりの仕事を見つけよう♪ 詳しくはこちら! https://www.f-hospitality.ac.jp/opencampus/good-bye-w-experience
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【来校】ウェディングパーティー
ブライダルのお仕事が丸わかり!
新郎新婦さまの最高に幸せな1日をつくる【ウェディングのお仕事】を1日で3つ体験♪ ・ブライダルプランナー体験 ・ドレススタイリスト体験 ・ブライダルアイテム作り 詳しくはこちら! https://www.f-hospitality.ac.jp/opencampus/wedding-party
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【来校】エアライン就職講座
憧れのエアーライン業界に直結するスペシャルイベント!
エアーライン業界を目指すあなたへ! 就職活動の流れや採用条件がわかる!夢のエアーライン業界へ一歩近づける特別講座です! 詳しくはこちら! https://www.f-hospitality.ac.jp/opencampus/earlein-employment-course
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【来校】1日ホテリエレッスン
ホテルマンのお仕事を丸ごと体験しよう!
ホテリエのお仕事内容を体験して、プロのおもてなしを学ぼう! 1)フロントレッスン 2)ベルスタッフレッスン 3)ハウスキーピングレッスン 4)バーテンダーレッスン
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
語学・外国語・健康・スポーツに関するニュース
-
【シゴトを知ろう】アスレチックトレーナー ~番外編~
「【シゴトを知ろう】アスレチックトレーナー 編」では、水泳のクラブチーム「Style1」でコーチ兼アスレチックトレーナーとして指導にあたる草野伸行さんに、お仕事内容や魅力などを伺いました。番外編では、お仕事をされる上でのこだわりや、この仕事ならではの「あるある」などをお伺いしていきます。
-
【シゴトを知ろう】アスレチックトレーナー 編
健康管理やケガの予防、いざというときの応急処置、そして復帰へのリハビリテーションなど、スポーツ選手のコンディションをトータルにサポートするアスレチックトレーナー。今回は、水泳のクラブチーム「Style1」でコーチ兼アスレチックトレーナーとして指導にあたる草野伸行さんにお仕事について伺いました。
-
【シゴトを知ろう】スポーツトレーナー ~番外編~
トレーニング指導やケガをしたときだけでなく、普段の体調管理や栄養面でも支えてくれるスポーツトレーナーは、スポーツ選手にとって欠かせない存在です。今回は、プロのビーチサッカーチームでトレーナー、女子サッカーチームでフィジカルトレーナーとして活躍する、株式会社ファクトリージャパングループの古林洋介さんに、スポーツトレーナーとしての日々の過ごし方や将来の目標などを伺いました。
-
【シゴトを知ろう】スポーツトレーナー 編
スポーツ選手が能力を発揮できるよう、体調管理や、ストレッチなどのケガの予防、アイシングやテーピングなどの応急処置(その後医師などに引き継ぎます)・体調管理などにおいて、選手をサポートするスポーツトレーナー。今回は、プロのビーチサッカーチームのスポーツトレーナー、女子サッカーチームでフィジカルトレーナーとして活躍する、株式会社ファクトリージャパングループの古林洋介さんにスポーツトレーナーの仕事について伺いました。
-
【シゴトを知ろう】スポーツライター ~番外編~
「【シゴトを知ろう】スポーツライター 編」では、フリーランスでサッカー専門のスポーツライターとして活躍されている松尾祐希さんに、仕事の内容ややりがいについて話していただきました。 番外編では、「スポーツライターはどんな性格の人が多い?」「同業者と交流はするの?」「思い出深いエピソードは?」など、本編では聞ききれなかった仕事のお話をさまざまな角度から伺いました。