東京都の文学・歴史・地理が学べる、動物・植物を目指せる専門学校のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

東京都

学校の種類
指定する

専門学校

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

文学・歴史・地理

目指せる職種
指定する

動物・植物

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

東京都の文学・歴史・地理が学べる、動物・植物を目指せる専門学校のオープンキャンパス検索結果

1

1-1件を表示

専修学校(専門学校)東京都

TCA東京ECO動物海洋専門学校

一人ひとりを大切に!動物、海洋、ペット、自然環境分野で活躍できる質の高い人材を育成します!

ペット・動物・海洋・自然環境業界で『好き』を『仕事』にするためのオープンキャンパス&体験入学

オープンキャンパス東京都

お仕事体験 ※ご希望日の3日前までにご予約ください!

ペット・動物・海洋・自然環境業界で『好き』を『仕事』にするためのオープンキャンパス&体験入学

「動物業界にはどんなお仕事があるの?」「興味はあるけど、難しそう」そんなあなたも楽しく体験できるTCA ECO体験入学! トリマー・ドッグトレーナー(盲導犬・警察犬・家庭犬)・動物看護師・ドッグカフェスタッフ・動物理学療法士・動物園スタッフ・ドルフィン/シャチ/アシカトレーナー・水族館スタッフ・アクアリスト・野生動物保護スタッフ、自然環境保護スタッフ、アウトドアインストラクターなど、業界のお仕事体験を学校の動物たちと一緒に楽しく知ってみよう! ★初心者OK!参加無料!お友達・保護者様のご参加大歓迎! 詳細はHPまたはフリーダイヤルでお問い合わせください → 0120-545-556 通常メニューは11:30受付開始です。(※メニューにより時間が異なります。)詳細は本学HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/24(日)
  • 10/01(日)
  • 10/08(日)
  • 10/09(月)
  • 10/15(日)
  • 10/22(日)
  • 10/29(日)
4年制の学びの特長が分かる!

体験入学東京都

4年制専攻説明会

4年制の学びの特長が分かる!

動物・自然環境の世界で活躍できる質の高い人材を育成する「4年制専攻」について詳しく紹介! ■各専攻、4年間で学ぶ内容は? ■大学と専門学校の違いは? ■高度専門士って何?etc

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/09(月)
1日で2つの動物業界のお仕事をW体験!

オープンキャンパス東京都

W体験day ※ご希望日の3日前までにご予約ください!

1日で2つの動物業界のお仕事をW体験!

「動物に興味はあるけれど、 1つの専攻に決められない!」「分野問わず幅広く業界を見てみたい!」 そんな方にオススメ。1日に2つの専攻を受けられるスペシャルDay。8つの仕事から2つを選べます! 以下から2つ選択できます! ■ドッグトレーニング ■ペットトリマー&エステティシャン ■動物看護福祉&理学療法 ■動物園マネジメント・動物園 · 動物飼育・エキゾチックアニマル&プランツ ■恐竜・自然史 ■野生動物保護 ■ドルフィントレーナー ■水族館·アクアリスト 日程によってカリキュラムが異なります。詳細は本学HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/24(日)
  • 10/22(日)
卒業生の活躍する姿を見に行こう!

体験入学東京都

アイコンマーク

定員制

活躍する卒業生多数!マクセルアクアパーク品川お出かけツアー

卒業生の活躍する姿を見に行こう!

音、光、映像、デジタルテクノロジーを駆使した都市型水族館へ。幻想的な海の世界で、生き物の魅力を発見しよう。 東京ECO 10:30集合/10:45出発/17:00終了予定 ※定員30名/昼食持参/保護者参加不可

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/15(日)
卒業生の活躍する姿を見に行こう!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

よこはま動物園ズーラシアお出かけツアー

卒業生の活躍する姿を見に行こう!

現役ケニアサファリガイド、加藤先生の解説ツアー付き!オカピやキノボリカンガルー等珍しい動物もたくさんのズーラシアで動物園について学ぼう。 東京ECO 9:45集合/10:00出発/17:00終了予定 ※定員30名/昼食持参/保護者参加不可

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/08(日)
ペット業界に興味のある方必見!

オープンキャンパス東京都

ワンちゃんと一緒に体を動かそう!アジリティ体験

ペット業界に興味のある方必見!

ワンちゃんの障害物競走開催!ワンちゃんとコミュニケーションを取ってゴールを目指そう!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/15(日)
ハロウィンスペシャル!

オープンキャンパス東京都

わんわん大サーカス来校!

ハロウィンスペシャル!

ハロウィンといえばサーカス! 世界で唯一の犬だけのサーカス団、わんわん大サーカス来校! 他の動物イベントとは一味も二味も違います。ギネス記録にも認定されている数々のパフォーマンスも披露してくれるかも!?

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/29(日)
水族館のお仕事を目指している方必見!

オープンキャンパス東京都

水族館プロデュース専攻説明会

水族館のお仕事を目指している方必見!

2年制と3年制との違いは?カリキュラムの内容は?等、担任の先生が水族館プロデュース専攻について詳しく説明します。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/24(日)
  • 10/22(日)
3年制専攻に興味のある方へおすすめ授業

オープンキャンパス東京都

全国の動物園の違いを学ぼう

3年制専攻に興味のある方へおすすめ授業

皆さんの憧れの動物園は?全国の各動物園の特徴や工夫について詳しく学びながら、3年制専攻の特長を知ろう!

開催日
  • 09/24(日)
4年制専攻に興味のある方へおすすめ授業

オープンキャンパス東京都

動物高度医療病院のお仕事とは?

4年制専攻に興味のある方へおすすめ授業

高度医療病院で勤務経験のある卒業生から二次診療の特徴について学ぶ特別授業!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/01(日)
【4年制】ECO自然環境クリエーター専攻に興味のある方必見!

オープンキャンパス東京都

自然環境のお仕事必須!フィールドテクニックを学ぼう

【4年制】ECO自然環境クリエーター専攻に興味のある方必見!

2024年4月からスタートする【4年制】ECO自然環境クリエーター専攻に興味のある方におススメ授業です。なかなかわかるようでわからない自然環境業界のお仕事について詳しく知ろう!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/15(日)
恐竜・自然環境のお仕事を目指している方必見!

体験入学東京都

恐竜復元体験

恐竜・自然環境のお仕事を目指している方必見!

今、恐竜が蘇る?!3Dプリンターを使って恐竜を復元しその生態に迫りながら恐竜に関わる仕事について学ぼう!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/08(日)
こちらに参加をしてから当日行ったら楽しさ2倍です!

オープンキャンパス東京都

10/15・お出かけツアーに参加する人必見!マクセルアクアパーク品川見どころを紹介!

こちらに参加をしてから当日行ったら楽しさ2倍です!

10/15・お出かけツアーに参加する人必見です!お出かけツアーに参加をする前に、マクセルアクアパーク品川見どころを詳しく紹介します!こちらに参加をしてから当日行ったら楽しさ2倍です!(もちろんどちらかだけの参加でもOKです。)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/01(日)
ドルフィントレーナーに興味のある方必見!

オープンキャンパス東京都

目指せ!ドルフィントレーナー

ドルフィントレーナーに興味のある方必見!

イルカ・シャチ・ベルーガの飼育方法やトレーニング方法を学ぼう!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/22(日)
ペット・動物・海洋・自然環境業界で『好き』を『仕事』にするための学校説明会&見学会

学校見学会東京都

AO相談会

ペット・動物・海洋・自然環境業界で『好き』を『仕事』にするための学校説明会&見学会

AO入試ってどのようにするの? AO入試に合格するために必要な準備は? AO入学をするメリットは???などについて、最新の情報を含めて詳しく説明します。 来校型でもオンラインでも、みなさんが参加のしやすい方法をお選びください。 ※オンラインをご希望の方は事前にアプリのダウンロードをお願いします。 <内容> ・AOとは? ・入試についてやっておくべきこと ・TCA ECOの学校の教育方針 学費・奨学金 業界のいまと就職について ・エントリーシートの書き方と面接対策 など また、TCA ECOの特色や設置専攻の内容、就職サポート体制や就職状況をご説明します。 入試や学費についても少人数でわかりやすくご案内します。 詳細は本校HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/results.html?type[]=1

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
ペット・動物・海洋・自然環境業界で『好き』を『仕事』にするための学校説明会&見学会

学校見学会東京都

個別相談会(平日・土曜開催)

ペット・動物・海洋・自然環境業界で『好き』を『仕事』にするための学校説明会&見学会

体験入学に行きたいけど忙しいあなた!また、周りに人がいるとちょっと質問しづらいという方も! TCA ECOの特色や設置専攻の内容、就職サポート体制や就職状況を個別でご説明します。 もちろん、保護者の方やお友達との参加もOKです。 入試や学費についても少人数でわかりやすくご案内します。 詳細は本校HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。