九州・沖縄エリアの舞台演出家を目指せる学校検索結果
2件
1-2件を表示
-
- 資料請求カートに追加(送料とも無料)
- 資料請求キャンペーン対象
-
- 資料請求カートに追加(送料とも無料)
- 資料請求キャンペーン対象
舞台演出家の仕事内容とは?
舞台演出家とは、演出におけるすべての権限を任される、いわばオーケストラの指揮者のような役割を果たす。具体的には、キャスト・スタッフの各パートをまとめあげ、作品を完成させる仕事を行う。映画・テレビと舞台の最大の違いは、本番でNGを出せないこと。映画やテレビでは録り直しができるが、観客が入った舞台でミスがあってもやり直すことは許されない。従って舞台の稽古は非常に長期間に渡って行われ、舞台演出家は俳優の台詞や動作の一つ一つに至るまで、細かなチェック、指導を行う。また照明や音響なども同様にミスが許されないため、舞台演出家は各技術スタッフとも綿密な打ち合わせを行う。舞台演出家になるためには、好きな舞台演出家の下で演出助手として学ぶことが多い。その他、演出家養成スクールに通ったりセミナー講習を受けたりすることで学ぶこともできる。