九州大谷短期大学 私立短期大学
幼児教育学科
子どもの表現を受け止め、こころの育ちを大事にできる保育者へ

子どもの表現をうけとめ、こころが育つ支援をするのが幼稚園教諭や保育士の仕事。九州大谷短期大学の幼児教育学科は、主体性を持った遊びと、生き生きした表現に焦点を当てたカリキュラムを通して、豊かな感性と表現力を身につけることを学びの目的としています。子どもたちの個性が一人ひとり違うように、保育者にもさまざまな個性や特技があります。それを最大限活かして保育者として活躍できるように、「好き」の気持ちや個性を活かせるコース制を採用。2024年4月より、「こども教育コース」「こどもドラマコース」「グローバル保育コース」「こども心理コース」の4つのコースがスタートします。また、学内の幼稚園・保育所での1年次前期からの実習や、学内を大きな遊び場に変身させ地域の子どもたちに遊びを提供する「幼教フェスタ」。自然を活かした野外活動「おおたにプレーパーク」。「遊び」と「表現」をテーマに、身体表現やアートパフォーマンス、劇など様々な実技発表を行う「幼教こども劇場」や「海外研修」など、体験型の学びを多く取り入れたカリキュラムが充実。多彩な体験を通して、保育の引き出しを増やし、「こどもの、めせん」でいられる保育者を目指します。卒業後は幼稚園・保育所・認定こども園への就職のほか、発達支援センターや養護施設をはじめとする児童福祉施設にも多数就職しています。
こんな学問が学べます。
- 心理学
- 教育学
- 教員養成
- 児童学
- 保育・幼児教育
こんな職種が目指せます。
- 保育士
- 幼稚園教諭
- そのほかの保育・こども系の職業
- 学校No.397