鳥取ヴァイオリン製作学校の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

ヴァイオリンを専門としたプロフェッショナルの職人を目指す

2011年開講された当校では、ヴァイオリン製作に関する基礎技術と夢を叶えるための考え方を中心にした授業を行います。
デュアル・システム制度(ドイツを発祥とする学術的教育と職業教育を同等に進めるシステム)を導入しており、定員は1年間に5名まで。製作に伴う材木や道具の扱い方から始まり、3年間でヴァイオリンの製作、調整、修理、修復までの「基礎」を学びます。

鳥取ヴァイオリン製作学校 PRイメージ1
鳥取ヴァイオリン製作学校 PRイメージ2
鳥取ヴァイオリン製作学校 PRイメージ3

トピックス

2025.04.01

夏休み体験スクール開催しました!

2024年8月7日〜9日の3日間、鳥取ヴァイオリン製作学校にて
「夏休み体験スクール」を開催いたしました。
今年の参加者は8名。
全国各地、そして海外からも参加してくださって、
とても充実した3日間になりました。
木工経験やバイオリンを触るのも初めての参加者から、
バイオリン演奏経験者まで。
それぞれのペースでカリキュラムに取り組んでおられました。
一人ずつ作業机にて道具を使った木工作業、
ヴァイオリンのスケッチ、ネック製作、
三朝バイオリン美術館ホールでは
2日間のバイオリンレッスンで、初めての参加者も
メリーさんの羊、など弾けるようになりました!
2日目の夜には在校生、先生方全員でのBBQ。
ちょうど三徳川からの打ち上げ花火も見られて、
夏休みの思い出になっていただけたかと思います。
3日間のカリキュラムを終えて最後には記念撮影をして
終了となりました。
とても素敵な時間をありがとうございました。
また来年も開催したいと思いますので、
ぜひバイオリン職人に興味のある高校生の皆様、
ご参加ください!!

鳥取ヴァイオリン製作学校 夏休み体験スクール開催しました!

2025.04.01

鳥取ヴァイオリン製作学校便り

夏休み体験スクールへお申込みありがとうございます。
まだまだ受付中です!
ヴァイオリン職人の仕事や、アトリエ、製作学校の環境を見ていただき、また先生や在学生と交流していただけます。
お友達同士、兄弟(高校生対象)でのご参加、もちろんお1人でのご参加もOK。
ヴァイオリン職人に興味のある全国の高校生の参加をお待ちしております!

現在、製作学校では生徒のNさんがバイオリン製作を学んでいます。
バイオリンの型に製材したブロックを付けて、いよいよバイオリンの横板を加工する作業に入りました。
水で濡らした横板を、熱したアイロン(横板を曲げる用の)にゆっくり押し当てて、曲げていきます!

写真はバイオリンのくびれの部分の横板をニカワ(接着剤)で設置している所です。
しっかり固定するために、当て木とクランプで押さえて1日置きます。

クランプを外した後は上下(ネックの方向が上)の横板も付けて一周させます。
火傷しないように頑張れー!!

鳥取ヴァイオリン製作学校 鳥取ヴァイオリン製作学校便り

2025.05.01

令和7年度鳥取ヴァイオリン製作学校入学式

2025年4月10日(木)、三朝バイオリン美術館2階ホールにて、
令和7年度鳥取ヴァイオリン製作学校入学式が執り行われました。
今年度、新入生は3名。
見事合格して、ヴァイオリン職人への第一歩です。
入学式には新入生とその保護者様、ご来賓には、三朝町長、三朝副町長、三朝町教育委員長、三朝町観光交流課課長、皆様にご列席いただきました。
校長の式辞に続いて、ご来賓の皆様お一人一人よりお祝いの言葉、応援メッセージをいただき、
新入生3名もそれぞれに決意を述べてくれました。
おかげさまで素敵な入学式になりました。新しい仲間と頑張っていきましょう!

鳥取ヴァイオリン製作学校 令和7年度鳥取ヴァイオリン製作学校入学式

募集内容・学費(2025年4月実績)

鳥取ヴァイオリン製作学校の募集内容や学費をチェックしておこう!

就職コース/独立コース(3年次に選択)

概要 本学科の開講時間は午前 9 時から午後 5 時まで。3年次に就職コースか独立コースを選択します。
卒業後は、希望により株式会社みささ弦楽プロジェクトへ就職、他に独立・留学、楽器店への就職なども目指せます。
定員 5名
対象 男女
年限 3年
学費 入学金 300,000円(税別)
道具代 250,000円(税別)
授業料 60,000円/月(税別)
施設費 10,000円/月(税別)

主な就職先

先輩たちの就職先をご紹介!

主な就職先

2021年3月卒業生実績

  • ミュージアムアトリエ(三朝バイオリン美術館内)
  • …など

各種制度

鳥取ヴァイオリン製作学校での学びを支援する各種制度のご紹介!

主な就職先

三朝バイオリン美術館アトリエや、その他独立開業(個人工房)の道があり、
国内、海外での弦楽器工房への紹介や独立・開業へ向けての支援も行っています。

また、3年次に就職コースを選択した場合、卒業後は優先的に三朝バイオリン美術館アトリエへ就職出来ます。

学びの分野/学校の特徴・特色

鳥取ヴァイオリン製作学校で学べる学問

  • 芸術・表現・音楽

鳥取ヴァイオリン製作学校で目指せる職種

  • 音楽・イベント

鳥取ヴァイオリン製作学校の特徴

  • 土日開講
  • 午前中開講
  • 資格取得
  • 独立・開業
  • 一日体験
鳥取ヴァイオリン製作学校の学部・学科情報はこちら

鳥取ヴァイオリン製作学校の所在地

本校

所在地

〒682-0123
鳥取県東伯郡三朝町三朝199-1

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

0858-43-3111

鳥取ヴァイオリン製作学校のお問い合わせ先

  • 学校No.7360
  •  
  • 更新日: 2025.05.15

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

条件を変更して学校をさがす

資料・願書請求できる学校をさがす