北海道千歳リハビリテーション大学 私立大学 / 学校法人 淳心学園
オープンキャンパス
- 保護者同伴可
- プレゼントあり
- 体験講座
- 模擬授業
- キャンパスツアー
- 入試対策講座開催
- 交通費補助
- 無料送迎バス運行

千歳リハ大 春のオープンキャンパス
開催地 | 北海道 |
---|---|
開催日 |
|
医療系の仕事やリハビリテーションに興味のある方は参加してみよう!
リハビリテーションや千歳リハについて、全てがわかるオープンキャンパスを開催します。
お友達や保護者の方と一緒の参加も大歓迎です。千歳リハを直接見に来てくださいね。
内容
■理学療法・作業療法模擬授業
体験型の模擬授業で、理学療法、作業療法の魅力を再発見しましょう!
■オリエンテーション
本学の特色や入学後の学びについて詳しく説明を行います。
■施設見学
普段実技が行われている教室や、設備、図書館など、校舎内の様々な場所を案内します。
■保護者説明会
本学の指導体制をご説明いたします。
※交通費の補助があります(高校生対象。千歳市在住の方を除く)
※筆記用具、上履き、印鑑、学生証(身分証明書)をご持参ください。
※当日は動きやすい服装でお越しください。
開催日時 |
|
---|
開催場所
千歳市里美2丁目10番
【交通機関・最寄駅】
■最寄駅 JR千歳駅
☆千歳駅から本学まで、無料送迎バスを運行いたします。
出発時間までに次の集合場所へお越しください。
<集合場所>
JR千歳駅 西口一般車乗降所
※西口一般車乗降所は、JR千歳駅の1階改札口を出ますと便利です。
<出発時間>
[千歳駅発] 12:00 [本学発] 16:00
参加方法・参加条件
事前のお申し込みが必要です。
次のいずれかの方法でお申し込みください。
■本学ホームページ オープンキャンパス申し込みフォーム
https://www.chitose-reha.ac.jp/request_form/
■Email
nyuushi@chitose-reha.ac.jp
※メール本文に、次の内容を記載してください。
・参加希望日
・氏名とふりがな
・年齢と性別
・住所
・電話番号
・高校名と学年
・志望する専攻(理学療法・作業療法)
・一緒に参加する保護者の人数
・千歳駅からの送迎バス利用の有無
■お電話
0123-28-5331
お問い合わせ先
入試広報室
電話:0123-28-5331
E-mail:nyuushi@chitose-reha.ac.jp
学校公式サイト:http://www.chitose-reha.ac.jp/
※スマートフォンサイトは、PCと共通です。
- 更新日: 2021.03.02
その他のイベント
- 保護者同伴可
- キャンパスツアー
- 願書無料配布

千歳リハ大 個別相談
開催地 | 北海道 |
---|---|
開催日 |
|
忙しい方には特にオススメ!個別相談は随時受付中です。
「オープンキャンパスに参加したいけれど、都合がつかない」
「できれば1人でゆっくりと、千歳リハの詳しい話を聞きたい」
そのような声には、個別相談でお答えしています。
内容
■リハビリテーション医療の概要と本学の紹介
■施設・設備の見学
■個別相談
※見学可能日については、本学までお問い合わせください。
開催日時 |
|
---|
開催場所
本校校舎
開催地
〒066-0055
北海道千歳市里美2丁目10番
交通機関・最寄り駅
千歳相互観光バス・泉沢向陽台線「泉沢向陽台行き」
【JR千歳駅】乗車22分→【千歳リハ大学前】徒歩3分
参加方法・参加条件
事前申し込みが必要です。
■本学ホームページ 個別見学申し込みフォーム
https://www.chitose-reha.ac.jp/examination/individual.html
■Email
nyuushi@chitose-reha.ac.jp
※参加希望日、住所、氏名、年齢、電話番号、高校名と学年をご記載ください。
■お電話
0123-28-5331
お問い合わせ先
入試広報室
電話:0123-28-5331
E-mail:nyuushi@chitose-reha.ac.jp
学校公式サイト:http://www.chitose-reha.ac.jp/
※スマートフォンサイトは、PCと共通です。
- 更新日: 2021.03.01
進路相談会
- 事前申込不要

LINE個別相談
開催地 | 北海道 |
---|---|
開催日 |
|
小さな疑問もすぐに解決!「LINE個別相談」を開催中
現在、本学のLINE公式アカウントで、オンライン個別相談を開催中です。
開催期間中は、LINEのトークにお送りいただいた質問に、
大学スタッフや先生が回答します!
入試や学校生活、授業のこと、学費や奨学金など、
気になることは何でもご質問ください!
※第三者にやりとりは見えませんので、どうぞご安心ください。
開催日時 |
|
---|
開催場所
参加方法・参加条件
□参加方法
===============
(1) 本学の「LINE公式アカウント」を友だち登録してください。
(2) LINEで、本学にトークで質問を送ってください。
(3) 入試広報センターのスタッフや先生から返信します!
===============
※予約等は必要ありません。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.chitose-reha.ac.jp/weboc/line.html
お問い合わせ先
入試広報室
電話:0123-28-5331
E-mail:nyuushi@chitose-reha.ac.jp
学校公式サイト:http://www.chitose-reha.ac.jp/
WEB OPEN CAMPUSサイト:http://www.chitose-reha.ac.jp/weboc/
- 更新日: 2021.03.01
北海道千歳リハビリテーション大学の注目記事
-
治すだけじゃない!? これからのリハビリテーションで大切な「予防」とは?
リハビリテーションの専⾨職である理学療法⼠・作業療法⼠を知っていますか︖ 病気や怪我などにより⼼⾝に障がいのある⽅に対し、治療や訓練を通して機能の回復を図り、その⼈らしい⽣活が送れるように⽀援する、とてもやりがいのある仕事です。 超⾼齢化により、健康寿命をのばすことへのニーズが⾼まる中、これからのリハビリテーションには、「治療」に加え、怪我や障がいを「予防」し、地域の健康づくりを担う役割も求められています。 医療現場から地域社会まで、活躍の場がますます広がる理学療法士・作業療法士の仕事をご紹介します。
- 学校No.4473