三育学院大学 看護学部 私立大学
キリストの教えを土台とした全人的教育が育む看護専門職者としての心の成熟と献身の姿勢を育んでいます。
三育学院大学は、人間の備える身体を知性と霊性(知徳体)のすべての面を最大限に発達させ、円満な人間形成を実現することを理念に据えるキリスト教大学です。
三育学院での学生生活を通して、学生一人ひとりの豊かな人間性を育む総合的な教育を「全人的教育」と考えています。自然の中で学ぶ環境、カリキュラム、他者とのかかわり、ボランティア活動やその他の活動などを通じて、欠けたところのない人間として成長することを目指しています。
その実現のため「だから、人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい。」との新約聖書の言葉から、“Do for Others(他者への貢献)”をモットーにしています。



トピックス
2022.03.01
★2018年看護教育90周年・東京杉並に新校舎完成
1928(昭和3)年に創立した本学の前身「東京衛生病院看護婦学校」から、2018年度に三育学院看護教育が90周年を迎え、90年前と同じ場所、看護学部東京校舎(杉並区天沼3丁目・JR中央線荻窪駅から徒歩7分)に新しい校舎が完成しました。2018年9月、校舎の完成により、1年生と2年生前期までは大多喜キャンパス、2年生後期より東京校舎となりました。本学と同じ理念を共有しホリスティック・ナーシングケアを実践する主たる実習病院、東京衛生アドベンチスト病院と一体となるカリキュラムを構築し、歴史ある看護教育を進めています。
東京での2年間は、学生が十分な技術トレーニングを重ねて病棟実習に向かうこと、また卒後に求められる高度な業務に移行していくための実践力を育成することを目的としています。病院に隣接する校舎での学び、病院スタッフの協力による校舎内演習により、実践力の高い看護専門職者の育成を目指します。

募集内容・学費(2022年4月実績)
三育学院大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
看護学部
看護学科
概要 |
相手の立場になって尽くすこと。命の大切さを知ること。熱心なクリスチャンでもあったナイチンゲールの看護精神は、キリスト教の教えに基づいています。 三育学院大学で学ぶ看護教育は単なる知識だけではありません。心に寄り添う看護教育を通してキリスト教に触れ、スピリチュアルケアに関わる基本的考え方を生活の中で学びます。豊富な看護経験を通して、隣人愛に基づいた看護の精神を持つことが看護のプロとしてどれだけ必要かを学びます。 |
---|---|
定員 | 50名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,850,000円(入学金・授業料・施設設備費・実験実習費) ※学寮費につきましては、本学HPにてご確認ください。 |
主な就職先・きめ細かな就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2019年3月卒業生実績
- 東京衛生アドベンチスト病院
- 神戸アドベンチスト病院
- アドベンチストメディカルセンター
- 東京警察病院
- 北里大学病院
- 順天堂大学医学部付属浦安病院
- 東京大学医学部附属病院
- 愛育病院
- 国立がん研究センター中央病院
- 慈雲堂病院
- 千葉メディカルセンター
- 虎の門病院
- セコメディック病院
- …など
きめ細かな就職支援
学部・学科の教員により就職指導を行っています。また、学生部の指導のもと、学生総合オフィスが求人企業の情報や求人票などを管理し、希望者に対して支援活動を行っています。
各種制度
三育学院大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
三育学院の奨学金
学業、人物とも優秀で、かつ学資の支弁の困難な方に、経済的支援を行っています。

看護学科特待生奨学金
(資格)
特待生選抜試験、受験上位者のなかで、学業、人物とともに優秀で、かつ学資の支弁の困難な方
(支給額)
〇A種:入学年度1年間の授業料相当額
〇B種:入学年度1年間の授業料50%相当額
※原則として返済義務はありません。

アドベンチスト病院協議会奨学金(系列病院)
(資格)
本学系列病院(東京衛生病院、神戸アドベンチスト病院、アドベンチストメディカルセンター)のいずれかにおいて看護業務就業を誓約する方
(支給額)
〇一般奨学金(給付型):各年次につき600,000円(各年審査)
※受給相当年数の就業義務
〇貸与奨学金:一般奨学金受給者に4年間で最高200万までの貸付。(無利子)
※その他奨学金多数

学びの分野/学校の特徴・特色
三育学院大学 看護学部で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
三育学院大学 看護学部で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
三育学院大学 看護学部の特徴
- 地方入試
- 総合型選抜制度
- ネット出願
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 大学院
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学生用駐車場
開く
03-3393-7810
- 学校No.4223
- 更新日: 2022.06.16