水戸看護福祉専門学校 専修学校(専門学校) / 茨城県 認可 / 学校法人八文字学園/職業実践専門課程認定
充実した講師力と提携施設のネットワークで、求められる看護師を育成!
水戸看護福祉専門学校は、病院や施設、あらゆる場所で求められる知識や技術の習得をはじめ、社会人としてのマナーやコミュニケーション指導にも力を入れています。
「茨城県厚生連」の各施設との強い結びつきで現場実習が充実。第一線で働く医師や看護師のもとで、医療の「今」を知り、より深い学びにつながっています。また、八文字学園グループ校との連携で、多彩な学びの環境を持つ看護教育を展開しています。



トピックス
2023.03.01
がんばるあなたを応援! 八文字学園 応援プロジェクト!
学校法人八文字学園では、がんばるあなたを応援するために独自の支援制度を設けています。夢に向かって勉強に集中して取り組めるように、八文字学園がバックアップします。
【プロジェクトは大きく7つ】
1.学生応援学割 → 電車通学の定期券の半額を八文字学園が負担!
2.スクールバス → 水戸駅南口から学園まで大型バスで送迎!
3.学生駐車場 → 収容台数400台の学生専用駐車場で自動車通学OK!
4.特待制度 → 「学業特待」「資格特待」「精勤特待」で学費免除Get!
5.特典制度 → 「オープンキャンパス特典」「ファミリーサポート特典」で
審査料や学費免除Get!
6.アパート支援 → 遠方からの入学生の一人暮らしサポート(年間12万円)
7.融資支援 → 融資相談、学費納入の相談を承ります!
詳しくは学校ホームページでご確認ください。
https://www.mito.ac.jp/project/
募集内容・学費(2023年4月実績)
水戸看護福祉専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
看護学科
概要 | 人々の生活構造の変化や少子高齢化社会のニーズに対応するため、保健医療福祉の連携強化、あらゆる場における看護実践能力の充実を基本にした教育を行っています。段階的・主体的に目標を把握し、その方向性へ自らを導き、適切に自己評価し、自分の力を信じて歩むことができる人間力を備えた看護師を育成します。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年制 |
学費 |
初年度 1,120,000円 ※その他、教材費・実習着代等約220,000円、学外研修費約50,000円などが必要です。 |
目指せる資格 | 看護師(国家資格) |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- 水戸協同病院
- (株)日立製作所日立総合病院
- 北茨城市民病院
- ひたち医療センター
- 西山堂慶和病院
- 茨城県立こども病院
- 水戸済生会病院
- 協和中央病院
- 愛正会記念 茨城福祉医療センター
- 龍ケ崎済生会病院
- 土浦協同病院
- 呉羽総合病院
- …など
就職支援
【充実した就職サポート】
独自のノウハウによる就職指導を行い、学生一人ひとりへ、キメ細かに就職活動をサポートしています。また、充実した「茨城県厚生連」の各施設を中心に就職をバックアップします。
【国家試験合格率100%へ導く 国家試験対策講座】
現役合格を目指し、強化授業として本校独自の国家試験対策講座を1年次から行っています。
各種制度
水戸看護福祉専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
各種奨学金制度
本校では、各種奨学金を受けることができます。
日本学生支援機構奨学金制度
生活福祉資金貸付制度(社会福祉法人 茨城県社会福祉協議会)
母子・父子・寡婦福祉資金(茨城県保健福祉部子ども家庭課)
看護師等修学資金(茨城県 医療対策課)
国の教育ローン(日本政策金融公庫) など
詳細は学校ホームページでご確認ください。
https://www.mito.ac.jp/guide/loan.html
八文字学園では、授業料などを一度にお支払いするのが困難な方に、分割払いのご相談も承っております! また、一人ひとりに合った最適な融資先をご案内します。お気軽にご連絡ください。

特待生入学制度
成績・人物ともに優秀で、ほかの学生の模範となる学生を特待生として迎え入れる制度です。
筆記試験受験により学力を評価する【学業特待】、出願前の努力を評価する【資格特待】、【精勤特待】があり、志願者の学ぼうとする意欲を、学園をあげて支援しています。
1.学業特待 学業A 30万円免除/学業B 10万円免除/学業C 5万円免除
2.資格特待 資格A 30万円免除/資格B 25万円免除/資格C 20万円免除/
資格D 10万円免除/資格E 5万円免除
3.精勤特待 5万円免除
詳細は学校ホームページでご確認ください。
https://www.mito.ac.jp/guide/scholarship.html
国家試験対策の強化授業で「なりたい」を現実に!
数え切れないほどの学生たちを合格に導いた講師のもと、学生一人ひとりにあった指導法でつまずきをなくし、国家試験に自信を持って挑めるよう徹底的にサポートします。1年次から考える力の土台を育み、講師と学生の疑問点のキャッチボールで応用力を高めていきます。同じ目標に向かって頑張る仲間とともに楽しみながら学びましょう!

担任制で、学生一人ひとりを全力でサポート!!
授業中はもちろん、放課後も学生が教員に気軽に相談できる環境を整え、全学生と向き合ったサポートを展開しています。

学びの分野/学校の特徴・特色
水戸看護福祉専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
水戸看護福祉専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- インターンシップ
- 最寄駅からスクールバス
- 学生用駐車場
水戸看護福祉専門学校
所在地
〒310-0812
茨城県水戸市浜田2-16-12
交通機関・最寄り駅
JR「水戸」駅下車
北口バスターミナル3番より本町経由「浜田」、または「大洗」「鉾田」行きバス
「茨交ショッピングセンター浜田前」または「浜田営業所前」下車、徒歩約3分
開く
029-221-8800
- 学校No.4110
- 更新日: 2023.07.14