国際理容美容専門学校 専修学校(専門学校) / 東京都 認可 / 厚生労働大臣指定 学校法人国際共立学園
体験入学
- 保護者同伴可
- 在学生と話すことができる
- 総合型選抜/AO入試エントリー受付
- 交通費補助
- 願書無料配布
- 個別対応

★全学科合同!スペシャル体験★
開催地 | 東京都 |
---|---|
開催日 |
|
ヘアメイク・エステ・ネイルなどたくさんの美容体験をしよう♪
本校には、理容科・美容科・ビューティアーティスト科(ヘアメイク・ブライダル・ネイル)があります!
こちらのスペシャル体験はそんなたくさんの学科合同のイベントです★
美容師もいいけどメイクも気になる!理容って何をするの?など沢山の体験を通して職種や業界のことなど知ることが出来ます!
当日は職員だけでなく学生もいるので、学生のリアルな声も聞くことが出来ちゃいます★
進路選択で迷っている高校生にとっておきのイベントです!
少しでも気になったら是非お申し込み下さい♡
開催日時 |
|
---|
開催場所
新館
開催地
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-17-8
交通機関・最寄り駅
JR山手線・京浜東北線・常磐線「日暮里」駅下車
南口改札より徒歩5分。京成線、日暮里・舍人ライナー「日暮里」駅下車、徒歩6分。
参加方法・参加条件
事前申し込み必須
お問い合わせ先
FAX: 03-5810-5932
Mail: info@kokusai-kyouritsu.ac.jp
その他お問い合わせ先
TEL 03-3803-6696/FAX 03-3805-5618〔本館〕
- 更新日: 2025.03.01
オープンキャンパス
- 保護者同伴可
- 在学生と話すことができる
- 交通費補助
- 願書無料配布
- 個別対応

★KOKUSAIをまるわかり!学校説明会(来校型)★
開催地 | 東京都 |
---|---|
開催日 |
|
学校のことをまるわかり!入試相談もできる♪
KOKUSAIのことを詳しく知ることができます。
保護者との参加をおすすめしています。もちろんお一人やお友達との参加もOKです。
~当日の内容~
◆学校の教育方針
◆学科の説明
◆学費・奨学金
◆入試について
◆プチ体験ブース(7/26・8/30のみ)
◆個別相談 など
◆開催場所◆
新館
※このイベントは職業実践専門課程 理容科・美容科・ビューティアーティスト科が対象です。
※通信課程をご希望の方は、学校見学にお申込みください。
開催日時 |
|
---|
開催場所
新館
開催地
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-17-8
交通機関・最寄り駅
JR山手線・京浜東北線・常磐線「日暮里」駅下車
南口改札より徒歩5分。京成線、日暮里・舍人ライナー「日暮里」駅下車、徒歩6分。
参加方法・参加条件
事前申し込み必須
お問い合わせ先
FAX: 03-5810-5932
Mail: info@kokusai-kyouritsu.ac.jp
その他お問い合わせ先
TEL 03-3803-6696/FAX 03-3805-5618〔本館〕
- 更新日: 2025.03.01
体験入学
- 保護者同伴可
- 体験講座
- 模擬授業
- 在学生と話すことができる
- 交通費補助
- 願書無料配布
- 過去問題配布
- 個別対応

【理容科】女性限定!ブライダルシェービング体験♡
開催地 | 東京都 |
---|---|
開催日 |
|
業界で活躍する美剃師のシェービングが体験できる!
KOKUSAIの理容科ではシェービングとエステを組み合わせたシェステ®を勉強できる「シェステ®コース」がございます!お顔のうぶ毛を剃ることによって、お肌のトーンアップ効果が期待できたり、余分な角質や汚れがなくなって、すっぴんでも自信の持てる「もち肌」を手に入れられますよ!
在校生は、ブライダルの現場で活躍できる「ブライダルシェイヴィスト」を目指している人が多数♡
女性にしかできない、唯一無二のシェイヴィストを一緒に目指しませんか?
今回は高校3年生の女性限定のイベントです✨
申込頂いた方の中から抽選で2名の方には、業界で活躍するプロ美剃師のフェイスシェービングを無料で体験して頂きます!
抽選に外れてしまっても某有名女優のシェービングも担当経験のある本校職員のシェービングをご体験頂けますよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お肌の悩みや疑問はぜひ在校生や先生に質問してくださいお待ちしております♪
★午前中のイベントからこちらのイベントに参加してくれた方にはQUOカードまたは軽食をご用意しております★
※体験内容は変更になる場合がございますので、ご了承ください。
開催日時 |
|
---|
開催場所
新館
開催地
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-17-8
交通機関・最寄り駅
JR山手線・京浜東北線・常磐線「日暮里」駅下車
南口改札より徒歩5分。京成線、日暮里・舍人ライナー「日暮里」駅下車、徒歩6分。
参加方法・参加条件
※開催日の2日前まで申込受付(それ以降はお電話ください)
お問い合わせ先
- 更新日: 2025.06.04
学園祭・文化祭
- 保護者同伴可
- プレゼントあり
- 入退場自由
- 体験講座
- 模擬授業
- 在学生と話すことができる
- 学園祭と同時開催
- 願書無料配布
- 過去問題配布
- 個別対応

☆美翔祭~KOKUSAI一大イベント!学園祭~☆
開催地 | 東京都 |
---|---|
開催日 |
|
一大イベント!KOKUSAIの学園祭に参加してみよう✨
今年も国際理容美容専門学校の『美翔祭(学園祭)』を開催します!
学生たちがシャンプー・ヘアセット・シェービング・ネイル・メンズサロンなど様々な模擬サロンを出店します!
KOKUSAI生の技術を実際に体感・体験できちゃいます!オリジナルシャンプー作りなどのもの作り体験もできます♪技術体験中に学生にリアルな学校生活のお話も聞いちゃいましょう☆彡
また、8階ホールではミスコンやヘアショーなど様々なイベントを開催予定です!
参加してくれた高校生の皆さんには美容グッズのプレゼントもお渡ししますので、ぜひお申込みお待ちしております♪
開催日時 |
|
---|
開催場所
本館
開催地
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-17-12
本館
交通機関・最寄り駅
JR山手線・京浜東北線・常磐線「日暮里」駅下車 南口改札より徒歩5分。京成線、日暮里・舎人ライナー「日暮里」駅下車 徒歩6分。
参加方法・参加条件
※開催日の2日前まで申込受付(それ以降はお電話ください)
お問い合わせ先
- 更新日: 2025.06.20
その他のイベント

プレアカデミー
開催地 | 東京都 |
---|---|
開催日 |
|
リアルサロン見学を体験してみよう♪
◆プレアカデミー(リアルサロン見学)とは◆
サロンなどの現場体験を通し、業界で活躍している方にビューティ業界について学ぶ企画です。
学校に来校し参加するイベントとは違い、現場見学や簡単なスタッフ体験などができる体験型のプログラムです。
サロン等でイベントを実施するため全て少人数制となりますので、安心してご参加いただけます。
※イベント時間は30分~1時間程度での実施を予定しております。
開催日時 |
|
---|
開催場所
参加方法・参加条件
各サロンによって会場・開催時間が異なります。
お申込みはHPから♪
https://www.riyoubiyou.kokusai-kyouritsu.ac.jp/open_campus/#tab_area
お問い合わせ先
FAX: 03-5810-5932
Mail: info@kokusai-kyouritsu.ac.jp
その他お問い合わせ先
TEL 03-3803-6696/FAX 03-3805-5618〔本館〕
- 更新日: 2025.03.01
進路相談会
- 保護者同伴可
- 総合型選抜/AO入試エントリー受付
- 交通費補助
- 願書無料配布
- 過去問題配布
- 個別対応

【美容科】産学連携実践型コース説明会
開催地 | 東京都 |
---|---|
開催日 |
|
奨学金を借りずに自力進学をして美容師を目指せる 『産学連携実践型コース』
本校では通常の「美容科」とは別に「産学連携実践型コース」がございます。
産学連携実践型コースとは、自力進学で早期スタイリストデビューを目指す特別コースです。
週3日サロンワーク+週3日美容科での学校生活を両立しながら2年間分の学費を3年間で分割して支払っていきます。
学生のうちからサロンワークをしたい方や、奨学金を借りずに進学を考えている方におすすめです♪
当日はコースや学費の詳細について説明するので、気になる方は是非ご参加ください。
※保護者の方とのご参加をおすすめしております。
(通常の「美容科」の説明をご希望の方は学校説明会もしくは体験入学にご参加ください)
(理容科産学連携実践型コースをご希望の方は理容科のイベントもしくは個別相談会にお申込みください)
開催日時 |
|
---|
開催場所
新館
開催地
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-17-8
交通機関・最寄り駅
JR山手線・京浜東北線・常磐線「日暮里」駅下車
南口改札より徒歩5分。京成線、日暮里・舍人ライナー「日暮里」駅下車、徒歩6分。
参加方法・参加条件
保護者同伴推奨
事前予約必須
お問い合わせ先
FAX: 03-5810-5932
Mail: info@kokusai-kyouritsu.ac.jp
その他お問い合わせ先
TEL 03-3803-6696/FAX 03-3805-5618〔本館〕
- 更新日: 2025.04.14
体験入学
- 保護者同伴可
- プレゼントあり
- 体験講座
- 模擬授業
- 在学生と話すことができる
- 交通費補助
- 願書無料配布
- 過去問題配布
- 個別対応

【ビューティアーティスト科】夕方のプチ体験入学
開催地 | 東京都 |
---|---|
開催日 |
|
体験内容は当日のお楽しみ♪
ビューティアーティスト科ではヘアセット・メイク・ネイル・ブライダルを中心に学ぶことができるコースです。将来はヘアメイクアップアーティストや美容部員、ネイリストなどを目指すことが出来ます!
そんな魅力あるビューティアーティスト科の施設を見学したり学科の先生とお話してみませんか?
メイクやネイル、ヘアアレンジなどに興味のある方や、本気でヘアメイクアップアーティストになりたい方、よかったらご参加くださいね。
開催日時 |
|
---|
開催場所
新館
開催地
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-17-8
交通機関・最寄り駅
JR山手線・京浜東北線・常磐線「日暮里」駅下車
南口改札より徒歩5分。京成線、日暮里・舍人ライナー「日暮里」駅下車、徒歩6分。
参加方法・参加条件
※開催日の2日前まで申込受付(それ以降はお電話ください)
お問い合わせ先
- 更新日: 2025.04.14
体験入学
- 保護者同伴可
- プレゼントあり
- 体験講座
- 模擬授業
- 在学生と話すことができる
- 交通費補助
- 願書無料配布
- 過去問題配布
- 個別対応

【ビューティアーティスト科】プチ技術体験
開催地 | 東京都 |
---|---|
開催日 |
|
ヘアメイク・ネイルなどのプチ体験ができる!体験内容は当日のお楽しみ♪
ビューティアーティスト科ではヘアセット・メイク・ネイル・ブライダルを中心に学ぶことができるコースです。将来はヘアメイクアップアーティストや美容部員、ネイリストなどを目指すことが出来ます!
そんな魅力あるビューティアーティスト科の学科説明とプチ体験がセットになったイベントです!
メイクやネイル、ヘアアレンジなどに興味のある方や、本気でヘアメイクアップアーティストになりたい方、よかったらご参加くださいね。
開催日時 |
|
---|
開催場所
新館
開催地
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-17-8
交通機関・最寄り駅
JR山手線・京浜東北線・常磐線「日暮里」駅下車
南口改札より徒歩5分。京成線、日暮里・舍人ライナー「日暮里」駅下車、徒歩6分。
参加方法・参加条件
※開催日の2日前まで申込受付(それ以降はお電話ください)
お問い合わせ先
- 更新日: 2025.04.14
体験入学
- 保護者同伴可
- プレゼントあり
- 体験講座
- 模擬授業
- 在学生と話すことができる
- 交通費補助
- 願書無料配布
- 過去問題配布
- 個別対応

【美容科】在学生と一緒に技術体験
開催地 | 東京都 |
---|---|
開催日 |
|
KOKUSAIの在学生とたくさんお話ししてみよう!
KOKUSAIの美容科は美容師・アイデザイナーなどを目指すことができます✨
カットやカラー・パーマ・シャンプーのほかにヘアセットやネイル、メイクなどトータルビューティを勉強できます。シャンプーの技術に力を入れていたり、業界で活躍するトップスタイリストにお越しいただく特別授業の回数が多いのも本校の魅力です✨
今回のイベントではKOKUSAIの在学生と一緒に技術体験をぜひ楽しんでください!
開催日時 |
|
---|
開催場所
新館
開催地
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-17-8
交通機関・最寄り駅
JR山手線・京浜東北線・常磐線「日暮里」駅下車
南口改札より徒歩5分。京成線、日暮里・舍人ライナー「日暮里」駅下車、徒歩6分。
参加方法・参加条件
※開催日の2日前まで申込受付(それ以降はお電話ください)
お問い合わせ先
- 更新日: 2025.04.14
進路相談会
- 保護者同伴可
- 入試対策講座開催
- 交通費補助
- 個別対応
受験生向け!入試対策講座(総合型対策)
開催地 | 東京都 |
---|---|
開催日 |
|
模擬面接が受けられる!
受験生の8割が参加している入試対策講座!
これから入試に向けてやっておくべきことや、面接対策、各課題対策など
入試についての対策説明会を実施致します!
総合型選抜で受験を検討している方におすすめです。
入試について不安がある方は是非、ご参加ください♪
《注意点》
保護者様は別室にてお待ちいただくことになりますのであらかじめご了承ください。
開催日時 |
|
---|
開催場所
新館
開催地
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-17-8
交通機関・最寄り駅
JR山手線・京浜東北線・常磐線「日暮里」駅下車
南口改札より徒歩5分。京成線、日暮里・舍人ライナー「日暮里」駅下車、徒歩6分。
参加方法・参加条件
※申込は開催日の2日前まで(それ以降はお電話でご対応させていただきます)
お問い合わせ先
0120-76-6696
- 更新日: 2025.06.04
- 学校No.272
オープンキャンパスの知識を身につけよう!
- オープンキャンパスの基礎知識
-
現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。
- 事前準備・当日の回り方
-
いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!
- オープンキャンパスでのチェックポイント
-
大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。
- その他の説明会、学校訪問
-
多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。
オープンキャンパス Q&A
- 参加予約は必要?
予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。
- AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?
オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。
- 入試対策も教えてくれるの?
入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。
- 開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?
イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。