長崎純心大学 私立大学
人文学部 文化コミュニケーション学科
博物館などで活躍する学芸員課程の学び

学芸員は、博物館、美術館、資料館などで働く専門職です。資料の収集・整理・研究、展示などのイベント企画、来館者へのサービス提供(教育)などの知識や技術を学びます。長崎純心大学博物館は長崎県内の大学で唯一(※)の大学博物館であり、博物館法による相当施設として学芸員課程での貴重な実習の場にもなっています。
(※)公益財団法人日本博物館協会HPより
●授業「博物館実習」
(文化コミュニケーション学科 学生より)
博物館で働くための知識を得られるだけでなく、実際に長崎歴史文化博物館や長崎県美術館で学芸員の方がどのような業務を行っているのかを見ることができます。博物館の業務だけでなく、博物館の仕事も知ることができ、実習を通して自分自身の視野を広げることができました。
こんな学問が学べます。
- 外国文学
- 日本文学
- 文芸学
- 哲学
- 宗教学
- 文化人類学
- 比較文化学
- 図書館情報学
- 歴史学
- 考古学
- 地理学
こんな職種が目指せます。
- 学芸員
- 学校No.2431