やりたいことを見つける!
クレーン運転士
建築・土木・インテリア系の仕事

どんな
職種?荷の吊り上げや火災現場などで用いられるクレーン車を運転する
建設現場や港、高層ビルなど、重量のある荷の吊り上げや、高所での作業にはクレーンが用いられる。クレーンは主に、吊り上げの重量が5トン以上の際に使われることが多いが、消防士による火災現場での高所の消火や、人命救助にもクレーンが活躍している。クレーン運転士になるには、公益財団法人安全衛生技術試験協会が定める国家資格「クレーン・デリック運転士免許」「移動式クレーン運転士免許」のいずれかを取得しなければならず、取得した免許により扱えるクレーンと現場も異なる。
こんな人に
おすすめ!安全に作業を行うための注意力と繊細さが求められる
作業員の安全を確保するため、細心の注意を払ってクレーンを運転する技術が必要だ。また、事故を防止するための視野の広さや注意力も求められる。クレーンの運転技術に加えて建設現場でのアルバイト経験や、建築に関する知識がある人は、現場での仕事内容を理解しやすいため重宝される。
この職種の収入は?
平均月収28.2万円 [平成27年賃金構造基本統計調査(厚生労働省)クレーン運転工 参照]
クレーン運転士を目指すなら
- 高校
- 大学・短大・専門学校 必要な学び:土木工学、建築学、機械工学など
- 国家資格:移動式クレーン運転士、またはクレーン・デリック運転士
- 採用試験 就職先:工場、建設会社など
- クレーン運転士
-
Point1
国家資格である「クレーン・デリック運転士」または「移動式クレーン運転士」を取得する必要がある。
-
Point2
「クレーン・デリック運転士」の資格取得には、高度な専門知識と運転技術が必要なため、独学での合格は難しいだろう。「床上操作式クレーン運転技能講習」や「小型移動式クレーン運転技能講習」を修了すると実技の一部が免除になる。