オープンキャンパスをさがす
岡山県の社会学・マスコミ・観光が学べる、ファッションを目指せる専門学校のオープンキャンパス検索結果
3件
1-3件を表示

楽しい体験授業や学校紹介ムービー、在校生との交流など内容盛りだくさんです! 体験授業は毎回すべての学科で実施! ぜひこの機会に、お友達や保護者様を誘ってご参加くださいね☆ ≪オープンキャンパス参加特典≫ ☆高校3年生以上の方には入試の面接が免除になる「入試パスカード」を発行! ☆参加者全員に役立つOICオリジナルグッズをプレゼント! ☆交通費サポート制度あり ≪オープンキャンパスの流れ≫ 受付 ↓ オープニング ↓ 学科・コースに分かれての体験授業(保護者様は保護者対象進学相談会へ) ↓ 学校紹介ムービー ↓ 在校生インタビュー、学校選びのポイント紹介など ↓ 個別相談タイム 在校生も多数参加しているので、OICのことや勉強のこと、学校生活のことなど、気軽に聞いてくださいね☆ 遠方にお住いの方、コロナで来校に不安のある方は一度お電話でご相談ください。 ※プログラムは変更する場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

「個別にじっくり話が聞きたい」 「オープンキャンパスには都合が悪くて参加できない」 そんな方におススメの個別相談会は随時開催しています。 オンラインでも対応しています。 まずは、お気軽にお電話でご希望の日時をご連絡ください。 <実施内容> ◆学科・コースの内容 ◆学校説明 ◆入試説明・質疑応答 ◆進路相談 ◆学校生活についての説明・質疑応答
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

チュウデのオープンキャンパスは自分のやりたいことや知りたいこと、時間や興味度にあわせて選べる内容なので満足度100%。 ちょっぴり専門的な4コースから選べる「デザインを体験しよう!」デザイン体験コース。 *保護者・社会人・デザイン高等課程対象の個別相談も実施。 *「やる気重視」のAO入試エントリーにも対応。 *オープンキャンパス等のイベントに複数回参加すると特典あり。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

《オープンキャンパスの内容》 ★学科説明&体験授業★ 医療事務学科のお仕事を先生や先輩たちと楽しく体験しよう! <体験メニュー> ●医療事務講座 ●デンタルアテンダント体験 ●手話で歌おう ●電子カルテ体験 など ★個別面談★ 進路についての疑問や不安になんでもお答えします! ★入試説明・校舎見学(希望者のみ) 入試制度について、詳しく説明します! 《保護者の方のご参加も大歓迎》 体験授業の見学はもちろん、入試制度や学納金、就職状況など、保護者の方の疑問や不安にもしっかりお応えしますので、ぜひお子様と一緒にご参加ください。 《入試情報》 オープンキャンパスに参加して、AO入試・各種推薦入試の受験資格をクリアしよう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

《オープンキャンパスの内容》 ★学科説明&体験授業★ ファッション学科のお仕事を先生や先輩たちと楽しく体験しよう! <体験メニュー> ●Tシャツをデザインしてみよう! ●ショップディスプレイに挑戦 ●マッピング体験 など ★個別面談★ 進路についての疑問や不安になんでもお答えします! ★入試説明・校舎見学(希望者のみ) 入試制度について、詳しく説明します! 《保護者の方のご参加も大歓迎》 体験授業の見学はもちろん、入試制度や学納金、就職状況など、保護者の方の疑問や不安にもしっかりお応えしますので、ぜひお子様と一緒にご参加ください。 《入試情報》 オープンキャンパスに参加して、AO入試・各種推薦入試の受験資格をクリアしよう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

ブライダル学科オープンキャンパス
プランナー、ドレス、フラワーなどブライダルのすべてを学べるブライダル学科を体験してみよう!
《オープンキャンパスの内容》 ★学科説明&体験授業★ ブライダル学科のお仕事を先生や先輩たちと楽しく体験しよう! <体験メニュー> ●ブライダルのお仕事講座☆ ●ウェディングドレスのコーディネート体験 ●ブライダルクイズに挑戦! ★個別面談★ 進路についての疑問や不安になんでもお答えします! ★入試説明・校舎見学(希望者のみ) 新しくなった入試制度について、詳しく説明します! 《保護者の方のご参加も大歓迎》 体験授業の見学はもちろん、入試制度や学納金、就職状況など、保護者の方の疑問や不安にもしっかりお応えしますので、ぜひお子様と一緒にご参加ください。 《入試情報》 オープンキャンパスに参加して、AO入試・各種推薦入試の受験資格をクリアしよう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

eスポーツビジネス学科オープンキャンパス
新設されたeスポーツ専門学科『eスポーツビジネス学科』を知ろう!
2022年4月よりeスポーツビジネス学科がOBCに誕生!! OBCが目指すeスポーツ教育をぜひオープンキャンパスで体感してください☆ 2021年夏ごろに岡山駅西口キャンパスも完成予定! 新キャンパスが完成するまでは田町キャンパスでオープンキャンパスを開催します。 《オープンキャンパスの内容》 ★学科説明★ 中四国初のeスポーツ専門学科『eスポーツビジネス学科』を知ろう! ★個別面談★ 進路についての疑問や不安になんでもお答えします! ★入試説明・校舎見学(希望者のみ) 入試制度について、詳しく説明します! 《保護者の方のご参加も大歓迎》 体験授業の見学はもちろん、入試制度や学納金、就職状況など、保護者の方の疑問や不安にもしっかりお応えしますので、ぜひお子様と一緒にご参加ください。 《入試情報》 オープンキャンパスに参加して、AO入試・各種推薦入試の受験資格をクリアしよう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

ビジネス・コミュニケーション学科オープンキャンパス
ビジネススキルと英語力を身につけ、グローバルに活躍できる人材を目指そう!!
《オープンキャンパスの内容》 ★学科説明&体験授業★ ビジネス・コミュニケーション学科のお仕事を先生や先輩たちと楽しく体験しよう! <体験メニュー> ●マネジメントゲーム「社長になって経営体験」 ●よくわかる経済学☆儲けのヒミツを知ろう! ●英会話に挑戦! など ※詳細未定です。 ★個別面談★ 進路についての疑問や不安になんでもお答えします! ★入試説明・校舎見学(希望者のみ) 入試制度について、詳しく説明します! 《保護者の方のご参加も大歓迎》 体験授業の見学はもちろん、入試制度や学納金、就職状況など、保護者の方の疑問や不安にもしっかりお応えしますので、ぜひお子様と一緒にご参加ください。 《入試情報》 オープンキャンパスに参加して、AO入試・各種推薦入試の受験資格をクリアしよう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

アニメ・イラスト学科オープンキャンパス
アニメ制作会社と連携した実践カリキュラムが魅力のアニメ・イラスト学科を体験してみよう!
《オープンキャンパスの内容》 ★学科説明&体験授業★ アニメ・イラスト学科のお仕事を先生や先輩たちと楽しく体験しよう! <体験メニュー> ●イラストレーター・フォトショップ・アニメ・・・選べるオーダーメイド体験 など ★個別面談★ 進路についての疑問や不安になんでもお答えします! ★入試説明・校舎見学(希望者のみ) 入試制度について、詳しく説明します! 《保護者の方のご参加も大歓迎》 体験授業の見学はもちろん、入試制度や学納金、就職状況など、保護者の方の疑問や不安にもしっかりお応えしますので、ぜひお子様と一緒にご参加ください。 《入試情報》 オープンキャンパスに参加して、AO入試・各種推薦入試の受験資格をクリアしよう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

愛犬美容・看護学科オープンキャンパス
トリミングと看護の知識を持つメディカルトリマーを目指せるのはOBCだけ!学園犬たちと楽しく体験!!
《オープンキャンパスの内容》 ★学科説明&体験授業★ 愛犬美容・看護学科のお仕事を先生や先輩たちと楽しく体験しよう! <体験メニュー> ●ワンちゃんの爪きり&耳そうじに挑戦 ●ワンちゃんのシャンプー&ブロー体験 ●ワンちゃんのおやつを作ってみよう♪ など ★個別面談★ 進路についての疑問や不安になんでもお答えします! ★入試説明・校舎見学(希望者のみ) 入試制度について、詳しく説明します! 《保護者の方のご参加も大歓迎》 体験授業の見学はもちろん、入試制度や学納金、就職状況など、保護者の方の疑問や不安にもしっかりお応えしますので、ぜひお子様と一緒にご参加ください。 《入試情報》 オープンキャンパスに参加して、AO入試・各種推薦入試の受験資格をクリアしよう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

パティシエ学科オープンキャンパス
OBC実習カフェや圧倒的なコンテスト入賞実績など魅力いっぱいのパティシエ学科を体験しよう!
《オープンキャンパスの内容》 ★学科説明&体験授業★ パティシエ学科のお仕事を先生や先輩たちと楽しく体験しよう! <体験メニュー> ●ふわっふわのオムレット ●カスタードたっぷりシュークリーム ●大人気のカフェメニュー ●ロールケーキデコレーション など ★個別面談★ 進路についての疑問や不安になんでもお答えします! ★入試説明・校舎見学(希望者のみ) 入試制度について、詳しく説明します! 《保護者の方のご参加も大歓迎》 体験授業の見学はもちろん、入試制度や学納金、就職状況など、保護者の方の疑問や不安にもしっかりお応えしますので、ぜひお子様と一緒にご参加ください。 《入試情報》 オープンキャンパスに参加して、AO入試・各種推薦入試の受験資格をクリアしよう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

和食調理学科オープンキャンパス
1年間の学びで調理師免許を目指せる!全国でも数少ない和食に特化したカリキュラムを体験しよう!
《オープンキャンパスの内容》 ★学科説明&体験授業★ 和食調理学科のお仕事を先生や先輩たちと楽しく体験しよう! <体験メニュー> ●旬を味わう☆鰹の叩きに挑戦しよう♪ ●和食の基本☆魚の煮付けに挑戦しよう! ●親子鍋を使ってお店の味♪親子丼を作ろう! など ★個別面談★ 進路についての疑問や不安になんでもお答えします! ★入試説明・校舎見学(希望者のみ) 入試制度について、詳しく説明します! 《保護者の方のご参加も大歓迎》 体験授業の見学はもちろん、入試制度や学納金、就職状況など、保護者の方の疑問や不安にもしっかりお応えしますので、ぜひお子様と一緒にご参加ください。 《入試情報》 オープンキャンパスに参加して、AO入試・各種推薦入試の受験資格をクリアしよう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

介護福祉学科オープンキャンパス
岡山駅から徒歩圏内!感謝!感動!可能性!OBCで新しい介護福祉を学ぼう!
《オープンキャンパスの内容》 ★学科説明&体験授業★ 介護福祉学科のお仕事を先生や先輩たちと楽しく体験しよう! <体験メニュー> ●バイタルサインってなに?自分の身体のことを知ろう! ●最新の介護器具を使ってみよう! ●レクリエーションを楽しもう! など ★個別面談★ 進路についての疑問や不安になんでもお答えします! ★入試説明・校舎見学(希望者のみ) 入試制度について、詳しく説明します! 《保護者の方のご参加も大歓迎》 体験授業の見学はもちろん、入試制度や学納金、就職状況など、保護者の方の疑問や不安にもしっかりお応えしますので、ぜひお子様と一緒にご参加ください。 《入試情報》 オープンキャンパスに参加して、AO入試・各種推薦入試の受験資格をクリアしよう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オンラインでも対応しますので、お気軽にご相談ください。 [開催学科] ●医療事務学科 ●ファッション学科 ●ブライダル学科 ●eスポーツビジネス学科(2022年4月新設)
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

オンラインでも対応しますので、お気軽にご相談ください。 [開催学科] ●ビジネス・コミュニケーション学科 ●アニメ・イラスト学科 ●愛犬美容・看護学科 ●パティシエ学科 ●和食調理学科 ●介護福祉学科
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

平日の夜に自宅から進路研究を始めませんか? 学校から帰ってから参加できるので、部活などで忙しい方にもオススメ☆ 【オンライン学校説明会の3つの安心ポイント】 1)自宅にいながら、学校のこと、学科のこと、入試のことなど、OBCをしっかり研究できる! 2)スマホかパソコンがあれば気軽に参加できる! 3)カメラやマイクはオフモードで参加できるので、顔や声がほかの参加者に見られることはありません!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
社会学・マスコミ・観光・ファッションに関するニュース
-
【シゴトを知ろう】テキスタイルデザイナー ~番外編~
糸の色や織り方の違いで繊細な絵柄を生み出すテキスタイルデザイナー。山梨県西桂町にある「槙田商店」の瀧口里香さんは、短期大学でグラフィックデザインを学んだ後、販売の仕事からテキスタイルデザインの世界に飛び込みました。仕事に大きなやりがいを感じている瀧口さんに伺った業界のあれこれを「番外編」としてお届けします。
-
【シゴトを知ろう】テキスタイルデザイナー 編
服飾やインテリアなど、さまざまな布地や織物のデザインをするテキスタイルデザイナー。糸の色や質感などを生かした緻密なデザインは、どのようにして創り出しているのでしょうか。今回は、山梨県西桂町にある「槙田商店」で、傘生地などのデザインを担当している瀧口里香さんにお話を伺いました。
-
【シゴトを知ろう】ショップスタッフ ~番外編~
ファストファッション界をリードするジーユーの銀座店で、ショップスタッフとして活躍する本多理香子さん。「おしゃリスタ」にも認定され、高い接客能力を発揮しています。アパレル業界の“あるある”や仕事へのこだわりなどを、番外編としてご紹介します。
-
【シゴトを知ろう】ショップスタッフ 編
洋服やシューズ・アクセサリーなどを販売するアパレルショップの店頭に立ち、接客サービスを行うのがショップスタッフの仕事です。自社ブランドのファッションを上手に着こなすことで、リアルな“マネキン”になる役割も果たすため、日々のおしゃれや身だしなみも欠かせません。今回はジーユーの銀座店でショップスタッフとして働く、本多理香子さんにお話を伺いました。
-
食べ放題の店はなぜつぶれない? 身近なビジネスのカラクリを知ろう!
皆さんの周りに「つぶれないのが不思議な店」はありませんか? 例えば、「食べ放題」の店もその一つ。多くの人が訪れ、安い値段で食べられるだけ食べられるのに、なぜつぶれず経営を続けられるのでしょうか? 実は食べ放題の店には、私たちには見えないところにビジネスのカラクリがあるのです。