オープンキャンパスをさがす
長野県の文学・歴史・地理が学べる、旅行・ホテル・ブライダル・観光を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
3件
1-3件を表示
イベント内容が盛りだくさんのオープンキャンパス。清泉女学院大学のキャンパスライフを体験しよう! ◆入試説明 ◆学科説明 ◆キャンパスツアー ◆個別相談 【開催場所】 上野キャンパス 人間学部 心理コミュニケーション学科、文化学科 長野駅東口キャンパス 看護学部 看護学科 ※詳しくは本学HPをご確認ください。https://www.seisen-jc.ac.jp/examinees/ ※上野キャンパスのみ無料シャトルバスを運行します。(要予約) 【2021年度オープンキャンパスの様子はこちら↓】 https://www.seisen-jc.ac.jp/examinees/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

みなさんの気になっている「入試制度」、「学費・奨学金」、「学生生活」、「就職・進路」などのご相談にスタッフがお答えします。 ※詳しくは本学HPをご確認ください。 https://www.seisen-jc.ac.jp/examinees/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

2023年度のオープンキャンパス日程が決定しました! 詳しい内容は、決定次第、本学ホームページに掲載します。 ぜひご参加ください。 ■3/25(土)オープンキャンパススタート&スプリングセミナー ■5/21(日)オープンキャンパス春 ■6/17(土)オープンキャンパス夏Ⅰ ■7/16(日)オープンキャンパス夏Ⅱ ■8/20(日)サマーセミナー ■9/23(土)オープンキャンパス秋 <オープンキャンパス・学校イベントのご案内> http://www.uedawjc.ac.jp/event/campus/index.html
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

信州豊南短期大学の二つの学科、言語コミュニケーション学科、幼児教育学科の特色ある学びの紹介。そしてその先にある資格取得についても詳しくご紹介します。 言語コミュニケーション学科では図書館司書資格を取得するための学びや心理学を学びピアヘルパー資格を目指すコースや情報、文学を学ぶさまざまなコースが用意されています。 また、英語・国際文化フィールドではニュージーランドへの半年間の留学制度が用意されています。さまざまなメニューが用意された言語コミュニケーション学科の内容を説明会でご確認ください。 幼児教育学科では保育士資格の取得と幼稚園教諭の免許状の取得を目指します。二つの免許資格を取得するための様々なカリキュラムと数多くの実習の機会が用意されています。 信州豊南短期大学の特色ある幼児教育学科、その特色はいったい何なのか、ぜひお出かけください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学生スタッフが学内を案内したり、学校の紹介を一部行うオープンキャンパスはよくあります。 HONANの「学生がつくるオープンキャンパス」は文字通り学生が企画から運営までを行うオープンキャンパスです。ですから、もしかしたらちょっとしたミスや思いがけないこともあるかもしれません。でも学生たちは、日ごろ学んだことを皆さんに紹介したいという思いでいっぱいです。 学生の様子を通じて、学校の雰囲気が皆さんに伝わるのではと思っています。 学校の雰囲気感じるオープンキャンパスにぜひともお出かけください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

公開授業
いつものHONANに出会える日~普段の授業公開
普段のHONANの授業を見学したり、参加したりしていただく公開授業を行います。 安心して参加していただけるよう感染防止対策を講じるとともに、参加人数および1科目あたりの参加人数を制限させていただく場合もございます。 当日の詳細や時間割等は、6月下旬に本学HPにてお知らせします。 通常HONANの授業は1時限90分で行われますが、公開授業参加者の皆さんは出入り自由です。時間割を地図代わりに、聞いてみたい授業に参加してみて下さい。 また当日はパンフレットや募集要項を配布します。入試説明会や個別相談も行います。 また、個別相談も行います。 ぜひお出かけください。 皆様のご参加をお待ちしております! ※参加者の方へお願い※ 当日は、マスクを着用していただくなど予防対策をお願い致します。 詳しくは、本学HPにてご確認をお願い致します。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

入試説明会を開催します。 当日は公開授業を行っていますが、13時から入試説明会を開催します。 この入試説明会は募集要項を使って、入試全体を説明するものです。一つひとつの入試のPOINTを理解し、自分に合った入学試験を選んでください。 1日の来学で、公開授業による授業体験と入試説明会さらには個別相談もできる絶好のチャンスです。 もちろん入試説明会だけにおいでいただいてもOKです。 ぜひお出かけください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|