オープンキャンパスをさがす
青森県の医学・歯学・薬学・看護・リハビリが学べる、コンピュータ・Web・ゲームを目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
2件
1-2件を表示

スマートフォンやパソコンをもちいて進路相談できる「オンライン相談会」を実施しています! 「LINE」と「Zoom」からご都合のあうアプリをお選びいただけます。 保護者や高校教員からのご相談も大歓迎です。 ぜひ、お気軽にご利用ください! |LINE|--------------- 【開催日時】 毎日開催 16:00~19:00 |Zoom|--------------- 【開催日時】 毎日開催 最大60分/1回 ◇土日祝を除く平日のみの開催となります。 ◇「Zoom個別相談会」のご希望の日時に沿えない場合は、電話またはメールにてご相談させていただきます。 ▽詳細は、大学HP「オンライン個別相談会」ページにてご確認ください。 https://www.aomori-u.ac.jp/%e5%80%8b%e5%88%a5%e7%9b%b8%e8%ab%87%e4%bc%9a%e5%ae%9f%e6%96%bd%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
開催日 | 随時開催 |
---|
施設見学(八戸学院大学、図書館、 総合実習館 ほか)・ミニ講義・在学生による体験談報告ほか。 見学人数は1名から受け付けています。お友達や保護者の方とご参加ください。 (学校単位での見学もOK) 【随時開催】9:00~17:00 ※学事などで対応できない場合がありますので、事前にお電話でお申し込みください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|
医学・歯学・薬学・看護・リハビリ・コンピュータ・Web・ゲームに関するニュース
-
4日間のプログラムで、大好きなゲームやアプリの開発にチャレンジ! Life is Tech!の「サマーキャンプ2020」をレポート!!
ゲームや音楽、アニメやスマホアプリ、さらにはWebデザインまで――。 “IT”は、私たちの生活を豊かにしたり、ワクワクさせてくれる技術の一つです。そんなITを自分のモノにできたら、どんなにすばらしいだろうと思いませんか? Life is Tech!は、ITやプログラミングに興味ある中高生を対象に、スクールやキャンプなどを開催している会社です。今回は、Life is Tech!が2020年8月に開催した「サマーキャンプ2020」の模様をレポートします!
-
【シゴトを知ろう】ゲームディレクター ~番外編~
ゲーム会社のスクウェア・エニックスで、「ドラゴンクエスト」のディレクターとして活躍している内川毅さん。ゲーム全体の方向性を定め、さまざまな部署と協力して珠玉の作品を作っています。この番外編では、内川さんに伺った業界事情やディレクターのなり方などについて紹介していきます。
-
【シゴトを知ろう】ゲームディレクター 編
通学の電車の中や放課後のひととき、私たちを非日常へ連れ出してくれるゲーム。どんな人が作っているのでしょうか。今回訪れたのは、ゲーム会社の「スクウェア・エニックス」。ディレクターとして活躍する内川毅さんに、お仕事の内容やご自身が歩んだ道のりを伺います。
-
【シゴトを知ろう】OAインストラクター ~番外編~
「【シゴトを知ろう】OAインストラクター 編」では、ヤマダパソコンスクールの品川大井町校で勤務されている金木昭子さんに、OAインストラクターのお仕事内容や魅力などを伺いました。番外編では、お仕事中のこだわりや今後の目標などをお伺いします。
-
【シゴトを知ろう】OAインストラクター 編
パソコンなどのOA機器の使用方法をレクチャーする「OAインストラクター」。パソコンやスマホ、インターネットが普及した現代、ビジネスにおいてもプライベートにおいてもOA機器を使う機会が増えています。今回は、ヤマダパソコンスクールの品川大井町校でOAインストラクターをしている金木昭子さんに、仕事内容や魅力について伺いました。