看護学が学べる、環境・自然・バイオを目指せる専門学校の学校検索結果
1件
1-1件を表示
11職種10学科の多様な分野が集まる医療の総合学校ならではの“もっと、〇〇したい”を叶える学び!
就職率100%※2023年3月卒業生実績(就職希望者数337名/337名) 東京医薬看護専門学校は医療・薬・バイオ・化粧品分野のプロを目指す学校です。 もっと「人の役に立ちたい」 もっと「患者さんと向き合いたい」 もっと「たくさんのひとを笑顔にしたい」 そんな一人ひとりの「もっと○○したい」と思う気持ちに寄り添い、たくさんの人の「健康」と「幸せ」をつくる力を育むこと、未来をつくるための自分らしい学びを大切にしています。 未来をつくる学びのキーワードは、 ① 多職種連携 ② 実習・インターンシップ ③ 地域・社会貢献 の3つです。 学科単体の学びではなく、医療・薬・バイオ・化粧品の専門分野が集まる学校だからできる、学科を超えて学ぶ授業を展開しています。他職種の視点で見て考える力やコミュニケーション能力を養います。 さらに、、企業や研究室、病院、地域と連携し、実践的に学べる環境を整備しています。今・これから求められる力を知るとともに、学校での学んだことを現場実習で活かし、新たな学びを吸収し復讐する、といった学びの好循環を生み出しています。(提携先企業・病院 763社※2023年実績)
3つの専門分野から構成され、看護師、保健師、助産師をめざす
看護学は、看護師などを養成するための学問である。具体的には、専門科目は「基礎看護学」「臨床看護学」「地域看護学」の3つの科目から構成されている。「基礎看護学」はすべての学習の基本となる看護理論と看護技術を学ぶ。「臨床看護学」では実際に患者と接する臨床という場を視野に入れた看護理論を扱う。「地域看護学」はさまざまな生活スタイルや病状の患者が混在する地域社会の中で患者の生活の質を上げていく看護理論を学ぶ。
概論を含めて看護学の基礎となる科目を学ぶ。次に、看護師・保健師国家資格取得の要件となる履修内容に入る。たとえば、人が病気になり回復するプロセスについて学ぶ「病態・治療学」などである。さらに、演習や医療施設などでの現場実習を経て、国家試験合格をめざす。