宮城県の医学・歯学・薬学・看護・リハビリが学べる、医療・歯科・看護・リハビリを目指せる私立短大の学校検索結果
2件
1-2件を表示
「人間力×仕事力」 SEIYOで将来の夢を実現させよう
本学は、教養教育・対人教育・実学教育を基本に、豊かな人間性を備え、地域社会に貢献できる人材を育成します。 「ビジネスキャリア学科」「観光ビジネス学科」「現代英語学科」「看護学科」「リハビリテーション学科」「言語聴覚学科」「歯科衛生学科」「栄養学科」「こども学科」の9つの学科を設置しています。また2023年4月には救急救命学科を新設予定です。(※指定申請中) 北杜学園グループの短期大学として、専門学校で築いてきた伝統と専門教育を引き継ぎ、高いスキルや国家資格を活かして活躍できる職業人を目指します。
「東洋医学」と「看護」のコラボレーション!
2018年仙台青葉山へ新設した看護短大です。同法人の「赤門鍼灸柔整専門学校」とコラボして看護につぼ・マッサージ等の東洋医学の知識・技術を取り入れた授業を展開しています。 日本は2007年に超高齢社会に突入し、2025年には65歳以上の人口が約30%を占めると予想されています。そのような中で医療・福祉への対応は喫緊の課題になっています。従来の医療制度や老人保健制度では対応しきれない問題や超高齢化で、疾病構造の変化が生じています。また、2020年から2021年は新型コロナウイルス感染で受診行動も変わり医療現場の問題も注目されました。 看護師の活躍するフィールドも、従来の病院中心から、介護施設や在宅でのケア、福祉、介護サービス等、大きく広がっています。そのような中、本学の特徴である東洋医学を取り入れた知識で、例えば患者さまをハンドマッサージでリラックスさせるなど、様々な看護場面で人の心に寄り添う「プラスα」の力になります。