こども教育宝仙大学の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

こども教育宝仙大学 PRイメージ

幼児教育・保育を学ぶ四年制大学。2025年より「保育」「こども心理」「保育留学」の3コース制が開始!

【就職に圧倒的な強さ】
2023年卒業生の就職率は100%(就職者数78名/就職希望者数78名)。
卒業生100人に対して1,500件の求人があります。
「2024大学ランキング/朝日新聞出版」では、幼稚園教員就職率・保育士就職率はともに全国第1位となりました!

【高い免許・資格取得率】
在学中に必要な科目を履修し、単位を取得することで、「幼稚園教諭一種免許状」「保育士」「准学校心理士」「認定ベビーシッター」「児童厚生二級指導員」の資格を取得できます。
少人数教育による教員の手厚いサポートにより、「幼稚園教諭一種免許取得率」「保育士資格取得率」は毎年高水準。
全国第1位の高い幼稚園・保育士就職率につながっています。

【「保育」「こども心理」「保育留学」の3コース制がスタート】
多様化する学生のニーズに対応するため、2025年度入学生より「保育コース」「こども心理コース」「保育留学コース」の3コース制を導入します。
学生は1-2年次で保育の基礎を学び、3年次から各コースを選択して他人とは違う強みを持った保育者を目指します。

【国内でも数少ないオーストラリア長期保育留学制度】
希望者が11ヶ月留学(語学研修15週間・保育研修28週間)のうえ、オーストラリアで働くことができる保育士資格CertificateⅢの取得を目指します。
留学先の授業料は大学負担(定員10名)の他、日本学生支援機構による「海外留学生支援制度(給付型奨学金が支給される制度)」の利用も可能です。
留学生も4年間で大学を卒業することが可能です。

【きめ細やかな少人数教育】
1年次からの必修ゼミは12名程で行い、ゼミ担当教員は大学生活のアドバイザーとしての役割も兼ね、学びや成長をサポートします。

【実践教育】
独自の必修カリキュラム「保育の現場を知るI~IV」(実習体験)が1年次からスタート。
3年次からの保育・教育実習に向けた十分な教育・準備を行っています。

【都心に近いキャンパス】
キャンパスの最寄駅は、新宿から2駅4分の「中野坂上」駅。
新宿からキャンパスまで、電車と徒歩で約15分です。

【男子学生の比率は約20%】
男性保育者の増加と比例して、本学の男子学生の比率も年々増加傾向です。

【歴史と伝統】
1935年に前身となる「仏教保育協会保姆養成所」を設立。
多くの優秀な卒業生を幼児教育・保育の現場に送り出しています。

こども教育宝仙大学 PRイメージ1
こども教育宝仙大学 PRイメージ2
こども教育宝仙大学 PRイメージ3
こども教育宝仙大学 PRイメージ4
こども教育宝仙大学 PRイメージ5
こども教育宝仙大学 PRイメージ6

トピックス

2024.03.01

社会のグローバル化に対応したオーストラリア保育留学制度

こども教育宝仙大学は、2014年度以来、短期間のオーストラリア課外プログラム(国外保育体験)を実施してきましたが、2022年度からはオーストラリア保育留学制度も開始しています。

4年間の在学中に約11ヶ月間オーストラリアに留学し、①国内の幼稚園教諭一種免許状、②保育士資格に加え、③オーストラリアの保育士資格CertificateⅢと、国内外で3つの免許・資格の取得を目指せる制度です。
入学時から予め留学コースに分かれてその準備をするのではなく、2年次の秋学期に希望者を募り(定員10名)、3年次から留学予定者向けの専用カリキュラムに移行し、留学に備えます。その後3年次の2月から約11ヶ月間、留学します。留学先の授業料は大学に納める授業料を充当するため、かかりません。

グローバル化がますます進む時代に保育留学制度を活用し、学生時代に経験と視野を広げましょう!

こども教育宝仙大学 社会のグローバル化に対応したオーストラリア保育留学制度

2024.03.01

「保育の現場を知る」からスタートする実習体験

【1年次・2年次 保育の現場を知るⅠ~Ⅳ】
「保育の現場を知る」は保育実習・教育実習への導入として位置づけられ、その中で実施される体験学習は、大学と隣接する宝仙学園幼稚園、保育所、各種施設で、1・2年次の各学期、計4回にわたり実施されます。

【3年次・4年次 保育実習・教育実習】
キャンパスに幼稚園が隣接するという理想的な環境のもと、さまざまな実習を行い、理論と実践を結びつけていきます。幼稚園や保育所、児童養護施設など、多様な施設での実習により、幼児教育・保育の実践力を養っていきます。

こども教育宝仙大学 「保育の現場を知る」からスタートする実習体験

2024.03.01

本学独自の表現教育

教育職員免許法施行規則に定められた大学が独自に設定を要する科目として、本学では「身体と表現」「音楽と表現Ⅰ・Ⅱ」「造形と表現」などの表現系科目を採り入れています。音楽、造形、身体という多様な表現教育で、保育の現場で必要とされる「表現する力」「遊ぶ力」「コミュニケーションする力」が習得できます。
【音楽】
こどもと共に喜びを分かち合う音楽表現を学び、こどもたちの「歌いたい!」という気持ちに寄り添う音楽の実践力を身につけます。
また4年間で105コマものピアノを用いた授業が受けられるため、ピアノ初心者でも安心して学ぶことができるのも特徴です。

【造形】
こどもたちの創造性や感性を伸ばしていくことは、保育者にとって大切な仕事のひとつです。造形の授業では、身近な素材を使った制作活動を展開。安全性ややさしさを考える力も身につけます。

【身体】
こどもの発育に応じた多様な運動遊びや身体表現を学ぶカリキュラムで、こどもの表現を受容できる“開かれた心とからだ”を持つ保育者をめざします。

こども教育宝仙大学 本学独自の表現教育

2024.03.01

表現力を生かした独自の入試(総合型選抜S方式)

表現教育に力を入れる本学独自の入試方式。絵本の読み聞かせ・音楽・身体(ダンス)・造形の中から1つ課題を選び、発表・表現(セルフプレゼンテーション)を行った後、面接を受けます。
毎年多くの受験者が選択する人気のある試験方式です。

こども教育宝仙大学 表現力を生かした独自の入試(総合型選抜S方式)

2024.03.01

幼稚園教員就職率・保育士就職率ともに全国1位! 確かな就職実績 ※

こども教育宝仙大学が※『2024 大学ランキング』(AERA MOOK 進学 朝日新聞出版 2023年4月発刊)において、幼稚園教員就職率・保育士就職率ともに全国1位となりました。
少人数制で学生一人ひとりに寄り添う教育を実践していること、保育を学ぶ単科大学のため、学生達が幼稚園教諭・保育士になるという強い志を持ち続け、学びに励んでいること、高い免許・資格取得率(幼稚園教諭一種免許取得率89.3%【75名中67名取得】、保育士資格取得率97.3%【75名中73名取得】、2022年3月卒業生実績)などが高い就職率に結びついています。

こども教育宝仙大学 幼稚園教員就職率・保育士就職率ともに全国1位! 確かな就職実績 ※

募集内容・学費(2024年4月実績)

こども教育宝仙大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

こども教育学部

幼児教育学科

概要 こども教育宝仙大学は建学の精神のもと、幼児教育・保育分野をしっかりと支え、これからの時代を担う人間教育を行っています。「こども」を学ぶ専門の単科大学として、こどもと関わる力を育てる充実した実践的カリキュラムや本学独自の表現教育、グローバル時代に対応する教養教育をベースに、さらなる教育の質向上に向けた「こども教育HOSEN WAY」を策定し、未来の社会とともにこどもを育む保育者を育成していきます。

●免許・資格
所定の単位を修得することで卒業と同時に、「幼稚園教諭一種免許状」と「保育士資格」の2つの免許・資格の取得を目指せます。また、公益社団法人全国保育サービス協会が認定する「認定ベビーシッター」、一般財団法人児童健全育成推進財団が認定する「児童厚生二級指導員」、こども心理コース専攻の学生は「准学校心理士」、保育留学者はオーストラリアの保育士資格「CertificateⅢ」の取得も目指せます。
定員 100名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金
1,478,000円(入学金300,000円を含む)

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生実績

  • 【幼稚園】〈東京都〉町田自然幼稚園
  • 田無向ヶ丘幼稚園
  • やはたみずのとう幼稚園
  • めぐみ幼稚園
  • 洗足うさぎ幼稚園
  • 大和富士幼稚園
  • 朋愛幼稚園
  • 秋川文化幼稚園
  • 笹塚幼稚園
  • 藤幼稚園
  • 中野たから幼稚園
  • 〈神奈川県〉柿の実幼稚園
  • 富士幼稚園
  • 荏田南幼稚園
  • 〈埼玉県〉篭原若竹幼稚園
  • けやき幼稚園
  • 〈千葉県〉真間山幼稚園
  • 【保育所】〈東京都〉あきみ保育園
  • 社会福祉法人清遊の家
  • 社会福祉法人東京児童協会
  • 獅子吼保育園
  • 光徳保育園
  • 祖師谷わかば保育園
  • 貫井保育園
  • かすみ台保育園
  • まつぼっくり保育園
  • 練馬二葉保育園
  • 成城つくしんぼ保育園
  • 杉並たかいどいちご保育園
  • 草花保育園
  • 亀戸浅間保育園
  • すこやか園(ゾウ)
  • 立川柴崎保育園
  • 〈神奈川県〉すこやか溝口保育園
  • 〈埼玉県〉社会福祉法人あゆみの会
  • 太陽園
  • 〈千葉県〉こすもす保育園
  • アンデルセン保育園
  • 【認定こども園】〈東京都〉東村山むさしの認定こども園
  • 【公務員・社会福祉事業団】〈東京都〉渋谷区職員(福祉)保育士
  • 新宿区福祉Ⅱ類
  • 大田区職員(保育士)
  • 港区職員(保育士)
  • 文京区職員(保育士)
  • 渋谷区社会福祉事業団
  • 東京都福祉事業団
  • 【企業立保育所】〈東京都〉HITOWA キッズライフ 太陽の子保育園
  • ジール・チャイルドケア(株)Baby Home
  • ライクキッズ株式会社にじいろ保育園
  • 株式会社アンジェリカ豊玉北えほん保育園
  • …など

■就職率
2023年3月の卒業生の就職率は100%(就職者数78名/就職希望者数78名)でした。

就職支援

学生一人ひとりの気持ちに寄り添い、1年次よりきめ細やかなキャリアサポートを行っています。
大学時代は、キャリアの土台づくりの時間です。本学へ進学した学生の多くは、幼児教育・保育の専門家として、幼稚園教諭や保育士あるいは福祉施設の職員となることをめざしますが、そのために大切なことは、自分の将来の目標に向けて、4年間で何を得ていくのか自分がデザインし、実践していくことにあります。
本学では、1年次より保育現場での実習体験を重ね、こどもと関わる保育者という仕事への理解を深めていきます。また、社会で働くことの意義、自分のやりたいこと、具体的な就職への道を考え、自分の未来設計に向かって積極的に進んでいけるよう、教員と実習キャリアサポートセンターの専任職員が協働し、キャリアデザインをサポートしています。

各種制度

こども教育宝仙大学での学びを支援する各種制度のご紹介!

少人数制の必修ゼミ

1年次から12名程度の少人数制のゼミがスタートし、教員のきめ細やかな指導のもと、一人ひとりが自ら考え行動していく力を磨いていきます。
この1年次の「基礎ゼミ」は、大学の“学び”への第一歩を踏み出すためのゼミナールです。新しく出会う仲間とともに、課題への挑戦を通して、保育者になるため必要とされる知識や技術、考える力、判断力を身につけていきます。春学期には書くことを学びの中心に置き、ノートのとり方やレポートの作成方法を学習します。また秋学期では、お互いの考えを理解し合うために必要なコミュニケーション力の向上をめざします。さらに2・3・4年次ゼミでも一貫して同規模の少人数教育を行い、学生ひとり一人に寄り添い、優れた保育者を養成しています。

こども教育宝仙大学 少人数制の必修ゼミ

実習指導サポート

実習・キャリアサポートセンターでは、各実習先の資料や過去に先輩たちが体験した実習内容を自由に閲覧できるほか、幼稚園教諭・保育士の資格・経験のある常駐の専任指導スタッフが提出書類のチェックから各種予防接種、健康診断の確認など必要な手続きのフォローを行います。また、現場で必要となる社会人としてのマナーや言葉づかい、身だしなみなどを指導しながら、実習に向けての悩み事にも丁寧に対応し、教員とともに学生達をきめ細かくサポートしています。
このサポート体制は、こども教育宝仙大学が2020年度に受審した公益財団法人日本高等教育評価機構による認証評価において、教育課程および教授方法に関する優れた点として評価を受けました。

こども教育宝仙大学 実習指導サポート

社会のグローバル化に対応したオーストラリア保育留学制度

こども教育宝仙大学は、2014年度以来、オーストラリア課外プログラム(国外保育体験)を実施してきましたが、2022年度からはオーストラリア保育留学制度も開始しています。

4年間の在学中に約11ヶ月間オーストラリアに留学し、①国内の幼稚園教諭一種免許状、②保育士資格に加え、③オーストラリアの保育士資格CertificateIIIと、国内外で3つの免許・資格の取得を目指せる制度です。
入学時から予め留学コースに分かれてその準備をするのではなく、2年次の秋学期に希望者を募り(定員10名)、3年次から留学予定者向けの専用カリキュラムに移行し、留学に備えます。その後3年次の2月から約11ヶ月間、留学します。留学先の授業料は大学に納める授業料を充当するため、かかりません。

グローバル化がますます進む時代に保育留学制度を活用し、学生時代に経験と視野を広げましょう!

こども教育宝仙大学 社会のグローバル化に対応したオーストラリア保育留学制度

総合的に学べるカリキュラム

質の高い幼児教育・保育・児童福祉に携わる専門職の養成を大きな柱とするとともに、多文化共生社会に対応し現代社会に求められる高次な倫理観と豊かな教養、幅広い専門知識を持った人材育成を目的に総合的なカリキュラムが編成されています。さらに4年制大学ならではの3・4年次の専門研究ゼミでは、自ら選択した専門領域に関する課題に取り組み、調査・研究する力を修得していきます。

こども教育宝仙大学 総合的に学べるカリキュラム

宝仙マイスター制度

より能力を磨きたいと考える分野のプログラムを選択し、カリキュラムに沿った認定条件を満たすことで、マイスター認定証が授与される制度です。現在「こども心理マイスター」、「食育おやつマイスター」、「身体遊びマイスター」、「異文化・国際理解マイスター」の4つのプログラムがあり、保育の現場で役に立つ力を身につけることができます。このうち「こども心理マイスター」は2023年度から開講、6科目に及ぶ心理学系の科目を履修し、心理学の視点からこども理解や子育て支援の方法を学びます。

こども教育宝仙大学 宝仙マイスター制度

こども教育宝仙大学奨学生制度

本学独自の奨学金制度があります。返済義務のない給付型の奨学金制度です。学業および生活面において他の学生の模範となる学生や、経済的支援を必要とする学生に給付されます。

<給付額>
採用された学生に対して、年間授業料(80万円)の範囲内で給付します。

こども教育宝仙大学 こども教育宝仙大学奨学生制度

学びの分野/学校の特徴・特色

こども教育宝仙大学で学べる学問

  • 教育・保育

こども教育宝仙大学で目指せる職種

  • 保育・こども

こども教育宝仙大学の特徴

  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • ネット出願
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 資格取得支援制度
  • インターンシップ
  • 最寄駅より徒歩圏内
こども教育宝仙大学の学部・学科情報はこちら

こども教育宝仙大学の所在地

校舎

所在地

〒164-8631
東京都中野区中央2-33-26

交通機関・最寄り駅

●東京メトロ丸ノ内線「中野坂上」駅2番・3番出口から徒歩8分
●都営地下鉄大江戸線「中野坂上」駅A2出口から徒歩8分
●JR中央線・総武線「中野」駅南口から関東バス[新宿西口行]・京王バス[中野坂上経由渋谷行]で6分、「中野1丁目」下車、徒歩3分

こども教育宝仙大学のお問い合わせ先

こども教育宝仙大学 入学センター

電話 03-3365-0267
FAX: 03-3365-0269
Mail: kodomo_nc@po2.hosen.ac.jp

  • 学校No.4158
  •  
  • 更新日: 2024.03.18

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす