関西看護医療大学 私立大学
信頼される技術力と判断力、そしてゆたかな人間力 看護の未来をひらく「チカラ」をここで手に入れる
●大学誕生からの歩み
2006年4月、看護学部設立。淡路市と公私協力の下、「一隅を照らす」という見学の精神に則り、地域医療に貢献できる有能な看護専門職者を数多く送り出しています。
2013年4月、大学院開設。「慢性看護学」「地域看護学」「母性看護・助産学」の3分野を設置し、より専門性の高い看護実践が展開できる人材の育成に取り組んでいます。
●教育理念
・生命に対する尊重の心を培った豊かな人間性を培います。
・看護学の基盤となる専門基礎知識を基に看護学の知識・技術・研究力を徹底指導し、看護の専門家としてのアセスメント能力、判断能力、実践・評価能力、マネージメント能力などを育てます。
・これらの看護の統合能力をもって地域社会や国際社会の保健・医療・福祉に貢献できる人材を育成します。



トピックス
2022.03.01
生きた看護教育により、看護師に求められる実践力を養成
本学は、兵庫県で開学した私立4年制の看護学部のみの単科大学です。
看護師として活躍する現場で何が必要なのか、それがしっかりと身につくカリキュラムに加え、ユニフィケーション(大学と臨床現場の協動)の推進により、充実した臨地実習も実現。4年で即戦力として活躍できる看護師の育成をめざします。
医療の現場を体で感じながら、患者さんとの関わりや会話を通じて、ゆたかな人間性を育み、高度なコミュニケーション能力を養成します。

2022.03.01
看護にとって大切なこと
看護の「知」、「技」とは、「患者さんの心に寄り添う」「医療を助ける」「看護師として診断する」、これら3つを実践するための知識と技術。看護の「心」とは、人の健康や心を守るための「強い心」です。心が強くなければ「誰かを大切にしたい」という看護の精神を磨くことはできません。そのためにはまず「自分を好きになる」こと。自分が好きであれば、人を好きになることができる。そして「この人を助けたい」という強い気持ちが自然に湧き起こってくるはずです。本学では、こうした看護の「知」と「技」と「心」を育成するために、一人一人の学生にしっかり向き合い大切に育てます。

2022.03.07
学びの特色 4年間の学び方
⼀⼈ひとりと向き合う丁寧な教育が⼤きな特徴。教職員が⼀⼈ひとりの学⽣をしっかり⽀えます。
1年次は、患者様に安⼼感を与えられる誠実な看護師の基礎づくりの時期。看護師の機能と役割はもちろん、年齢や性別に関係のない看護を幅広く学びます。
2年次には、1年次に学んだことを発展させ、看護の専⾨領域について学習します。科学的根拠に基づく「思考」、看護アセスメントに⽋かせない病態や治療に関する「医学知識」を⾝につけ、看護対象者を⾒極める能⼒を⾼めます。
3年次から臨地実習が本格的にスタート。前期には看護対象者の年齢や健康状態などを細かく設定し、看護の⽅法をチームで考察します。後期からは兵庫県内外の提携施設で全領域を体験する臨地実習を履修。さまざまな健康障害を抱える看護対象者の理解や対⼈関係能⼒を学び取ります。
4年次には、国際看護や看護管理論など専⾨教員から学ぶことができます。また、看護師国家試験予備校とコラボレーションし、本学だけの徹底的な国家試験対策支援を展開します。勉強に自信がなくても大丈夫。国家試験模試全国1位のレベルまで実力を引き上げます。

2022.03.01
セラピーアイランド淡路島:淡路島全体がキャンパス!
医系のカリキュラムはとても厳しい。人の命を預かるのですから当然です。本学ではそのような厳しい学びの毎日を淡路島の美しい海や優しい地域の皆様、おいしい食べ物が癒し、支えてくれます。
淡路島に癒され、支えられながら看護を学ぶ…それが関西看護医療大学です。

募集内容・学費
関西看護医療大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
看護学科
概要 |
私たちが育成をめざすのは、「人と命のプロフェッショナル」として活躍できる看護師です。そのため独自の人間教育プログラムを導入し、専門教育と並行させることで効果を高めています。 《学びの特長》 ◆1年次/誠実な看護師の「基礎」をつくる重要な時期。人間教育と並行して、看護師の役割を学ぶ。 ◆2年次/1年次の学習を発展させ、看護の専門領域へ。看護の知識と医学の基礎を学問として身につける。 ◆3年次/3年次後期から臨地実習がスタート。看護対象者の理解や対人関係能力を学び取る。 ◆4年次/関心や課題をより深めるための選択科目も。卒業前には集中的な国家試験対策を実施。 |
---|---|
定員 | 90名(男女) |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,900,000円 ※入学金(300,000円)含む |
備考
(2022年4月実績)
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績<抜粋>
- 神戸大学医学部附属病院
- 公立豊岡病院組合立豊岡病院
- 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター
- 社会福祉法人聖隷福祉事業団 聖隷淡路病院
- 日本赤十字社 高知赤十字病院
- 独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター
- 医療法人春秋会 城山病院
- 医療法人社団顕鐘会 神戸百年記念病院
- 兵庫医科大学病院
- 地方独立行政法人神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
- 地方独立行政法人神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
- 兵庫県立がんセンター
- さぬき市民病院
- 独立行政法人国立病院機構 南和歌山医療センター
- 医療法人達磨会 東加古川病院
- 医療法人財団 神戸海星病院
- 高砂市民病院
- 独立行政法人国立病院機構 姫路医療センター
- 医療法人 新淡路病院
- 兵庫県立西宮病院
- 社会医療法人社団順心会 順心病院
- 日本赤十字社 姫路赤十字病院
- 社会医療法人社団順心会 順心神戸病院
- 兵庫県立姫路循環器病センター
- 独立行政法人国立病院機構 災害医療センター
- 医療法人協和会 第二協立病院
- 関西看護医療大学大学院
- 独立行政法人労働者健康安全機構 神戸労災病院
- 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪精神医療センター
- 兵庫県立尼崎総合医療センター
- 社会医療法人若弘会 若草第一病院
- 関西医科大学附属病院
- 兵庫県立淡路医療センター
- 兵庫県職員(保健師)
- 公益財団法人甲南会 甲南医療センター
- 医療法人医誠会 医誠会病院
- 兵庫県立こども病院
- 医療法人明倫会 宮地病院
- 市立芦屋病院
- 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院
- 社会医療法人緑泉会 米盛病院
- 医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院
- 医療法人社団英明会 大西脳神経外科病院
- 医療法人 川崎病院
- 社会医療法人愛仁会 明石医療センター
- 西脇市立西脇病院
- 公益社団法人日本海員掖済会 神戸掖済会病院
- 社会医療法人社団順心会 順心淡路病院
- 社会福祉法人恩賜財団 東京都済生会中央病院
- 北播磨総合医療センター
- …など
就職率100%(2022年3月卒業生実績 就職者数89名/就職希望者数89名)
就職支援
●充実の就職支援体制
定期的な就職ガイダンスのほか、採用試験に求められるスキルを指導。教員と学生の距離が近い少人数ならではのメリットを生かし、看護師として成長できる就職を強力にサポートしています。
●一人ひとりの将来を見据えた就職を支援
本学では毎年卒業生を招いて、「進路支援ガイダンス」「個別面談」を、3年次には学内での「合同説明会」「OB・OGによる就職アドバイス」など多彩なプログラムを実施。さらに日頃から関わっている教員が個別に対応・指導するなど、それぞれに合う職場を見つけられるようサポートしています。
大事なのは「そこで自分がどのように成長するか」という視点。臨床実習やインターンシップの機会も活用し、自分が成長できる就職を実現しましょう。
各種制度
関西看護医療大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
図書館
約2万冊を収納できる書架を持ち、閲覧室には学内蔵書検索用端末2台と外部データベース検索用端末1台、50席の閲覧席を整備しています。
図書館資料は、看護・医療・その他一般分野という3つの大枠の元、特に看護学分野の資料の網羅的な収集を目指して成長していきます。

クラブ・サークル
本学は勉強だけでなく、学生生活も充実!クラブ・サークル活動を通して学年を超えて交流ができ、人間関係も広まります。
釣りサークル/バレーボール部/DANCEサークル/Peerサークル/バスケットボール部/バドミントンサークル/空手道サークル/表現部/軽音楽サークル/JFCフットサル/ボランティアサークル/笑いセラピーサークル/しんりんセラピーサークル/ダイビングセラピーサークル/つりセラピーサークル

奨学金
日本学生支援機構奨学金をはじめ、地方公共団体等の奨学金制度が利用できます。また本学独自の給付型奨学金制度として「一般財団法人兼高かおる基金(月額50,000円)。給付期間は1年次後期から4年次までの3年半」、「住友電気工業株式会社奨学金(月額25,000円)。給付期間は3年次から4年次までの2年間」があります。その他病院奨学金「医療法人社団順心会病院奨学金」など多数あります。

入学者選抜
総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜、社会人選抜、大学入学共通テスト利用選抜を実施。
一回の検定料35,000円で、当該年度の再受験料は何度でも無料。

学びの分野/学校の特徴・特色
関西看護医療大学で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
関西看護医療大学で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
関西看護医療大学の特徴
- 地方入試
- 大学入学共通テスト利用制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- 大学院
- 最寄駅より徒歩圏内
- 最寄駅からスクールバス
- 学生用駐車場
開く
0799-60-1200
- 学校No.3987
- 更新日: 2022.08.09