オープンキャンパスをさがす
国際・国際関係が学べる、機械・電気・化学を目指せる専門学校のオープンキャンパス検索結果
1件
1-1件を表示

本校へ進学を考えている皆さんが、もっとお気軽に質問できるよう、質問ボックスを設置しました! 学科、入試、学校生活……日本航空専門学校へのギモン・質問をなんでも投稿してください! 例えば… ●一等航空整備士になるには、具体的にどうしたらいいの? ●進学するために勉強しておいた方がいい教科はありますか? ●他の専門学校との違いはなんですか? ●バイトとか部活とかってできるんですか? などなど、小さなことでも結構ですので、お気軽にご質問ください!!
開催日 | 随時開催 |
---|

個別で質問・ご相談にお答えいたします。 学校のこと、学科のこと、キャンパスライフ、就職状況等 小さいことでもなんでも相談可能です。 顔を見ながらお話ができるので、安心♪ (ビデオ通話・通話・チャットどれでもOK!)
開催日 | 随時開催 |
---|

様々な仕事体験を通じて、将来の具体的なイメージを持つことが出来ます。 航空業界に興味のある方は、ぜひお越しください! ▼共通プログラム▼ ・入試や学費に関する説明 ・学生によるキャンパスライフの紹介 ・学生食堂にてランチ(無料) ・学生寮の部屋、設備見学 ▼選べる仕事体験プログラム▼ <航空工学科 体験コース> ・学科紹介 ・航空力学講座 ・3DCADソフト「CATIA」体験 など <航空整備科 体験コース> ・本物の飛行機で走行する「タキシング」体験 ・フライトシミュレーターでの飛行体験 ・ジェットエンジン講座 など <空港技術科 体験コース> ・空港で使用されている特殊車両運転&乗車体験 ・飛行機を誘導するマーシャリング体験 など <国際航空ビジネス科 体験コース> ・元国際線客室乗務員講師による国際線機内サービス業務体験 ・空港カウンター体験 ・ネイティブの教員による中国語講座 など
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

こんにちは!高校1~2年生対象の、空港技術科特別オープンキャンパスのご案内です♪ 通常のオープンキャンパスでは体験できない、この日限りのスペシャルプログラムです! 新千歳空港にて実際のグランドハンドリングの仕事を見学するツアーのほか、学校内にて冬の北海道ならではの特殊車両体験も実施します! 航空業界に少しでも興味のある方、進路でお悩みの方、ぜひ一度本校におこし頂き、魅力をたくさん実感してください!昼食も無料となっておりますので、お友達同士でぜひ参加ください♪ 定員は30名となっておりますので、ぜひお早目にお申込みください! (定員を超えるお申込みがあった場合、抽選となりますので、開催5日前までに本校からご連絡いたします。 5日前までに本校より連絡がない場合は抽選なしで開催いたしますので、当日開始時間までに本校までお越しください) 皆さまのお申込みをお待ちしております!! ↓↓↓お申込みはこちらから!!↓↓↓ https://www.jaa-tech.jp/opencampus-form-202101_technology/
開催日 |
|
---|

こんにちは!航空整備科の特別オープンキャンパスのご案内です♪ 通常のオープンキャンパスでは体験できない、この日限りのスペシャルプログラムです!通常のオープンキャンパスではお見せしていない実習室や施設設備をご案内する、この日限りの特別施設見学体験ツアーです!ジャンボジェット機のエンジンの整備体験も実施!当日は教員と学生スタッフが、わかりやすく丁寧に解説します。航空業界に少しでも興味のある方、進路でお悩みの方、ぜひ一度本校にお越し頂き、魅力をたくさん実感してください!昼食も無料となっておりますので、お友達同士でぜひご参加ください♪体験終了後には進路相談も実施します! 皆さまのお申込みをお待ちしております!! ↓↓↓お申込みはこちらから!!↓↓↓ https://www.jaa-tech.jp/opencampus-form-20210206/
開催日 |
|
---|

こんにちは!航空工学科の特別オープンキャンパスのご案内です♪ 通常のオープンキャンパスでは体験できない、この日限りのスペシャルプログラムです!3DCADソフト「CATIA」を使って簡単な3Dを作る体験ができるほか、紙飛行機を使って簡単に航空力学を学べる体験実習を行います!当日は教員が、わかりやすく丁寧に解説します。航空業界に少しでも興味のある方、進路でお悩みの方、ぜひ一度本校にお越し頂き、魅力をたくさん実感してください!昼食も無料となっておりますので、お友達同士でぜひご参加ください♪ 皆さまのお申込みをお待ちしております!! ↓↓↓お申込みはこちらから!!↓↓↓ https://www.jaa-tech.jp/opencampus-form-20210213/
開催日 |
|
---|

こんにちは!国際航空ビジネス科の特別オープンキャンパスのご案内です♪ 通常のオープンキャンパスでは体験できない、この日限りのスペシャルプログラムです!グランドスタッフや緊急脱出の体験ができるほか、キャビンアテンダントの体験ではゲーム形式でAVIATION CHINESEを楽しく学べるプログラムを実施します!当日は学生スタッフがご案内しますので、授業や学生生活のご質問にもお答えします。航空業界に少しでも興味のある方、進路でお悩みの方、ぜひ一度本校におこし頂き、魅力をたくさん実感してください!昼食も無料となっておりますので、お友達同士でぜひ参加ください♪体験終了後には進路相談も実施します! ↓↓↓お申込みはこちらから!!↓↓↓ https://www.jaa-tech.jp/opencampus-form-20210213/
開催日 |
|
---|

航空会社とコラボして「空に関わる仕事」の魅力を伝える毎年大好評のそらゼミが、YouTubeにて開催決定! 各航空会社の協力により、現役の社員からインタビューが聞けるほか、各職業の紹介を、実際に新千歳空港で撮影した動画を交えて解説します!普段は立ち入ることが出来ない空港の裏側から、航空業界の魅力を覗いてみませんか? お申込みされた方にはメールおよび郵送にて閲覧用URLおよびパスワードをお送りします 【グランドハンドリング編】 コラボ企業:(株)JALグランドサービス札幌 配信日:2021年2月28日(日)10:00~20:00 【客室乗務員・グランドスタッフ編】 コラボ企業:(株)AIRDO 配信日:2021年3月7日(日)10:00~20:00 【航空整備士編】 コラボ企業:ANAラインメンテナンステクニクス(株) 配信日:2021年3月14日(日)10:00~20:00 お申込みはコチラから! https://forms.gle/a1xQnuMWmy9mqHfN6
開催日 |
|
---|
国際・国際関係・機械・電気・化学に関するニュース
-
海外では「告白」をしないらしい! どうやって恋人になるの?
『あいのり」や『テラスハウス」など恋愛をテーマにした番組の目玉といえば「告白シーン」です。自分の思いを伝える姿に見ている方も思わず胸がキュンキュンしてしまう人も多いのではないでしょうか? しかし、外国人がこれらの番組を見ると、「告白」に対して日本人とは違う反応をするようです。
-
大学入試や就職時にもメリットが!? 世界遺産検定とは?
2018年6月、日本史でもお馴染みの島原・天草一揆が起こった場所を含む、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産として登録されました。国内の世界遺産としては、文化遺産・自然遺産と合わせて22件目の登録となりました。
-
国際NGOプラン・インターナショナル 内山雄太さんに聞く、途上国の現状について
日本に住む私たちは、男女関係なく当たり前に勉強をし、大人になれば自分で決めた相手と結婚をすることができます。 途上国では教育を受けさせてもらえず13歳や14歳という若さで結婚や出産を強いられる女の子たちがいることを知っていますか? 日本に住んでいるとあまり実感できない途上国の現状について、子どもの権利を推進し支援する公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンの内山雄太さんにお話を伺いました。
-
日本の高校生がノーベル賞!? 高校生でもノーベル賞が取れる?
ノーベル賞といえば物理や化学などで大発見をした人に贈られる賞というイメージがあるかもしれませんが、今年のノーベル賞に日本の高校生たちがノミネートされたことを知っていますか? ノミネートされたのは平和賞という部門。一体どんな功績が認められたのでしょうか。
-
国が違えば花火の形も違う? 静かに見る日本人とド派手に楽しむ外国人
夏の風物詩といえば、海、プール、セミの鳴き声、そして花火ですよね。毎年家族や友達と花火大会に出掛ける人も多いのではないでしょうか? そんな花火に対する印象は、日本と海外では大きく違うようです。どんな点が違うのでしょうか。