オープンキャンパスをさがす
大分県の生活・服飾・美容が学べる、美容・理容・メイクアップを目指せる専門学校のオープンキャンパス検索結果
1件
1-1件を表示

プレカレッジとは、美容業界を目指す高校生のために始めた、連続した授業型プログラムです。 美容学生感覚で実際のMYOJOの授業を体感できます。 プレカレッジに通うことで、本当に自分が目指す道が正しいのか進路選択のひとつとして活用することも可能です。 通常のオープンカレッジとは違い、7月~2月まで全8回(無料)でひとつの作品を作り上げていきます。 ◆プレカレッジに3回以上通えば「技術特待入学(学費免除15万円)」の選択も可能です◆ <スケジュール> 開催時間13:00~16:00 ※「カットコース」、「メイクコース」、「ブライダルコース」の3つのコースから選ぶことができます。
開催日 |
|
---|

友だちと一緒だと聞けない事をじっくり聞きたい。 保護者の方の疑問や不安にお答えします! 【開催日/5/1(金)~9/30(水) 随時受付】 ・美容業界ってどんなところ? ・きびしい業界なのでは? ・わが子は美容業界に向いてる? ・卒業後の就職はどんなところ? ・MYOJOってどんな学校? ・実際の学校や先生・学生の様子が見たい。 ・将来を見据えたコースの詳細は? ・働きながら学ぶコースってどんな仕組み? ・学費って実際どれだけかかるの? ・奨学金制度について詳しく教えてほしい。 ・入学方法/入学特典について聞きたい。 業界を熟知したスタッフが丁寧にお話をさせて頂きます。 ご本人様のみ・保護者様のみ・両者揃って等、どのような形のご予約でも可能です。 基本的には本校にご来校いただく形となりますが、お仕事の都合やご自宅からの距離等のご都合がございましたらご相談ください。 相談会日時はご都合をお伺いして決定させて頂きます。お気軽にご相談ください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|
生活・服飾・美容・美容・理容・メイクアップに関するニュース
-
【シゴトを知ろう】理容師 ~番外編~
ネクサス田町店の店長として働く理容師の柳楽優人さん。柳楽さんを指名して来店されるお客様もたくさんいらっしゃいます。そんな柳楽さんの今一番の喜びは後輩たちの成長です。理容師としてのこだわり、普段の生活、そしてこれからの目標についてお話を伺いました。
-
【シゴトを知ろう】理容師 編
お客さまの髪をカットし、カミソリでシェービングを行う理容師さん。ネクサス田町店の店長・柳楽優人さんは、理容師という職業に魅力を感じ、日々前進しています。理容師の仕事にも、以前はなかった時代にマッチした新しいサービスが増えているそうです。理容師の魅力や学生時代に学んだことなど、理容師を目指す人へのメッセージなどを伺いました。
-
【シゴトを知ろう】美容師 ~番外編~
小さな頃からの夢を叶え、14年間美容師として活躍し続ける榊さん。日々移り変わる流行の中で、常に最先端の情報を取り入れ、技術やセンスを磨き続ける必要がある美容師の仕事ですが、榊さんはどういった努力をしているのでしょうか? また「美容師あるある」も教えていただきました。
-
【シゴトを知ろう】美容師編
ヘアカットやアレンジ、カラーリングなどを通じ、その人をより一層輝かせ、魅力を引き出すお手伝いをする美容師の仕事。流行に敏感で華やかなイメージもあり、人気の職業です。小学生の頃から夢見た美容師になって14年目の榊風子さんに、仕事の内容や今まで学んできたことなどを伺いました。
-
【シゴトを知ろう】ヘアスタイリスト ~番外編~
「【シゴトを知ろう】ヘアスタイリスト 編」では、ヘアサロンで美容師として働きながら、ヘアスタイリストとしても活躍中の後藤ユースケさんに、仕事の内容ややりがいについてお話を伺いました。 今回は番外編として、ヘアスタイリストの「あるある」なことや、業界の意外な実態、顧客とのコミュニケーションで心がけていることなど、さらに深掘りした内容をお届けします。