オープンキャンパスをさがす
九州・沖縄エリアの芸術・表現・音楽が学べる、音楽・イベントを目指せる専門学校のオープンキャンパス検索結果
4件
1-4件を表示
あなたの都合の良い日時で、 自宅から気軽にオンラインで参加できるオープンキャンパスを開催します。 スマホまたはパソコンで、どこからでも参加OK! <実施日時> 毎日 10:00~18:00
開催日 | 随時開催 |
---|
沖縄ラフ&ピース専門学校では、学校説明会+見学会を平日も随時行っています!! ご希望の日時に開催できますので、お気軽にご相談ください(^^♪ ★東京、大阪、愛知、広島、宮城、福岡でも説明会を開催しています。 詳しくは、HPでご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

外出時間が長くとれない、説明会の時間帯に合わせにくい、遠方に住んでいる、等の応募者様のご都合に合わせる方法としてWEB(Skype)相談会もご用意しております。 【使用機器】主にパソコンを使用します。 但しパソコンが無い場合はiPhoneやAndroidのスマホやタブレットの「アプリ」や「ビデオ通話」の使用も可能です。 【相談会の流れ】 (1)WEB相談会予約フォームより予約。 (2)当校より送付するパンフレット、募集要項、入学願書等一式を受け取ってください。 (3)WEB相談会で使用する機器をセット。 スマートフォン、タブレット、PCのうち、Skypeを実行可能な環境の準備をお願いします。 Skypeがインストールされていない場合はインストールとアカウント登録をお願いいたします。 (4)WEB相談会開始 WEB相談会当日は、決定した日時に当校よりSkypeを通して連絡いたします。 ※詳しくはHPにてご確認ください。 http://www.metro.ac.jp/pages/entrance/webbriefing.php
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

専門学校ESPエンタテインメント福岡では毎月体験入学を開催しています。少人数制の授業でわかりやすく丁寧にレクチャーします。「楽譜が読めない」「楽器経験がない・持っていない」という方も、経験値別でレッスンを行うので、初心者の方もご安心ください!ひとりでの参加が不安な方は、お友達を誘って参加してもOK!エンタテインメント業界に少しでも興味がある、ひとりで練習をしているけど伸び悩んでいる、業界のお仕事について知りたい、わからないことは何でもお答えします。学校の雰囲気や実際の授業体験をぜひ体験しに来てください!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

スマホやPCなどを使用して、どこからでも参加できるオンラインオープンキャンパスを実施しています。 開講講座は日程により異なりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 ▼お問い合わせ先 TEL【0120-717-263】 LINE【@fsmd】 URL【https://www.fsm.ac.jp/event_info/online_opnecampus/】
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|
芸術・表現・音楽・音楽・イベントに関するニュース
-
【シゴトを知ろう】舞台俳優 ~番外編~
華やかで夢のある職業・舞台俳優の仕事。そのやりがいや魅力、裏側にある努力について語っていただいた本編に引き続き、脚本家・演出家としても演劇に深く関わる村松みさきさんに、舞台を通じて実現したいこと、演劇に向き合い続けるその揺るぎない想いについて、これからの展望とともにお伺いしました。
-
【シゴトを知ろう】舞台俳優 編
舞台の上でさまざまな役を演じ、観客の心を震わせ魅了する舞台俳優。村松みさきさんは舞台俳優としてだけではなく、脚本家・演出家としても多くの作品を生み出してきました。舞台や演劇を総合的な視点で見てきた村松さんに、舞台俳優の仕事の魅力や、やりがいについて伺いました。
-
【シゴトを知ろう】楽器職人 ~番外編~
ジャズやロックなどの国内外のスタープレーヤーも愛用しているカノウプスのドラム。ライブで聞く生の音にも、CDなどで聞く加工された音にもこだわる、カノウプスのドラムを作っている株式会社カノウプスの楽器職人・菊川丞太さんに、勉強していることや、休日の過ごし方などをお伺いしました。
-
【シゴトを知ろう】楽器職人 編
音楽の演奏をするときに使われるさまざまな楽器。その楽器を作る仕事をしている人たちが「楽器職人」です。楽器を作るときにどのようなことにこだわっているのか、どのようにしてその職業に就いたのかなどを株式会社カノウプスでドラムを作っている菊川丞太さんにお話を伺いました。
-
【シゴトを知ろう】バックダンサー ~番外編~
ダンサーや振付師が多数活躍している事務所に所属し、トップアーティストのステージで踊ることも多いバックダンサーの関根愛莉さん。華やかな芸能界で働く上での「あるある」や仕事へのこだわり、日常生活を中心に、番外編としてご紹介します。