法律・政治が学べる、自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙を目指せる文科省以外の省庁所管の学校の学校検索結果
1件
1-1件を表示
海を舞台に夢は広がる。世界を舞台に様々なフィールドで活躍する幹部海上保安官を養成
海上保安大学校は文部科学省以外の省庁所管の学校であり、入学と同時に国家公務員としての身分を与えられます。在学中は広島県呉市のキャンパスで幹部海上保安官として必要な高度な学術・技能を修得します。在学中は授業料等不要、給与も支給。卒業時には日本で唯一の学士「海上保安」の学位が授与され、大学院入学資格を取得することができます。 教育期間は本科4年、専攻科6カ月の合計4年6カ月間です。 本科4年間を通じて、海上保安業務を遂行するために必要な知識・技能を修得します。 授業は、国際法、国内法をはじめとした法学系の分野を学ぶほか、船舶の運用に必要な海事系の分野も学びます。 卒業後は、まずは初級幹部として巡視船で勤務し、海難救助、海上犯罪の取締り等の業務に従事します。 その後、陸上勤務、海上勤務を交互に経験をしながらキャリアアップしていきます。国内勤務だけでなく海外勤務もあり、世界を舞台に活躍する幹部海上保安官となります。