広島県の写譜屋(しゃふや)を目指せる学校検索結果
1件
1-1件を表示
国際平和都市「広島」から世界に羽ばたく音楽家を育成します
中四国九州で唯一(※1)の学部から大学院博士後期課程までを擁する、広島市にある音楽大学です。 「教養・実力・慈愛のある音楽家の育成」という教育理念のもと、アットホームな雰囲気の中で物事を創造的にしっかりと考え、実行力のある音大生を育てます。 音楽の実力と共に人間性を豊かに持ち、地域に根ざしつつグローバルな視野を持つ音楽家の育成をとおして、社会に貢献する大学を目指しています。 音楽の実技や理論面を指導する際にも、教員は学生一人ひとりの考え・意見を引き出し、大切にするきめ細やかな教育を実践します。 充実の環境で4年間、本気で音楽に打ち込み、「人としての成長」をめざしましょう。 (※1)文部科学省 令和4年度全国大学一覧 https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ichiran/mext_00006.html
編曲家が書いた楽譜やオーケストラの指揮者が使うスコア(総譜)を、それぞれの楽器別パートに書き写す仕事。写譜技術者、ミュージック・コピイストとも呼ばれる。また、手書き譜面をきれいに演奏しやすく浄書(清書)したり、最近ではコンピューターへのデータ変換なども行う。多くのプロは、音楽制作プロダクションやオーケストラなどに所属しており、音楽大学や音楽専門学校出身者が多い。なお、音楽大学には写譜のアルバイト依頼がくることもあり、そこで気に入れられて、そのままプロになることも少なくない。
音楽の基礎知識は必須で、見やすい楽譜を書くためには、手先の器用さや細かい作業を持続できる集中力が必要だ。パソコンの楽譜作成ソフトを扱うスキルがあると、仕事の幅が広がるだろう。また、長い楽譜やパートの多い楽譜を写譜する際は、何人かで分担作業をするため、メンバーをまとめる統率力や協調性、スケジュールの進行をチェックするなどの管理能力も求められる。