兵庫県の教育・保育が学べる、福祉・介護を目指せる私立短大の学校検索結果
3件
1-3件を表示
「あそびをしごとに」をキャッチフレーズに保育者を養成
姫路日ノ本短期大学は、「キリスト教精神をもって、社会に貢献できる人間を育成する」を建学の精神として、人生で最も重要な幼児期の教育に関わるスペシャリストの養成を目指します。 そして、最新の設備を備えた3階建ての校舎には、保育実践室・演習室、ICT教室、造形教室などが日々の授業で使われ、実践的な教育が行われています。 また、50年を超える姫路日ノ本短期大学の歴史と伝統の中で、卒業生の多くが県内の教育・保育施設や一般企業などで活躍しており、地域の発展に貢献しています。 さらに、姫路日ノ本短期大学の学生は在学中に現場で役立つ実践力を身に付け、免許・資格を生かした専門職に就職します。 このように本学ではたくさんの卒業生が築いてきた、地域との関わり・深い絆が、本学の発展を支えています。 西播磨地域における幼児教育では大規模な拠点である姫路日ノ本短期大学。美しい自然に恵まれた広大なキャンパスで、こころ豊かな人間性を育み、専門職としての知識と実践力を備えた教育者・保育者を目指し、同じ目標を持つ仲間たちとともに充実した大学生活を過ごしてください。
Bring me up!~育む、私の可能性。~
甲子園短期大学は1964年の開学以来、人間性豊かで社会に貢献できる自立した女性の育成を目指し、これまで1万人を越える人材を社会に輩出してきました。 本学の強みは、「共に学び、共に育つ」をモットーにした教育体制です。 学業はもちろん、学校生活に関する様々なことに、教員が学生一人ひとりに対してきめ細かくサポート! キャンパスは西宮市の閑静な住宅街、JRと阪急の最寄り駅から徒歩圏内の交通至便な立地のため、京阪神から多くの学生が通学しています。また、遠方の学生には、学生寮も完備されています。高い就職率と多彩な資格を誇る本学で、あなたの可能性を育みませんか?
幼稚園教諭・保育士・養護教諭・医療事務・食育…専門領域への高い就職率を実現
人間生活学科では、保健室の先生、医療事務員、食育インストラクター。 幼児教育保育学科では、幼稚園・保育所の先生、施設の職員。 湊川短期大学は、現場で役立つ実践力を身につけ、免許・資格を生かした専門職への高い就職率を誇ります。 湊川短期大学の学びは、少人数で、丁寧な教育をモットーとして、先生と学生の距離が近いことも自慢です。 最新の設備を備えた4階建ての本館には、リズムスタジオ、模擬保育室、模擬保健室などがあり、前面がガラス張りで明るい空間か広がっています。また、ピアノレッスン室、声楽室、図画工作室、調理室、介護実習室などの演習・実習室もリニューアルしました。 田園風景に囲まれた、自然豊かな環境の中で、同じ目標を持つ仲間と充実した大学生活を過ごしてください。