石川県の医学・歯学・薬学・看護・リハビリが学べる、医療・歯科・看護・リハビリを目指せる専門学校の学校検索結果
3件
1-3件を表示
3年間で理学療法士・作業療法士の国家資格取得を目指し、人の心を支える医療人に。
本校は、金沢市中心部からほど近い緑豊かで清らかな犀川のほとりにあります。新しさと伝統が融け合う美しい街並みと、恵まれた自然環境の中でリハビリテーション医療を3年間しっかり学び、確かなプロの能力を身につけます。 【3年間で実践力を身につけ、最短で国家試験の受験資格取得を目指す!】 理学療法士・作業療法士の資格を得るための国家試験の受験資格は「文部科学大臣または厚生労働大臣が指定した養成施設で3年以上履修した者」と法律で定められています。 4年制学校が多い中、本校では両学科ともに、最短の3年間で国家資格取得を目指せます。実践力が評価されるリハビリテーション医療の現場において1年のキャリアは大きく影響すると考える本校では、いざ社会に出てから戸惑うことがないよう臨床場面での学習にウエイトを置き、3年間で基礎から応用までのしっかりした土台を構築。いち早く現場に立ち、数多くの対象者様と向き合うことでプロとしての真の実力を発揮することを目指しています。人に対する慈しみ・いたわりの心と、それを支える確かな能力を身につけたリハビリテーション医療の現場に求められるスペシャリストを育成します。
看護師となるために必要な知識・技術・態度を教授し、看護を通して社会に貢献できる人材を育成する
七尾看護専門学校は昭和38年に創立し、以後2,000名を超える准看護師、看護師を育成し、社会に送り出してきました。 <本校の魅力> 1.理論と実践がバランスよく結びついたカリキュラムがある 2.充実した実習先でスキルアップができる 3.専属教員による徹底した指導で国家資格取得を目指せる 看護職は人の喜びに、悲しみに寄り添うことのできる尊い職業です。一人の人間として、また看護の専門職者として成長するあなたを、七尾看護専門学校は全力で応援します。
総合病院と連携した実践的な学びで、即戦力となる看護師を目指す。
「患者」と呼ばれる人から「信頼」していただくには、高度な技術はもちろんですが、豊かな人間性をもとにした「愛」が必要不可欠です。本校は社会に貢献できる看護師の育成を目指して設立されました。人間愛を基盤とし、生命を尊重し、科学的思考に基づいた看護の実践力を習得。さらに、保険・医療・福祉制度と多職種の役割を理解し、チーム医療のプロを目指します。