関東・甲信越の農学・水産学・生物が学べる、動物・植物を目指せる私立短大の学校検索結果
1件
1-1件を表示
愛玩動物看護師が国家資格へ!訪問看護や在宅ケアにも対応した動物のトータルケアができる人材を養成
1967年の学園創立以来、50余年にわたり10,000名を超える動物のスペシャリストを養成しているヤマザキ学園。併設校には、1994年6月に東京都から初めて認可された動物系専門学校である「ヤマザキ動物専門学校」と、2010年に開学した動物看護学部を持つ「ヤマザキ動物看護大学」を有しています。 2019年4月には新たに「ヤマザキ動物看護専門職短期大学」として、動物医療とペット関連産業界とともにつくる、革新的な新しい教育機関を開学しました。ペット保険、生活用品、ペットフードなど、膨大な数にのぼる商品やサービスについて、正しい情報を飼い主に伝えるとともに、人とペットの高齢化に対応し、必要性の高まる訪問看護や在宅ケアの知識も併せ持つ、次世代を担う愛玩動物看護師を養成します。 【新教育制度5つの特色】 ●学位という国際通用性の保証 ●実務家教員による教育 ●合計900時間の学内実習・臨地実務実習(企業内実習)と展開科目(関連する他分野) ●訪問看護と在宅ケアに対応した動物のトータルケアができる愛玩動物看護師の養成 ●飼い主(消費者)と産業界と動物を繋ぐ愛玩動物看護師の養成