機械・電気・化学を目指せる私立短大の学校検索結果
2件
1-2件を表示
4年制の併設学部との連携で、知的好奇心を満たす
短期大学部は2つのキャンパスで4学科を展開しています。大きな特長は、各学科に関連する併設学部(4年制)と密接に連携していることです。これにより、学部の施設・設備を活用しながら、学部教員による専門性の高い講義・実習を受講できます。また、学部との単位互換制度も充実しており、幅広い学問分野に触れることができます。専門性と実践力をバランスよく養えるよう、コース制や主専攻分野選択制など、学生の興味や進路に合わせて選択できる教育環境も整っています。短期大学部では、専門分野をさらに探究したいと望む学生を対象に、4年制大学への編入学試験に向けた学修指導や個別相談などを実施。併設の国際関係学部、理工学部をはじめ、興味や進路に合わせて他学部や他大学への編入学も可能です。また、成績上位者は日本大学の4年制学部に推薦編入学できます。 就職希望の学生に対しては、総合大学のネットワークを生かしたきめ細かな就職支援を行っています。就職ガイダンスや公開模擬面接、業界研究会、インターンシップなど充実した就職支援プログラムを各キャンパスで展開。さらに、資格取得やスペシャリストを目指す学生を強力にバックアップしています。
優良企業への就職や国公立大学への編入学を目指せる工学系短期大学
産業技術短期大学は、日本製鉄・JFEスチール・神戸製鋼所などの鉄鋼業界(日本鉄鋼連盟)により、日本の産業界を担うことができる技術者を育てるため1962年に設立され、約14,000名を超える卒業生を世の中に送り出しています。 機械・電気電子・情報処理の3つの工学科を持つ、全国屈指の総合工学系短期大学です。 学生と先生の距離が近く、少人数教育を活かし、理論と実験・実習科目をリンクさせ、バランス良く知識と技術を習得することができます。 また、企業から派遣された社会人学生が約60名在学し、幅広い年齢層の人とコミュニケーションをとることで確かな人間性を磨くことができます。 “工学”とは、ひと言でいえば“ものづくり”。世の中にあるすべてのものに、工学は関わっています。 工学を学ぶことは、さらに豊かな未来を創ること。決してカタくて、難しくて、地味なんかじゃない。 楽しくて、面白くて、ワクワクすることです。 積み重ねてきた信頼と実績で、確かな知識・技術・心を育みます。 さぁ、日本の未来を担う、誇り高き技術者へ。