検索条件に該当するものはありませんでした。
検索条件の指定を変えて再検索してみてください。
漁船に乗り魚介類などを収獲、または養殖する仕事。第一次産業に分類され、私たちの日々の食卓を支えている。沿岸漁業、遠洋漁業、沖合漁業に区分され、日本のほとんどの漁師は沿岸漁業に従事している。沿岸漁業は沿岸近くで漁を行うため、漁船は小規模で日帰りでの作業が多い。種類としては定置網漁や小型底引き網漁などの他、養殖も含まれる。遠洋漁業はマグロ漁で知られるように、数カ月以上も日本を離れ、外国人船員とともに働くこともある。沖合漁業は規模としては沿岸漁業と遠洋漁業の中間となる。
船上で魚と攻防するためには体力が必要。遠洋・沖合漁業の場合は長い期間、複数の船員と過ごすため、コミュニケーション能力も必要だ。沿岸漁業の漁師は一人での作業も多く、一日の仕事は漁に出る、水揚げ・出荷、船や道具の点検・修理というルーティンワークとなるため、コツコツと作業できる適性も望まれる。日々口にする食材を扱うため、食への関心は高い方がよい。