関東・甲信越の人間・心理が学べる、ビジネス・経営を目指せる専門学校の学校検索結果
3件
1-3件を表示
公務員・警察官・消防官・民間企業への就職をめざすならココ!
●公務員・警察官・消防官・自衛官、宅建に高い現役合格実績を誇る学校です。 ●アクティブラーニングの最先端を行く、本学の「ゼミ学習」で楽しく学びながら、目標の試験合格をめざします。クラスをグループに分けて学生が自主的に学ぶゼミ学習では、学生同士の楽しい雰囲気の中で自然と学習意欲がわき、理解が進みます。議論しながら学ぶことで実力がつき、コミュニケーション能力や表現力、協調性も養われます。 ●ゼミ旅行や学園祭、総合体育祭、球技大会、卒業旅行、合格祝賀会など楽しいイベントが盛りだくさん。クラブ活動も盛んで、キャンパスライフを満喫できます。 ●学校法人 立志舎グループ各校は、文部科学大臣認定「職業実践専門課程」設置校です。 ●学校法人 立志舎グループ23校すべてが「高等教育の修学支援新制度対象校」として認定されました。
なりたい自分を見つける『総合専門学校 TIST』
TIST(筑波研究学園専門学校)は、多くの企業との連携協力により「産学協同」で誕生した「総合専門学校」です。文部科学省「職業実践専門課程」認定校で、企業・業界のニーズをとらえたカリキュラムで徹底した職業教育を実践し、専門分野の資格取得や関連企業への就職等で高い実績と信頼を誇っています。 就職に関しても、「卒業生全員の就職」を目指した、徹底した進路指導には定評があります。地元企業で活躍する卒業生の確かな実績により、本校の卒業生なら安心と、信頼される人材として活躍しているのも特徴です。
歴史と実績のある日本医師会認定の医療秘書を育成
本校では、医療秘書として世の中に貢献できる人材の育成を目指しております。 医療秘書の職域は幅広く、「チーム医療」が主流になっている現在の医療現場で、事務のスペシャリストと同時に、各職種間や他の組織とのコーディネータの役割を担っています。医療現場で求められる人材を育成するために、「日本医師会」「日本歯科医師会」「日本病院会」の認定と、「山梨県医師会」「山梨県歯科医師会」の全面協力による教育システムとカリキュラムを用意しております。座学の授業では、各医療分野で活躍中の現役医師や大学教授などから直接授業が受けられます。知識だけでなく、医療に対する情熱、真剣さ、思いやりなど医学の精神を学ぶことができます。 また、卒業後、即戦力として活躍できるように実践力を養うため、現場実習にも力を入れています。本校の協力医療機関にて6週間のインターンシップを行っています。 進路については、48年を超える歴史を持つ学校ですので、就職先や医療界から高い評価を得ており、多くの求人をいただき、高い就職率を維持しております。さらにキャリアを高める専攻コース・併修コースも設置しています。