崇城大学の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

工学部

ナノテクノロジーから宇宙航空まで 興味を追求し、豊かな人間力と工学的実践力を備えたグローバルな人材へ

崇城大学

【機械工学科】ハード技術に関する材料や力学の知識、エネルギーを伝えるための気体や液体の知識、それをコントロールするためのソフト技術としての制御の知識、さらにこれらをカタチにするための加工の知識、これを4つの専門基礎知識の本質を学ぶことで、多くの業界において求められる技術へ応用できる機械技術者を育成します。

【ナノサイエンス学科】科学を基礎とし、「新素材」「環境」「バイオ」に関する高度な専門知識を身につけられるよう、薬学部、生物生命学部、情報学部とも連携して、ナノサイエンスに特化した教育研究を行っています。新業界の主軸となる複合的先端技術であるナノテクノロジーを担える幅広い専門知識と技術者倫理観を兼ね備えた人材を育成します。

【建築学科】様々な領域を見渡せる建築専門家を育成するため、1,2年生では建築の基礎を徹底的に修得。その後、学生ひとりひとりの希望進路に合わせて、「建築総合コース」「建築計画コース」「建築構造コース」に分かれ、各コースに沿った授業科目を学び、専門性を高めていきます。

【宇宙航空システム工学科】宇宙航空システム工学科は、宇宙航空システム専攻、航空整備学専攻、航空操縦学専攻の3つの専攻があります。「宇宙航空システム専攻」では、工学を主体に航空宇宙機に関する様々な内容を学び、宇宙航空に関連する業界で幅広く活躍できる人材育成を行います。「航空整備学専攻」では、エアライン整備士を目指す学生に対して、“学士(大学卒)の航空整備士”としてふさわしい一般教養や工学基礎を身につけた航空整備士の育成を行います。「航空操縦学専攻」では、エアラインパイロットを目指す学生に対して、民間機が飛び交う熊本空港に隣接した空港キャンパスでエアライン受験に必要な各種ライセンス取得を行います。

こんな学問が学べます。

  • 機械工学
  • 電気工学
  • 電子工学
  • 材料工学
  • 航空・船舶・自動車工学
  • デザイン工学
  • 画像・音響工学
  • 応用化学
  • 建築学・意匠
  • インテリア
  • 工芸学
  • 船員・パイロット養成

こんな職種が目指せます。

  • 通信技術者
  • 無線通信士
  • 電子・電気系研究・技術者
  • 危険物取扱者
  • インダストリアルデザイナー
  • インダストリアルエンジニア
  • ロボット設計技術者
  • 機械設計・技術者
  • 金属・材料技術者
  • 非破壊検査技術者
  • そのほかの機械・電気・化学系の職業
  • エンジニア
  • カーデザイナー
  • 航空管制官
  • 航空整備士
  • パイロット
  • 宇宙開発技術者
  • CADデザイナー
  • CADオペレーター・CAD技術者
  • CADインストラクター
  • 建築士
  • 建築設備士
  • 建築施工管理技士
  • 商業施設士
  • 建築物環境衛生管理技術者
  • インテリアコーディネーター
  • インテリアデザイナー
  • インテリアプランナー
  • 空間デザイナー

情報学部

社会、経済、未来に欠かせない知識・技術を修得した情報先駆者を目指す

崇城大学

既定のカリキュラムのもと実践力を身につけ、学生プロジェクトにて人間力を身につけます。 4つのステップ「ICTプレーヤー育成メソッド」で学習。ハード志向の学生は基礎と実験の科目を重点的に、ソフト志向の学生はプログラミング、メディア処理、新しいアプリケーション開発の科目を総合的に学び、情報通信建設業、情報通信機器・部品製造業、情報通信放送サービス産業、ソフトウェア産業の分野を目指します。また、情報学科は1年次後期より3つのコースに分かれてより専門的に学びます。未来情報コースでは最先端のICT(AI、IoTなど)の応用を学習、また企業と連携したプロジェクト型のアクティブラーニングを通して社会の課題解決やイノベーションを起こす人材を養成します。知能情報コースでは最先端のICTのソフトウェアやシステムを学び、未来のソフトウェアの設計や開発ができる人材を養成します。電子通信コースでは先端ICTや電子デバイス技術を学び、未来のハードウェアの設計や開発ができる人材を養成します。

こんな学問が学べます。

  • 情報学
  • 通信工学
  • 情報工学
  • システム・制御工学

こんな職種が目指せます。

  • アプリケーションデザイナー
  • アプリケーションエンジニア
  • OAインストラクター
  • プログラマー
  • システムアドミニストレータ
  • システムアナリスト
  • システムエンジニア(SE)
  • データベースエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • ネットワーク管理者
  • セキュリティエンジニア
  • 情報セキュリティーアドミニストレータ
  • サポートエンジニア
  • カスタマーサポート
  • Webデザイナー
  • ゲームグラフィックデザイナー
  • CGクリエーター・CGデザイナー
  • そのほかのコンピュータ・Web・ゲーム系の職業

生物生命学部

食品・バイオ・医薬・医療・環境・エネルギーなどの幅広く活躍できる生命科学のスペシャリストを目指す

崇城大学

生物学から基礎医学、化学、薬学、工学、環境化学まで、生命科学に関連した幅広い学際的知識や技術を、医学、薬学、工学、理学、農学の博士号を持つ研究者から学びます。細胞や遺伝子、微生物を扱う生物学的実験や実験動物を用いた前臨床試験や組織学的実験など、最新設備を活用した教育研究を行っています。生物生命学科では2年時より生物機能科学コースと応用生命科学コースからコース選択をします。生物機能科学コースでは微生物の機能を活かした発酵食品や健康寿命を延ばす天然素材の機能性食品の開発、地球環境の保全などを研究対象とします。応用生命科学コースでは癌治療の研究、免疫系解析の医療応用、細胞工学的医薬品開発、人工臓器、再生医療、新医療機器の開発などを研究対象とします。

こんな学問が学べます。

  • 宇宙・地球学
  • 環境学
  • 環境工学
  • エネルギー・資源工学
  • 生物学
  • 生物工学
  • 生物資源学

こんな職種が目指せます。

  • そのほかの動物・植物系の職業
  • バイオ技術者
  • 環境アセスメント調査員
  • 環境計量士
  • 環境コンサルタント
  • 環境分析技術者
  • そのほかの環境・自然・バイオ系の職業
  • 食品衛生監視員
  • 食品系研究・技術者
  • そのほかの食・栄養・調理・製菓系の職業

芸術学部

美術やデザインの研究活動を通して豊かな感性を磨き、文化とともに生きる作家・デザイナー・研究者を目指す

崇城大学

【美術学科】2022年4月より美術学科はコース再編を行いました。「日本画コース」では、日本画独自の画材を使用し、伝統を踏まえた多彩や表現や技法を学びながら学生ひとりひとりに確保された充分な制作スペースで授業時間以外でも自由に制作可能な環境で学ぶことが出来ます。「洋画コース」では、伝統的な油彩画はもちろん、多種多様な技法(古典技法・テンペラ技法・フレスコなど)や画材(アクリル・水彩・版画技法)を身につけながら平面絵画を自由に制作することが出来ます。「アート・イラストレーションコース」では、絵画理論から基礎造形力、イラストレーションに必要な描く力を徹底して身につけます。また、デジタルツールを使った授業を通してデジタルスキルも学ぶことが出来ます。「3Dアートコース」では、3DCG制作に必要なモデリングの基礎技法や概念を、実際の粘土によるモデリング制作と3DCGソフトを用いたモデリング制作とを並行して実施することで、創造性にあふれた質の高い作品を生み出すことのできるクリエイターを育成します。

【デザイン学科】デザインには世界を変える力があります。様々な人々の行動を助け、人と人、人とモノの新しいつながりを作り、生活を豊かにします。デザイン学科では、見慣れた日常を見つめ直し再構築することによって、「わかりやすさ」「つかいやすさ」「美しさ」をカタチにするデザイン力を学びます。1年次には幅広く「デザイン」について学び、2年次に、「プロダクトデザインコース」「グラフィックデザインコース」「マンガ表現コース」の中からコースを選択します。

こんな学問が学べます。

  • デザイン
  • 美術
  • 写真
  • 映像

こんな職種が目指せます。

  • 画家
  • 版画家
  • 彫刻家
  • フォトグラファー
  • 学芸員
  • 美術修復家
  • 絵画修復師
  • 美術教師
  • アートディレクター
  • イラストレーター
  • グラフィックデザイナー
  • エディトリアルデザイナー
  • キャラクターデザイナー
  • 雑貨デザイナー
  • プロダクトデザイナー
  • パッケージデザイナー
  • 文房具デザイナー
  • テレビ業界で働く人
  • 広告デザイナー
  • DTPオペレーター
  • DTPディレクター
  • DTPデザイナー
  • 漫画家
  • 漫画原作者
  • アニメーター

薬学部

薬そのものから医療現場に至るまで、薬剤師に不可欠な知識を習得、医療を担う薬のスペシャリストを目指す

崇城大学

医療が高度かつ複雑になるなか、薬の専門家として薬物治療の計画、副作用の確認や医薬品の開発に関わる薬剤師の役割はより重要になっています。薬学科では6年間の教育課程を通して、専門的な知識・技術はもちろんのこと、医療人としての教養と高い倫理観、医療現場で通用する実践力を身に付け、高度・複雑化する医療に対応できる薬剤師の養成を目指しています。薬剤師免許取得を第一義とすることにより国家試験対策を中心とした教育活動を緻密に行っています。この目的達成のために経験豊富なベテランから熱気溢れる新進気鋭の教員まで丁寧に指導。さらに国家試験合格のためだけではなく、教育と研究のバランスの取れたシステムも構築しています。

DDS研究所や大学院薬学研究科と連携。バランスがとれた教育と研究を行い、様々な医療現場で活躍できるような研究マインドを持った薬剤師(科学者―薬剤師、Scientist-Pharmacist)の育成に力を入れています。1年生のうちから病院・医院、介護施設、児童養護施設、行政機関などで早期体験学習を実施。将来の進路について考える機会を与えています。また「総合薬学演習」「特別集中講義」などの国家試験対策も。5、6年生では「医療薬学講座」「創薬化学講座」「生命薬学講座」「環境衛生薬学講座」に分属し、卒業研究を行います。

こんな学問が学べます。

  • 薬学

こんな職種が目指せます。

  • 臨床工学技士
  • 薬剤師
  • 医薬情報担当者(MR)
  • NR・サプリメントアドバイザー
  • サプリメントコーディネーター
  • 漢方コーディネーター
  • 調剤薬局事務
  • 薬事監視員
  • 登録販売者(薬局・薬店スタッフ)
  • 学校No.1664
  •  

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす