保健科学部 医療検査学科
臨地実習に備えて
検査結果を判別する力を修得
保健科学部 医療検査学科
下浦 椎名 3年

国際学生フォーラムやアメリカ研修の経験から海外の医療や研究に触れ、海外での活動も視野に入れています。現在は、臨地実習に備えて学びを深めているところ。「生理機能検査学演習」では、患者の背景や疾患の特徴なども踏まえ、検査結果を考察できる力を修得中。技能習得到達度評価で身につけた力を確認するとともに、得られた結果から追加で必要な検査がないかも考えられるようになりました。

3年生後期の時間割
3年生後期の時間割

他の学生インタビュー

学び

キャンパスライフ