金属・材料技術者を目指せるWEBオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

WEBオープンキャンパス

学べる学問
指定する

目指せる職種
指定する

金属・材料技術者

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

金属・材料技術者を目指せるWEBオープンキャンパス検索結果

13

1-13件を表示

専修学校(専門学校)東京都

東京バイオテクノロジー専門学校

とことん実験できる環境でなりたい自分へ!そして「実験を仕事にする」!

お家にいながら実験をしてみたい方にオススメです!

WEBオープンキャンパス東京都

|おうち de 実験|実験キットをお家にお届け!(公式LINE登録者限定イベント)

お家にいながら実験をしてみたい方にオススメです!

「LINE登録者限定オープンキャンパス、LINE登録が必要」 YouTubeライブを利用して実験授業を体感できます! お申込み後に、当日使う「実験キット」をお送りします。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 13:00~14:00または、20:00~21:00 *開催時間は開催日により異なります。  開催日の5日前までにご予約ください。 ◇詳細は、学校HPにてご確認ください。 https://www.bio.ac.jp/opencampus/oc_live

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/27(日)
  • 08/08(金)
  • 08/20(水)
専修学校(専門学校)東京都 , 石川県

日本航空大学校 東京青梅キャンパス/石川能登空港キャンパス

航空整備士、CA、航空機設計エンジニア、ドローンエンジニアを目指す!

オンラインで魅力を体験しよう!

WEBオープンキャンパス東京都

オンラインオープンキャンパス【2025年】

オンラインで魅力を体験しよう!

オープンキャンパスに行きたいけどなかなか行けない、という方。 是非オンラインでオープンキャンパスにご参加ください。 施設、学科、先生、就職先、寮生活など、本校の魅力をご紹介いたします♪ 【内容】 先輩たちがご案内 校内施設の案内 授業を体感 ※詳細は本校ホームページをご確認ください。 http://jac-n.jp/opencampus

開催日 随時開催
私立大学新潟県

新潟工科大学

電子情報、建築都市、機械システム、食品・環境化学が学べる 企業がつくったものづくり大学

進路選択に最適/推薦系選抜で特典あり! いつでもどこでも何度でも♪

WEBオープンキャンパス新潟県

【進路選択に最適!】全学年対象デジタルオープンキャンパス

進路選択に最適/推薦系選抜で特典あり! いつでもどこでも何度でも♪

高校生全学年を対象とした「デジタルオープンキャンパス」を公開中。 いつでもどこでも何度でも、気になる動画を視聴することができます。 工学の学びや本学の特色、学生の成長の仕組み、就職実績、キャンパスライフなど、進学先の大学を考える上で必要な情報を多数ご用意! アンケート回答+来場型オープンキャンパス参加で、入学検定料が減免となる特典付きです。 【入学検定料減免】 ・総合型選抜(全区分・全日程) ・学校推薦型選抜(全区分・全日程)  ※高校1・2年生もそれぞれの入試年度で減免します。 ▼動画の視聴はこちら▼ https://niit-oc.com/digitaloc-all/

開催日 随時開催
私立大学東京都 , 神奈川県 , 静岡県 , 熊本県 , 北海道

東海大学

文理を融合した幅広い知識と国際性豊かな視野の獲得

東海大学を自宅から体験!

WEBオープンキャンパス神奈川県

Webで東海大学を知ろう

東海大学を自宅から体験!

東海大学の23学部から、あなたの「学びたい」がきっと見つかります。 「受験・入学案内」ページではデジタルパンフレットや、教員によるミニ講義動画に関するリンクを記載しています。 また、「東海大学 会員サイト」では、学科選びに役立つコラムや「学びたい」を見つけるコンテンツを配信中です。 受験に役立つ情報を、ぜひチェックしてください。 https://www.u-tokai.ac.jp/examination-admissions/

開催日 随時開催
私立大学東京都 , 神奈川県

青山学院大学

すべての人と社会のために未来を拓くサーバント・リーダーを育む

高校1年生、高校2年生、高校3年生および保護者対象

WEBオープンキャンパス東京都

青学オンライン

高校1年生、高校2年生、高校3年生および保護者対象

青山学院大学では、様々な地域から参加いただけるよう、オンライン配信によるオープンキャンパスも実施いたします。 開催日程: 2025年7月22日(火)~2025年8月31日(日) 対象学部: 文学部・教育人間科学部・ 経済学部 ・ 法学部・ 経営学部・ 国際政治経済学部・ 総合文化政策学部 ・ 理工学部・社会情報学部・地球社会共生学部・コミュニティ人間科学部

開催日 随時開催
私立大学埼玉県

埼玉工業大学

埼工大だから「できる!」学びの環境と未来へのサポート

自宅から埼工大を体験できる

WEBオープンキャンパス埼玉県

WEBオープンキャンパス

自宅から埼工大を体験できる

研究室紹介、就職活動体験談、学生インタビュー、キャンパスランチの動画やバーチャルキャンパスツアーなど、WEBで埼工大をまるごと体験することができます。 さまざまなコンテンツをご用意していますので、ぜひご覧ください。

開催日 随時開催
私立大学愛知県

中部大学

文理医教融合8学部27学科ワンキャンパスの総合大学

<Webオープンキャンパス>動画で体験しよう!

WEBオープンキャンパス愛知県

Webオープンキャンパス

<Webオープンキャンパス>動画で体験しよう!

Webオープンキャンパス「You★CHUBU」。 学科紹介、ミニ講義、施設紹介、入試説明などを動画等でご紹介します。 https://ac-chubu.jp/web-oc/

開催日 随時開催
私立大学静岡県

静岡理工科大学

静岡だからできる世界基準の研究。理工・情報・建築・都市デザインの理工系総合大学

志望学科の研究室・関連施設など、知りたいがWEBで見つかる!

WEBオープンキャンパス静岡県

アイコンマーク

定員制

WEBオープンキャンパス 2025

志望学科の研究室・関連施設など、知りたいがWEBで見つかる!

何を学ぶのか、どんな研究環境なのか、どんな研究をしているのかなど、静岡理工科大学を深く知ることのできるさまざまな動画を配信予定。 来学版オープンキャンパスに参加できない方は、ぜひ、チェックしてみてください! 【オンライン大学進学ガイダンス】 4/30(水) なんでも相談会 5/7(水) 少人数制教育・助言教員制度 5/14(水) 入試制度説明会 5/21(水) 本学独自の奨学金制度 修学支援制度 5/28(水) 女子学生向け説明会 【主な動画コンテンツ】 ●学部学科紹介 ●研究室紹介 ●模擬講義 ●入学者選抜制度紹介 ●学費や学生生活紹介  …など ◇申込制。申込いただいた方に、コンテンツ視聴用のURLをお送りします。 ◇リアルタイム配信ではないので、時間の都合に合わせて視聴が可能です。 ▽最新情報・日程ほか詳細は、本学「受験生サイト」をご覧ください。 https://navi.sist.ac.jp/event/

開催日 随時開催
私立大学宮城県

石巻専修大学

ISHINOMAKI is CAMPUS ~地域そのものが「先生」だ~

個性あふれる3学部7学科の学びを動画で体験!

WEBオープンキャンパス宮城県

WEBオープンキャンパス

個性あふれる3学部7学科の学びを動画で体験!

石巻専修大学は宮城県県北・三陸エリア唯一(※)の大学です。 学科やコースの垣根を飛び超えて専門知識を学ぶ「学科間ジョイント・プログラム」のほか、他大学や高校、企業と連携し、地域のフィールドを活かして学ぶことができます。 2022年夏に開催されたオープンキャンパスでの「学科説明」、「大学まるわかり説明会」を収録した動画と、7学科の学びを体験できる「大学の授業をのぞいてみよう」、学生寮や5号館など大学の施設紹介動画を公開しています。 ぜひ石巻専修大学の学びをパソコンやスマートフォンからご覧ください! ※「宮城県私立学校名簿(令和5年度版)」より

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)大阪府

大阪ハイテクノロジー専門学校

スポーツ×医療×バイオ×AI(人工知能)の最先端<ハイテク>を学ぶ

自宅から参加できます!顔は出さなくてもOK!

WEBオープンキャンパス大阪府

WEBオープンキャンパス

自宅から参加できます!顔は出さなくてもOK!

来校型オープンキャンパスに来られない方、ぜひWEBオープンキャンパスにご参加ください! 大阪ハイテクのこと、入試の事、わからないことは、 きちんとお応えしますので、何でも聞いてくださいね。 <日程> 随時開催 <時間> 8:30~9:10/10:00〜10:40/11:30〜12:10/14:00〜14:40/15:30〜16:10/17:00〜17:40/18:30〜19:10/20:00〜20:40 <当日のスケジュール> ・事前説明(5分) ・学校説明・入試説明(25分) ・質疑応答(10分) ※詳しくは下記URLからご確認下さい。 https://www.osaka-hightech.ac.jp/event/oc-web

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)埼玉県

ホンダ テクニカル カレッジ 関東

明日のHondaを担うエンジニアを育成するため、あらゆる機会を提供します。

家にいながら学校のことが知れる!WEBオープンキャンパスがスタート★

WEBオープンキャンパス埼玉県

アイコンマーク

定員制

WEBオープンキャンパス

家にいながら学校のことが知れる!WEBオープンキャンパスがスタート★

学校紹介の説明をLIVE配信で行います。 コロナウイルスの影響でオープンキャンパスに参加できない方や、どうしても来校できない方など、お気軽にご参加ください。 【内容】 ・学校概要説明 ・キャンパス紹介 ・入試方法 【参加方法】 参加にあたり、「オンラインミーティング配信ソフトZOOM(無料)」をスマートフォン、もしくはご自宅のPCへインストールをお願いします。 事前にZOOMをインストールしていただくと、スムーズにWEBオープンキャンパスへご参加いただけます。 ※7月以降も随時開催予定!詳細は本校公式ホームページをご確認ください! ※類似版アプリが多数ありますので、ご注意ください。 スマートフォンのアプリ名:ZOOM Cloud Meetings PC版(無料)のインストールはこちら:https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
文部科学省以外の省庁所管の学校東京都

職業能力開発総合大学校

日本のものづくりを支える科学・技術・技能を学ぶ”職業大”

オンラインで職業大の特徴をチェック!

WEBオープンキャンパス東京都

WEBオープンキャンパス【常設型】

オンラインで職業大の特徴をチェック!

オンラインの「キャンパス紹介動画」と「概要説明動画」で、職業大の特徴をご紹介しています。 遠方で来校が難しい方、部活動の合間に覗いてみたい方、対面型に参加する前に職業大の概要を知っておきたい方、是非お気軽にご覧ください。 ▼WEBオープンキャンパスページ https://www.uitec.jeed.go.jp/examinee/webopencampus.html

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)大阪府

大阪工業技術専門学校

~プロから学び、建築・機械の「真の仕事力」を身につける~ 自分で読み解き、考える力を培う

オンラインで本学の魅力を体験しよう!

WEBオープンキャンパス大阪府

OCTいつでもオープンキャンパス

オンラインで本学の魅力を体験しよう!

本学ではWEBオープンキャンパスを開催しています。 下記よりお気軽にご覧ください♪ ▼WEBオープンキャンパスページ https://www.oct.ac.jp/event/web-opencampus <コンテンツ例> ●学校概要・施設紹介 ●学科紹介 ●進路支援 ●学生たちの日常を10秒動画でのぞいてみよう ●体験授業動画 ●入試・学費・奨学金 …など

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。