オープンキャンパスをさがす
プラモデル製造を目指せるその他のイベント検索結果
6件
1-6件を表示

今年も 東京デザイナーアカデミー フィギュアデザイン学科 が、 造形の祭典「ワンダーフェスティバル2025[夏]」に出展決定! 学生作品の展示・販売に加え、作品を間近で見て・話して・買えるチャンス! さらに、進路を考えている方向けに【特別見学ツアー】を開催します! ツアー参加者限定!特典いろいろ ①オリジナルガチャガチャ1回無料!(非売品グッズが当たる!) ②進路の相談ができる! 学校相談ブースを設置 ③在校生がブースをご案内! 作品のこだわりなど直接聞けます! ★こんな方におすすめ! フィギュア・造形・ホビー業界に興味がある! 専門学校でどんな勉強をするのか見てみたい! 在校生のリアルな作品を見たい&話を聞いてみたい! ワンダーフェスティバル公式HP https://wonfes.jp/specialsite/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
体験入学よりもまず学校のことを知りたいという方は、ぜひ学校説明会に参加してみてください。短時間で中央工学校を詳しく紹介します。 もちろん全体説明会のあと、個別相談の時間もあるので、自分の希望学科の内容、就職状況や入試のことなど、何でも気軽に相談することができますよ。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|
いろんな分野に興味・関心があり、将来の夢や希望を持っている方。 でも次のステップ(進学)に迷っている…そんな方にオススメのイベントです。 1日で複数の分野の体験授業が受けられるので、自分に合った学科を知ることができるチャンスです。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

芸工塾【デッサンに興味がある方必見!】
大学の先生から教わる!無料デッサン講習会!
「芸工塾」は、芸術系進路を目指す高校生を対象とした無料のデッサン講習会です。レベルに応じて、入門から実践まで幅広い講座を用意しています。 【体験デッサン芸工塾】 オープンキャンパス同日開催で、未経験者向け「入門講座」と経験者向け「レベルアップ講座」を選択可能(4/27・5/25・6/15・7/6) 【実践デッサン芸工塾】 経験者対象の実践講座(8/31) 【入試対策!芸工塾】 受験生対象の入試対策講座(10/5・12/21) そのほかにも、香川・岡山での出張講座(5/11・5/31)や、初心者向け特別講座(3/15)、デジタルイラスト体験講座(3/22)も実施します。 ※各イベントの詳細はオープンキャンパス特設ページをご覧ください。(https://www.kobe-du.ac.jp/event/)
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【毎週金曜・土曜開催 社会人対象】専門実践教育訓練給付金制度 利用説明会
専門実践教育訓練給付金の利用をサポートします!
中長期的なキャリア形成の支援、雇用の安定と再就職の促進を目的とする専門実践教育訓練給付金制度利用に関する説明会です。 この制度ではスキルアップを目指す社会人のためのサポートを受けることができます!
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

資格取得や就職のこと、学費のことなど、気になることをじっくり相談することができます。 部活おわりの参加も歓迎! <メニュー> 校舎見学、学科説明、個別相談 <開催時間> 平日10:00~19:00/土日祝10:00~17:00のうち90分程度 ◆事前予約が必要です。 ※体験授業は行いません ◆学校・学科の内容や学費支援、就職、資格、入試など、さまざまなご相談に個別でお答えします。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|