ペット服デザイナーを目指せる体験入学・体験学習・体験授業一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

体験入学

学べる学問
指定する

目指せる職種
指定する

ペット服デザイナー

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

ペット服デザイナーを目指せる体験入学検索結果

6

1-6件を表示

専修学校(専門学校)東京都

東京スクール・オブ・ビジネス(ペットビジネス学科・愛玩動物看護学科)

3800頭の犬と共に学ぶ!どの学科・コースでもプロの看護・トリマー・トレーニングのスキルが身につく!

動物に囲まれて仕事をしたい方、トリマー・ドッグトレーナーに興味がある方にオススメの体験授業★

体験入学東京都

ワンちゃんと触れ合える!ペット業界のお仕事まるわかり【トリマー・ドッグトレーナー体験】

動物に囲まれて仕事をしたい方、トリマー・ドッグトレーナーに興味がある方にオススメの体験授業★

ワンちゃん大好きな方、動物に囲まれて仕事をしたい方へ。 学校犬と一緒にトリマー・ドッグトレーナーのお仕事を体験してみよう はじめて本校に来る方にもオススメ★資格・就職・入学方法も聞くことができるから学校のことがまる分かり! <体験講座例> ◆シャンプー体験 ◆カット体験 ◆トレーニング・しつけ体験 など 日程ごとに内容が異なるから、何回来ても楽しめる♪ぜひ自分に合った講座にご参加ください! 講座内容は申込フォームから スケジュール ------------------------------------------------------------ ■受付 / 13:00~13:20 ■全体説明会・学科説明 / 13:30~ どんな学校?詳しく説明します。 ■体験講座 / 15:00~ どんな勉強するの?週替わりで体験メニューが変わります。 ■個別相談 入試方法、学費....気になる事は全てチェックしよう! ■16:30頃 終了予定

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/24(日)
  • 09/30(土)
  • 10/08(日)
  • 10/15(日)
  • 10/22(日)
  • 10/29(日)
動物に囲まれて仕事がしたい!国家資格「愛玩動物看護師」の取得を目指したい方にオススメの体験授業★

体験入学東京都

国家資格「愛玩動物看護師」のお仕事について知ろう!【動物看護師体験】

動物に囲まれて仕事がしたい!国家資格「愛玩動物看護師」の取得を目指したい方にオススメの体験授業★

ワンちゃん大好き!動物に囲まれて仕事をしたい!国家資格「愛玩動物看護師」の取得を目指したい方へ。 動物看護師の仕事が分かる!体験ができる!オープンキャンパスに参加しよう はじめて本校に来る方にもオススメ★資格・就職・入学方法も聞くことができるから学校のことがまる分かり! ~体験講座メニューを紹介~ ◆獣医師先生と一緒に看護師体験 ◆おうちでもできる!ワンちゃんの健康チェック ◆愛玩動物看護師試験を模擬体験 日程ごとに内容が異なるから、何回来ても楽しめる♪ぜひ自分に合った講座にご参加ください! スケジュール ------------------------------------------------------------ ■受付 / 13:00~13:20 ■全体説明会・学科説明 / 13:30~ どんな学校?詳しく説明します。 ■体験講座 / 15:00~ どんな勉強するの?週替わりで体験メニューが変わります。 ■個別相談 入試方法、学費....気になる事は全てチェックしよう! ■16:30頃 終了予定

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/24(日)
  • 09/30(土)
  • 10/08(日)
  • 10/15(日)
  • 10/22(日)
  • 10/29(日)
専修学校(専門学校)東京都

御茶の水美術専門学校

ゼロからはじめてプロになる®実地で役立つクリエイティブやビジネススキルを産学連携の事例と共に学べます

マーケティングの体験授業、参加者募集中!

体験入学東京都

【体験授業】マーケティングの体験授業、参加者募集中! (09月)

マーケティングの体験授業、参加者募集中!

ゼロからはじめてプロになる。 ● 体験授業(14:00-16:00開催) 産学連携ろプロジェクトベースドラーニング(課題解決型学習)の御茶の水美術専門学校。体験授業ではビジネスとデザインの連携とその効果を実感できます。マーケッターやデザイナーの仕事を疑似体験してみましょう!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/23(土)
  • 09/30(土)
専修学校(専門学校)大阪府

大阪ECO動物海洋専門学校

動物園・水族館・動物病院・ペットサロン・犬のしつけ教室など、動物業界への就職なら大阪ECO!

体感テクノロジー!動物園や水族館のイベントってどうやって作ってるの?

体験入学大阪府

動物園・水族館×テクノロジー体験

体感テクノロジー!動物園や水族館のイベントってどうやって作ってるの?

空飛ぶ魚の水族館やバズる動物動画のコツなど、この日限定で開催。 現在大人気のテクノロジーを融合させた動物園と水族館の裏側を体感できます! ★今注目の専攻【動物園・水族館&テクノロジー専攻(4年制)】の説明会も同時開催! この専攻の魅力は次世代の動物園・水族館をともに学べること、映像を使ったテクノロジー演出や英語などプロになるための学びが充実していることなど!人気の理由をお伝えします♪ \こんな方におすすめ/ ★動物園・水族館ダブルで興味がある ★自分に向いているお仕事を知りたい ★テクノロジーや英語を扱えるプロになりたい ☆初心者の方でも大歓迎!  お友達やご家族と一緒に参加OK! ☆動きやすい私服でお越しください。 【 1日のタイムスケジュール 】 12:45~ 集合・受付開始 (10/14は12:15受付) 13:00~ 学校説明会 13:30~ 校舎見学 14:00~ 体験授業 15:00~ 個別相談会

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/07(土)
  • 10/14(土)
一日でペットのお仕事の魅力をまるっと体感しよう!

体験入学大阪府

ペットのお仕事まるごと体験

一日でペットのお仕事の魅力をまるっと体感しよう!

可愛いワンちゃんとふれあいながら「ペットトリマー体験」+「ドッグトレーナー体験」両方のお仕事体験に参加。一日でペットのお仕事の魅力を体感しよう! ★今注目の新専攻【ペットマネジメント&ホスピタリティ専攻(4年制)】の説明会も同時開催! この専攻の魅力は「複数担当犬制度」でたくさんのワンちゃんとかかわれること、トリマーも、トレーナーも、小動物の飼育管理も全部学べることなど!人気の理由をお伝えします♪ \こんな方におすすめ/ ★ペットのお仕事に興味がある ★自分に向いているペットのお仕事を知りたい ★4年制専攻で学べることを知りたい \こんなお仕事を目指す方へ/ ★ペットトリマー ★ドッグトレーナー ★ペットショップオーナー・スタッフ ★動物保護施設施設 ★ペット関連企業/他 ☆お友達やご家族と一緒に参加OK! ☆動きやすい私服でお越しください。 【 1日のタイムスケジュール 】 12:15~ 集合 12:30~ 学校説明会・校舎見学 13:30~ 体験授業(ペットトリマー+ドッグトレーナー+専攻説明会) 15:15~ 個別相談会

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/24(日)
  • 10/22(日)
動物分野を目指す方に!飼育員さんの仕事の魅力を体感しよう!!

体験入学大阪府

飼育員さんのお仕事体験

動物分野を目指す方に!飼育員さんの仕事の魅力を体感しよう!!

大阪ECOでは約150種500頭羽以上の動物を飼育しています。 たくさんの動物が飼育されている実習室で、実際に動物とふれあいながらお仕事体験! ☆こんなお仕事を目指す方へ ★動物園スタッフ ★サファリパークスタッフ ★酪農観光牧場スタッフ ★厩務員 ★アニマルトレーナー/他 ☆初心者の方でも大歓迎! お友達やご家族と一緒に参加OK! お気軽に参加してくださいね♪ 【 持ち物・服装について 】 ★特に持ち物はありません。 ★私服で大丈夫です。 ★動物と触れ合う体験もありますので、動きやすい服装でお越しください。 【 1日のタイムスケジュール 】 12:45~ 集合・受付開始 (10/14は12:15受付) 13:00~ 学校説明会 13:30~ 校舎見学 14:00~ 体験授業 15:00~ 個別相談会

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/24(日)
  • 10/07(土)
  • 10/14(土)
  • 10/29(日)
野生動物や海洋生物の調査や保護活動について学ぼう!

体験入学大阪府

自然環境に関わるお仕事講座

野生動物や海洋生物の調査や保護活動について学ぼう!

野生動物や海洋生物の調査や保護活動について学ぼう! ☆こんなお仕事を目指す方へ ★野生動物保護施設関連施設スタッフ ★インタープリター(自然解説員) ★アウトドアインストラクター ★ホエールウォッチングガイド ★ネイチャーガイド ★海洋生物調査員 ★水族館飼育員 ★自然学校スタッフ /他 ☆初心者の方でも大歓迎! お友達やご家族と一緒に参加OK! お気軽に参加してくださいね♪ 【 持ち物・服装について 】 ★特に持ち物はありません。 ★私服で大丈夫です。 【 1日のタイムスケジュール 】 12:45~ 集合・受付開始 (10/14は12:15受付) 13:00~ 学校説明会 13:30~ 校舎見学 14:00~ 体験授業 15:00~ 個別相談会

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/07(土)
  • 10/14(土)
水族館などでショーをするトレーナーについて詳しく知ろう!!

体験入学大阪府

目指せドルフィントレーナー(VR体験)

水族館などでショーをするトレーナーについて詳しく知ろう!!

ドルフィントレーナーの仕事について詳しく解説! 水族館などでショーをするトレーナーについて詳しく知ろう!! 大阪ECOは水族館への就職実績トップクラス! 夢実現へのポイントをプロのトレーナーがお伝えします。 ☆こんなお仕事を目指す方へ ★ドルフィントレーナー ★アザラシ・アシカトレーナー ★水族館飼育スタッフ ★ダイビングインストラクター /他 ☆初心者の方でも大歓迎! お友達やご家族と一緒に参加OK! お気軽に参加してくださいね♪ 【 持ち物・服装について 】 ★特に持ち物はありません。 ★私服で大丈夫です。 【 1日のタイムスケジュール 】 12:45~ 集合・受付開始 (10/14は12:15受付) 13:00~ 学校説明会 13:30~ 校舎見学 14:00~ 体験授業 15:00~ 個別相談会

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/07(土)
  • 10/14(土)
魚の飼育や生態について学ぼう!

体験入学大阪府

水族館・アクアリスト体験

魚の飼育や生態について学ぼう!

魚類・海洋生物が好きなあなたにオススメ! 魚の飼育や生態について学ぼう!! ☆こんなお仕事を目指す方へ ★水族館飼育スタッフ ★水族館解説員 ★ダイビングインストラクター ★アクアショップオーナー・スタッフ /他 ☆初心者の方でも大歓迎! お友達やご家族と一緒に参加OK! お気軽に参加してくださいね♪ 【 持ち物・服装について 】 ★特に持ち物はありません。 ★私服で大丈夫です。 ★動きやすい服装でお越しください。 【 1日のタイムスケジュール 】 12:45~ 集合・受付開始 (10/22は12:15受付) 13:00~ 学校説明会 13:30~ 校舎見学 14:00~ 体験授業 15:00~ 個別相談会

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/24(日)
  • 10/22(日)
  • 10/29(日)
可愛いワンちゃんとふれあいながらトリミングの魅力を体感しよう!

体験入学大阪府

アイコンマーク

定員制

ペットトリマー体験 

可愛いワンちゃんとふれあいながらトリミングの魅力を体感しよう!

可愛いワンちゃんとふれあいながらトリミングの魅力を体感しよう! ブラッシングとシャンプーに加え、爪切りや耳掃除などの基本のお手入れに挑戦できます。 ※こちらのイベントはご予約人数に制限を設けているため、学校HPよりお申込みください。 【 こんなお仕事を目指す方へ 】 ★ペットトリマー ★ショートリマー ★ペットショップオーナー・スタッフ ★キャットグルーマー/他 --------------------------------- ☆初心者の方でも大歓迎! お友達やご家族と一緒に参加OK! お気軽に参加してくださいね♪ 【 持ち物・服装について 】 ★特に持ち物はありません。 ★私服で大丈夫です。 ★動きやすい服装でお越しください。 【 1日のタイムスケジュール 】 12:45~ 集合・受付開始 (10/14は12:15受付) 13:00~ 学校説明会 13:30~ 校舎見学 14:00~ 体験授業 15:00~ 個別相談会

開催日
  • 10/14(土)
最先端のペット美容に挑戦!

体験入学大阪府

アイコンマーク

定員制

ペットエステティシャンのお仕事体験

最先端のペット美容に挑戦!

最先端のペット美容に挑戦! ワンちゃんや飼い主も癒されるアロマシャンプーや肌質や毛質の良くなる人気の泥パックを体験。最先端美容を先取りしよう! ※こちらのイベントはご予約人数に制限を設けているため、学校HPよりお申込みください。 ☆こんなお仕事を目指す方へ ★ペットエステティシャン ★ペットマッサージセラピスト ★ペットシッター ★ペットショップオーナー・スタッフ/他 ☆初心者の方でも大歓迎! お友達やご家族と一緒に参加OK! お気軽に参加してくださいね♪ 【 持ち物・服装について 】 ★特に持ち物はありません。 ★私服で大丈夫です。 ★動きやすい服装でお越しください。 【 1日のタイムスケジュール 】 12:45~ 集合・受付開始 (W体験と同時開催の日は12:15受付) 13:00~ 学校説明会 13:30~ 校舎見学 14:00~ 体験授業 15:00~ 個別相談会

開催日
  • 10/07(土)
動物病院の「ナースのお仕事」を1日でまるごと体験!

体験入学大阪府

アイコンマーク

定員制

動物看護師さんのお仕事体験

動物病院の「ナースのお仕事」を1日でまるごと体験!

体重測定・脈拍測定・聴診など、動物病院の「ナースのお仕事」を体験!! ※こちらのイベントはご予約人数に制限を設けているため、学校HPよりお申込みください。 【実施内容はお日にちによって異なります】 ●ワンちゃんの看護師さん体験・・・10/14  ●ネコちゃん看護師さん・・・10/29  ●ワンちゃんの介護リハビリ体験・・・10/22 【こんなお仕事を目指す方へ】 ・動物看護師 ・動物保護施設スタッフ ・アニマルセラピスト ・ペットショップスタッフ ・ペットケアアドバイザー ほか ☆初心者の方でも大歓迎! お友達やご家族と一緒に参加OK! お気軽に参加してくださいね♪ 【 持ち物・服装について 】 ★特に持ち物はありません。 ★私服で大丈夫です。 ★動物と触れ合う体験もありますので、動きやすい服装でお越しください。 【 1日のタイムスケジュール 】 12:45~ 集合・受付開始 (10/14、10/22は12:15受付) 13:00~ 学校説明会 13:30~ 校舎見学 14:00~ 体験授業 15:00~ 個別相談会

開催日
  • 10/14(土)
  • 10/22(日)
  • 10/29(日)
色々な犬種のワンちゃんと、基本的なトレーニングに挑戦しよう!

体験入学大阪府

ドッグトレーナー体験

色々な犬種のワンちゃんと、基本的なトレーニングに挑戦しよう!

色々な犬種のワンちゃんと、 基本的なトレーニングに挑戦しよう! (※10/29は警察犬のトレーニング、それ以外の日程は家庭犬のトレーニングを体験します♪) 動きやすいスニーカー等で参加してね♪ ☆こんなお仕事を目指す方へ ★家庭犬・警察犬・介助犬・盲導犬訓練士 ★犬の保育園・幼稚園スタッフ ★しつけインストラクター ★ペットパークスタッフ/他 --------------------------------- ☆初心者の方でも大歓迎! お友達やご家族と一緒に参加OK! お気軽に参加してくださいね♪ 【 持ち物・服装について 】 ★特に持ち物はありません。 ★私服で大丈夫です。 ★動きやすい服装でお越しください。 【 1日のタイムスケジュール 】 12:45~ 集合・受付開始 (10/14は12:15受付) 13:00~ 学校説明会 13:30~ 校舎見学 14:00~ 体験授業 15:00~ 個別相談会

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/07(土)
  • 10/14(土)
  • 10/29(日)
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)東京都

東京愛犬専門学校

創立52年の長い歴史と実績が、毎年高い就職率を実現しています

やりたいことがきっと見つかるはず☆体験入学で学生気分を味わってみよう!

体験入学東京都

アイコンマーク

定員制

体験入学

やりたいことがきっと見つかるはず☆体験入学で学生気分を味わってみよう!

東京愛犬専門学校の学校生活を体感できるプログラム満載の体験入学です。 進路決定の参考に、ぜひご参加ください! 【時 間】受付:12:00~  開始:12:30  終了:15:30予定  ●当日のスケジュール 12:00~受付開始 12:30~愛犬総合学科・動物看護学科説明 13:30~動物看護実習体験orトリミング実習講座 14:00~トリミング実習体験(在校生と交流) 14:30~しつけ・訓練講座 15:10~学費・入試説明 15:30~終了後、個別相談(希望者のみ) 【費 用】不要 【定 員】約40名 【集合場所】当校1階ロビー。開始時間前までに受付をお願いします。 \★学生寮が利用可能★/ 遠方から「当校の体験入学会に参加される方限定」で、本校がお勧めする学生寮を一泊無料でご利用いただけます。 体験希望日の7〜10日程前にお申し込みが必要です。 条件・詳細に関しては学生寮(東京女子学生会館:0120-270-310)へ直接お問い合わせください。 ※日程・時間は変更になる場合があります。必ず本校HPで確認してください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/07(土)
  • 10/21(土)
  • 11/18(土)
  • 01/20(土)
  • 02/17(土)
専修学校(専門学校)東京都

TCA東京ECO動物海洋専門学校

一人ひとりを大切に!動物、海洋、ペット、自然環境分野で活躍できる質の高い人材を育成します!

4年制の学びの特長が分かる!

体験入学東京都

4年制専攻説明会

4年制の学びの特長が分かる!

動物・自然環境の世界で活躍できる質の高い人材を育成する「4年制専攻」について詳しく紹介! ■各専攻、4年間で学ぶ内容は? ■大学と専門学校の違いは? ■高度専門士って何?etc

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/23(土)
  • 10/09(月)
卒業生の活躍する姿を見に行こう!

体験入学東京都

アイコンマーク

定員制

活躍する卒業生多数!マクセルアクアパーク品川お出かけツアー

卒業生の活躍する姿を見に行こう!

音、光、映像、デジタルテクノロジーを駆使した都市型水族館へ。幻想的な海の世界で、生き物の魅力を発見しよう。 東京ECO 10:30集合/10:45出発/17:00終了予定 ※定員30名/昼食持参/保護者参加不可

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/15(日)
恐竜・自然環境のお仕事を目指している方必見!

体験入学東京都

恐竜復元体験

恐竜・自然環境のお仕事を目指している方必見!

今、恐竜が蘇る?!3Dプリンターを使って恐竜を復元しその生態に迫りながら恐竜に関わる仕事について学ぼう!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/08(日)
専修学校(専門学校)東京都

日本ペット&アニマル専門学校

動物が好き!ペット関係・動物・海洋生物に関わる仕事に就きたい!

「プチ体験授業」も体験できます!

体験入学東京都

オープンキャンパス2023

「プチ体験授業」も体験できます!

<開催内容> ・学校説明:授業内容や就職サポートについての説明 ・募集要項説明:入学方法や学費に関する説明 ・個別相談:担当と個別に面談できます ・プチ体験授業 プチ体験授業では、各分野の授業を少しずつ体験できます。 どの学科にするか迷っている人は、この機会に色々体験しちゃおう! ひとつの学科に絞って、たっぷり体験したい人は「学科別体験入学」のご参加がオススメです。 【プチ体験授業内容】 ■ペットビューティー・ケア科 プチ看護、ワンちゃんのシャンプー、トレーニング など ■動物飼育科 飼育体験・小動物の爪切り・ブラッシング など ■水族館・ドルフィントレーナー科 エサやり体験、魚のトレーニング、水槽ガイドツアー・ドルフィントレーナーの仕事について など

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/24(日)
  • 10/07(土)
  • 10/15(日)
  • 10/28(土)
  • 11/12(日)
  • 12/02(土)
  • 12/23(土)
  • 01/14(日)
  • 01/27(土)
  • 02/18(日)
  • 03/02(土)

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。

条件を変更してオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす